最近は、通勤用自転車でも電動を良く見かける。
少しでも坂がある場合には、電動自転車は本当に助かる。登りをスイスイ上がっている自転車のほとんどは電動自転車だ。
アメリカの自転車ブランドCannondaleは通勤者用にコンパクトになるCompact Neoを発表した。
ハンドルとペダルが折りたためるので、省スペースに駐車することが出来るのが特徴だ。
Compact Neo
コンパクトなアルミフレームで、折りたたみ式のハンドルとペダル、20インチのホイールで、移動性を高めたいと考えているアパートの住人やオフィス ワーカーを対象としている。

Image credit: cannondale
Compact Neoには、11-34 SunraceカセットとTektro HD-R280油圧ディスクブレーキを備えた8速 microSHIFT ドライブトレインが装備されている。

Image credit: cannondale
隠された250 Whバッテリーは、1 回の充電で最大75 kmの走行距離を実現する。これだけ走ってくれたら、毎日充電しなくても大丈夫なので便利だ。
バッテリーの交換の際には、ダウンチューブに収納されているので、バイクショップでやって貰う必要があるでしょうね。

Image credit: cannondale
ハンドルバーはクイックリリースで折りたためる。工具不要でペダルも折りたためるだけど、やり方については、説明がない。それほど難しいとは思えないけど。

Image credit: cannondale
リアラックがついているけど、ロープを引っ掛ける場所が見当たらない。簡単にカバンとか入れておくならば、電動ママチャリの前かごのほうが便利かも。
ただ、スタイリッシュに走りたいならば、背負って走れるバックを利用するべきですね。

Image credit: cannondale
フロントとリアの一体型ライト、フルフェンダーも装備。Compact Neoには、3つの異なるアシスト レベルと、荷物を積んだときに役立つ便利なウォークモードが用意されている。
重量は18kg。価格は、1900ドル(約27万円)。
コメント