ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

フランスでは、自動車をバイクに交換した人に4,000ユーロを提供

ドイツではアウトバーンを埋め尽くしてサイクリストが自転車用インフラの改善を訴えたデモ行進を行っている。今度は、フランス政府が、アクティブモビリティを高める計画の一環として、自動車を下取りに出して自転車を購入する人に最高4,000ユーロを支払...
機材情報

Somaから日本のTange Prestige クロモリフレームを使用したクラックでモダンなSmoothie HP登場 

アメリカ・サンフランシスコのブランドSOMA FABRICATIONS。Soma Smoothie HPは、Somaが2001年から作り続けているオリジナルフレームを「ハイパフォーマンス」バージョンにアップデートしたもの。今回アップデートさ...
海外情報

2020ジロ覇者のテイオ・ゲイガンハートはワールドツアーの降格争いの中で連帯を呼びかける

2022年末、ワールドツアーでは昇格と降格が行われる。これは、2020年、2021年、2022年の過去3シーズンのワールドツアーチームとプロチームの累積ポイント数の合計で行われる。本年末にUCIは、このランキングの上位18チームが希望すれば...
スポンサーリンク
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第11ステージ ジュリアン・アラフィリップのケガの様子は?

ジュリアン・アラフィリップは第11ステージの残り64kmのカーブで落車。そのまま、救急車で運ばれてリタイヤとなった。公式サイトでケガの様子がわかったので報告。カーブでの落車落車の時の様子それほど難しいカーブであるとは思えなかったのだけど、ジ...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第11ステージ  あ~ジュリアン・アラフィリップ

第11ステージは、スプリンターが待っていた平坦ステージ。ここで勝負するために厳しい山岳をスプリンターはクリアーしてきた。ただ、残念ながらグリーンジャージ争いをしていたBORA - hansgroheのサム・ベネットがコロナでリタイヤしたのは...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第11ステージ  総合勢が次々に コロナはチーム降格の危機も招く

ブエルタ・ア・エスパーニャを襲うコロナの猛攻が止まらない。第11ステージを前にしてTeam BikeExchange - Jaycoのエース、サイモン・イェーツがコロナで離脱。さらにINEOS Grenadiersのパヴェル・シヴァコフも~...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージ  別の惑星からきた訳ではないレムコの準備とは?

2022ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージの個人ダイムトライヤルで圧倒的パフォーマンスをみせつけたレムコ・エヴェネプール。今回総合勢のライダーの走りはベストと思われる走りを見せてくれている。 2位 プリモッシュ・ログリッチ +48秒 ...
海外情報

プリモッシュ・ログリッチはレムコのブエルタでの走りについて別次元にいると発言

2022ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージの個人タイムトライヤル。プリモッシュ・ログリッチは、後半にペースを上げてレミ・カヴァニャの暫定トップタイムを12秒も更新。素晴らしい走りを見せた。だが、最終走者でスタートしたレムコ・エヴェネプ...
海外情報

8,500人のサイクリング・デモ隊がドイツの高速道路アウトバーンを占拠

8月28日日曜日、ドイツのフランクフルトとヴィースバーデンの間にあるアウトバーンでは、見渡す限り自転車が走っていた。何千人もの二輪車のデモ隊が高速道路に乗り出し、自転車用インフラの改善を訴えたからだ。このイベントを許可した地元警察によると、...
海外情報

次のレムコと言われるイラン・ファンワイルダーがブエルタ第10ステージの個人タイムトライヤルでブービーとなった理由とは?

次のレムコ・エヴェネプールと言われているQuick-Step Alpha Vinyl Teamのイラン・ファンワイルダー。2022ジロ・デ・イタリアに出場予定だったけれど、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュの落車で顎の骨を骨折して2か月レ...
海外情報

Lotto Soudalが来シーズンに向けて若手の強化

Lotto SoudalがBingoal Pauwels Sauces WBから二人のライダーを移籍させる。 マティス・パースヘンス(Mathijs Paasschens)  Bingoal Pauwels Sauces WB アリエン・リ...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第10ステージ 個人タイムトライヤルで総合順位の変動は?

ブエルタはアリカンテに舞台を移して第10ステージは個人タイムトライヤルから始まる。ここでは、総合順位がまたがらりと変わりそうな距離が設定してある。レムコ・エヴェネプールの好調さからいうと、最終走者でスタートしてトッブタイムをたたき出すのは容...
海外情報

UCI降格で密かに戦うMovistar Teamのエンリク・マスとLotto Soudalのアルノー・デリー

ワールドツアーの降格を巡る争いがシーズン後半にかけて加速している。鍵を握るライダーは、Lotto Soudalのアルノー・デリーとMovistar Teamのエンリク・マスとアレハンドロ・バルベルデだ。現在、UCIワールドツアーランキングの...
海外情報

ブエルタで輝くカルロス・ロドリゲス21歳とフアン・アユソー19歳 スペインの未来を切り開くか?

期待を遥かに上回る走りを見せるスペインの若者二人。 総合4位 カルロス・ロドリゲス INEOS Grenadiers 21歳 総合5位 フアン・アユソー UAE Team Emirates 19歳二人共、グランドツアー初出場だ。地元、スペイ...
海外情報

血友病で世界唯一のプロアスリートであるアレックス・ダウセットが2022年末で引退を表明

元アワーレコード保持者であり、血友病で世界で唯一のブロアストリートであるIsrael - Premier Techのアレックス・ダウセットが今シーズン限りでの引退を表明した。出血性疾患を抱えており、落車して出血した場合、止まらないだけでなく...
海外情報

ブエルタで戦うプリモッシュ・ログリッチに更なる悲報が~

ブエルタ4連覇を目指すプリモッシュ・ログリッチ。第4ステージでは、ライバルを置き去りにする素晴らしいゴールスパートを見せてくれたのだけど。その後の山岳ステージでは、レムコ・エヴェネプールに対してタイムを失うばかりだ。どうみても本調子ではない...
海外情報

レムコ・エヴェネプールがブエルタの登りで爆発出来ている理由とは?

ブエルタ第9ステージの厳しい登りも圧倒的登坂力で総合勢を粉砕したレムコ・エヴェネプール。最後の1級山岳レス・プラエレスでは、StravaでもKOMを獲得するスビードを記録。これまで、長い山岳ステージで弱いと言われていたレムコ。だが、もう山岳...
海外情報

Jumbo-Vismaがヤン・トラトニク、アッティラ・ヴァルテルら3選手の移籍を発表

Jumbo-Vismaの移籍強化が止まらない。今回は3選手の移籍を発表。 ヤン・トラトニク Bahrain Victorious アッティラ・ヴァルテル Groupama - FDJ トーマス・グローグ Trinity Racingヤン・ト...
海外情報

2022 MTB世界選手権クロスカントリーでトム・ピドコックは勝利したのか?

MTBヨーロッパ選手権で優勝したトム・ピドコック。東京オリンピックチャンピオンでもあり、当然世界王者への期待は高くなるのは当たり前だ。MTB世界選手権トム・ピドコックはスタート位置が後ろなので、トップに出たのは2周目に入ってから。それでも、...
海外情報

2022 ブエルタ・ア・エスパーニャ第9ステージ 何故、テイメン・アレンスマンは逃げから降りたのか?

2022ブエルタ・ア・エスパーニャで期待していたライダーの一人がTeam DSMのテイメン・アレンスマンだ。第9ステージスタート時に、総合11位、このステージでは更に順位を上げると思っていたのだけど。決定的な逃げに乗ったけれど、降りてしまう...
スポンサーリンク