海外情報 サントス・サイクリングフェスティバルを昼休みにストリーミングで観戦しよう! サントス・ツアー・ダウンアンダーは中止となってしまったが、オーストラリアではサントス・サイクリングフェスティバルが行われている。様々な種目が行われているが、ロードレースも4日間開催される。日本と時差が少ないので昼休みにストリーミングサイトで... 2021.01.21 2025.02.14 海外情報
海外情報 EF Education-Nippoのウィリアム・バルタが大腿骨骨折 衝突したものは? 昨日ウィリアム・バルタの自転車を紹介したばかりなのですが~。なんと、ウィリアム・バルタは12月に大腿骨骨折をしていたことが判明。すでにバイクを写真を公開しているくらいなので、現在はかなり良くなっているようだけど、シーズン開始は少し遅れてしま... 2021.01.21 海外情報
機材情報 リアルタイムで空気抵抗を測定するBody RocketがBMCと提携 いよいよ実現か? リアルタイムで空力抵抗を測定出来る装置を開発中のBody Rocketは、スイスの自転車ブランドBMCと提携。サイクリストにリアルタイムで空気抵抗を測定するデバイスを改良している。Body Rocketは以前にも記事にしているが、最終的には... 2021.01.20 2022.10.03 機材情報
機材情報 チネリから2021年の冒険のためのHobootlegトラベルバイク登場 2021年、二輪車で世界を旅する機会が増えることを願って、CinelliのトラベルラインであるHobootlegは、長距離の冒険のニーズに応えるために、いくつかの改訂を行った。Cinelliはこれらのダブルバテッドのコロンバススチールバイク... 2021.01.20 機材情報
海外情報 ウィルコ・ケルデルマンは脊椎骨折から3日でZwiftに乗っている? ウィルコ・ケルデルマンはBORO-hansgroheのトレーニングキャンプでホテル手前でチームメイト7名と共に車に跳ねられている。ケルデルマンのケガは脊椎骨折ということだったが、翌日にはインスタグラムで「首の骨折が治るまで何週間か休む予定で... 2021.01.20 2021.07.01 海外情報
機材情報 EF Education-Nippoのウィリアム・バルタの乗るCannondale SuperSix EvoHi-MOD ウィリアム・バルタはCCC TeamからEF Education - Nippoに移籍。バルタは、2020ブエルタ第13ステージの個人TTでプリモシュ・ログリッチに次いで2位。この時のタイム差はなんと1秒。あと少しでステージ優勝というところ... 2021.01.20 2021.01.21 機材情報
機材情報 MAVICがツール・ド・フランスの舞台から姿を消す 今年のツール・ド・フランスではマビックカーの姿が見られなくなってしまう。40年以上、ツール・ド・フランスのレース中に、黄色いマビックカーでニュートラルサポートをしていたのにパートナーシップは解除された。今年のツールからは、Shimanoが新... 2021.01.19 2021.01.20 機材情報
ブログ リハビリ日誌 電動ママチャリに追われると登りが速くなる? 今年に入って、結構雪が降る日が続き寒い毎日。月の前半には、少し気温が上がった時もあったのだけど、暖かいと凄く走りやすい。はやく春が来て欲しいと思う今日この頃だけど、まだ時間かかりますね。今日は爆風で前半は泣きが入りそうなくらい寒かった~。平... 2021.01.19 ブログ
海外情報 タデイ・ポガチャルはトム・デュムランの疑問について答える タデイ・ポガチャルは2021年シーズンにツールとブエルタを組み褪せてダブルツールに挑むことを発表している。タデイ・ポガチャルは、昨年のツール・ド・フランス第20ステージの個人タイムトライヤルで驚異的なタイムをたたき出し、見事にプリモシュ・ロ... 2021.01.19 海外情報
海外情報 レムコ・エヴェネプールは更に数週間自転車に乗れない ジロに間に合うのか? 昨年のイル・ロンバルディアの骨盤骨折から回復が遅れているレムコ・エヴェネプール(Deceuninck - Quick Step)。最新の情報では、更に数週間自転車に乗れない状態が続くようだ。すでに骨折から5か月たっているが、医師はまだサイク... 2021.01.19 海外情報
機材情報 新しく女子ワールドチームとなったSDWorxが使用するスペシャライズドS-WorksTarmacSL7 オランダのSD Worxは、Boels Dolmansからチーム名を変更。SD Worxがタイトルスポンサーとなることで、今年からワールドチームの仲間入りを果たした。バイクスポンサーのスペシャライズドはS-Works Tarmac SL7を... 2021.01.19 機材情報
海外情報 UAE-Team Emiratesはグランドツアーのラウンドリーダーを発表 タデイ・ポガチャルはダブルツール! UAE-Team Emiratesは、3つの主要なラウンドのリーダーを発表。チームの公式サイトの情報によると昨年のツール・ド・フランス覇者タデイ・ポガチャルはダブルツールを目指すことになっている。それぞれのリーダーを見てみよう。ジロ・デ・イ... 2021.01.18 海外情報
海外情報 セップ・ファンマルクはクリス・フルームと共にツール・ド・フランスに乗る 2021年シーズンEF Pro Cyclingから移籍し、クリス・フルームと同じチームになったセップ・ファンマルク(Sep Vanmarcke)は、ツール・ド・フランスは好きでないという。セップ・ファンマルクのツール・ド・フランスへの参加は... 2021.01.18 海外情報
海外情報 ニュージーランドサイクルクラシック総合優勝は誰の手に? 今シーズン最初のUCI公認レース、ニュージーランドサイクルクラシックは最終ステージまで無事に行われた。今年は、ひょっとするとレースがないのかと思っていたほどだからホッとした感じだ。クイーンステージとなった、第4ステージではJumbo-Vis... 2021.01.18 2022.09.05 海外情報
海外情報 ヤコブ・フルサンはワンデイレースを主体に狙い、ツール・ド・フランスではステージ勝利を目指す ヤコブ・フルサン(Jakob Fuglsang)は、今年グランドツアーでの総合は狙わないようだ。2020ジロ・デ・イタリアでは総合6位を獲得したのに何故なのか?自由にレースをしたいと考えているようで、ツール・ド・フランスに出場するが、ステー... 2021.01.18 海外情報
海外情報 Groupama-FDJのエースであるティボー・ピノがツール・ド・フランスに出場しない。その理由とは? フランス人期待の星であるGroupama - FDJのエース、ティボー・ピノが今年のツール・ド・フランスに出場しないことが明らかになった。2019ツール・ド・フランスでは抜群の走りを見せておきながら、膝の痛みのために涙のリタイヤ。2020ツ... 2021.01.18 海外情報
海外情報 BORA-hansgroheの事故の続報 ウィルコ・ケルデルマンとリュディガー・ゼーリッヒは重症 BORA – hansgroheの事故の続報がようやくチームの公式サイトで公表された。事故は、イタリアのガルダ湖で行われていたトレーニングの最終日だった。そのため割とリラックスした状態で行われており、事故にあったライダー達は余分に30分間の... 2021.01.17 海外情報
機材情報 Kickstarterで自動スマート照明を搭載したOTTOバイクライトを発売 これまでも、トンネルに入ると自動でピカピカと光るバックライトは販売されていた。だが、最初にスイッチを押していないと自動点灯はしない。押し忘れたり、スイッチを切るのを忘れているとバッテリーも消耗してしまう。こんな問題をクリアーしたのが、Kic... 2021.01.17 機材情報
海外情報 ディスクブレーキで25針縫った女子ジュニア世界シクロチャンピオンは復帰後、何を目指す? 2020シクロクロスワールドカップ第1戦ターボルの女子エリートレースで、落車により前腕をディスクブレーキでケガしてしまった世界ジュニア王者シリン・ファンアンローイ(Shirin van Anrooij)18歳。実に25針も縫うケガを負ったが... 2021.01.17 海外情報
海外情報 ワウト・ファンアールトはZilvermeercross Molでも優勝 ベルギーチャンピオンジャージを披露 ベルギーシクロクロスチャンピオンとなっているワウト・ファンアールト。ワウト・ファンアールトは、ベルギーチャンピオンジャージを着てZilvermeercross Molのシクロクロスレースに出場。ベルギーチャンピオンとなったのは4度目だが、2... 2021.01.17 海外情報