ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

Ribbleから125周年を記念して、未発表のプロトタイプを含む3つの限定版バイク登場

イギリスのRibble Cycles(リバルサイクル)は、創業1897年と最も古いバイクブランドの一つ。Ribble Cyclesはインターネットがまだダイヤルアップで接続されている時に、Webサイトを作成して通信販売を始めるという先見の明...
海外情報

2022ツール初日にマイヨジョーヌを獲得したイヴ・ランパールトがQuick-Step Alpha Vinyl Teamと契約延長

イヴ・ランパールトがようやくQuick-Step Alpha Vinyl Teamと契約延長の発表。しかも、3年という長期契約となった。2025年まで契約となりチームに10年間滞在することになる。3年契約So happy to stay w...
海外情報

Team BikeExchange – Jaycoはアレッサンドロ・デマルキを追加して2023年シーズンのメンバーを確定

Israel - Premier Techに所属していたアレッサンドロ・デマルキは、チームとの契約延長が得られずチームを探していた。ようやくTeam BikeExchange - Jaycoとの契約が決まり、36歳でキャリアを継続することが...
スポンサーリンク
海外情報

エガン・ベルナルとフィリッポ・ガンナが2023ブエルタ・ア・サンファンに出場決定!

INEOS Grenadiersのフィリッポ・ガンナに続いて、エガン・ベルナルも2023ブエルタ・ア・サンファンに出場が発表された。フィリッポ・ガンナは、すでに11月1日に発表されていたが、ベルナルはブエルタ・ア・サンファンだけでなく、20...
機材情報

Team Arkéa Samsicとの契約によりBianchiのバイクがワールドツアーに復帰

Team Arkéa Samsicは3年間CANYONのバイクに乗っていたが、2023年シーズンからBianchiに乗り換えることを発表した。これで、Bianchiは2021年以来、2年振りにワールドツアーに復帰となる。Bianchiのワー...
機材情報

カーボンを使用しない天然素材のBioFiberを使ったDART Airblade 4ホイール登場 これはホイールの未来となるのか?

ホイールといえばカーボンホイールが主流となってきている。カーボンは、フレームのみならず、ホイールのリム、ハブ、スポーク、ハンドルにも使用される万能素材だ。だが、DARTの新しいホイールは、BioFiberという天然素材の複合材を使用しており...
海外情報

ZwiftからプロとなったAlpecin-Deceuninckのジェイ・ヴァインがUAE Team Emiratesに移籍した理由とは?

これは驚きだ。2022ブエルタ・ア・エスパーニャでステージ2勝。山岳賞もほぼ決定していたのだけど、落車でリタイヤとなったジェイ・ヴァインが移籍とは~。ジェイ・ヴァインをUAE Team Emiratesが狙っているという噂はずっとあったけど...
機材情報

NHK連ドラ舞い上がれのヒロイン舞ちゃんは、1か月で190Wで30分漕げるように

NHK朝の連続テレビ小説ヒロインの舞ちゃんは、自転車を買って3回目の放送ですでに190Wで30分漕げるようになった。1か月を3日で放送されるので、ちょっと早すぎかな。自転車乗りとしてはじっくりとトレーニング編をやって貰いたい(笑)今回は、冒...
機材情報

Rodeo Labsから、ダウンチューブストレージ&ロックジョー搭載のTraildonkey 4.0登場

Rodeo Labsは、ブランド史上最高で最も高性能なアドベンチャーバイクプラットフォームであるTraildonkey 4.0を発表。ブランクシートの再設計により、オンロードパフォーマンスからダートロード、ウルトラディスタンスバイクパッキン...
海外情報

シクロクロス第一人者 トーン・アールツはいつ復帰できる?

シクロクロスの第一人者であるトーン・アールツ(Baloise – Trek Lions)が、尿サンプルから禁止物質が見つかったために、レース停止して1年近くたつ。シクロクロスシーズンは始まったけれど、レースの復帰はどうなっているのだろうか。...
海外情報

クリス・フルームが今シーズン狙っていたレースとは?

クリス・フルームは、ロードシーズンが終わっても忙しい。ドバイからシンガポールに飛んでシンガポールクリテリウムで3位に。そして、11月6日はさいたまクリテリウムに出場。これが終わってようやく完全なオフとなりそう。クリス・フルームは広範なインタ...
機材情報

Elitewheelsの1,260gでコストパフォーマンスの良いDRIVE 40Dディスクホイール

2013年創業のElitewheelsは、自社工場を持っており、生産を外部委託する必要がない。そのため、サイクリストの絶え間なく変化するニーズにより適応できる出来、最新の技術を取り入れてホイールを製造することが出来る。今回紹介するDRIVE...
海外情報

ドリス・デヴェナインスがQuick-Step Alpha Vinyl Teamと契約延長 40歳まで走る

Quick-Step Alpha Vinyl Teamのベテランライダー、ドリス・デヴェナインスが1年の契約更新だ。来年には40歳となるので、キャリア最後の年となりそうだけど、まだまだチームには必要な選手ということだ。1年契約“I real...
機材情報

NHK朝ドラヒロイン福原遥(舞ちゃん)の目標値と自転車練習量が明らかに 死んじゃうぞ~

どうしても自転車乗りとしては、NHK朝の連続テレビ小説、舞い上がれの舞ちゃんの自転車の練習が気になる。以下の記事の続きとなるのだけど、目標ワット数と練習量が分かったので続編。目標値が変わったまず、身長と体重のデータなどがわかった。パイロット...
機材情報

CADEXから超軽量のグラベルハンドルバーCADEX GXは185gで登場

CADEXは、ワンピース金型構造で出来たCADEX GXハンドルバーを発売。形状は、一般的なハンドルだが驚くべきはその重量。400mm幅で185gという超軽量だ。独自のワンピース成形プロセスにより、接着の必要がなくなり超軽量カーボングラベル...
海外情報

Movistar Teamがマーク・カヴェンディシュ獲得の噂を一蹴

マーク・カヴェンディシュは移籍先が決まらないが、シンガポールクリテリウムではポイント賞獲得にむけて精力的に走っていた。集団の頭もとっていい走りを見せている。このマーク・カヴェンディシュの移籍先として、新たに噂になったのがMovistar T...
海外情報

2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第1戦コッペンベルグ  石畳の登りゴールを制したライダーは?

シクロクロス3大シリーズの一つであるX2Oトロフェー第1戦は、ベルギーのコッペンベルグで開幕。コッペンベルグと言えば、ロンド・ファン・フラーンデレンなどロードレースで勝負を分けることの多い石畳の登り坂。このコッベンベルグの石畳の登りがコース...
ブログ

電動ママチャリでバスに激突 100mで新品のサドルが~

この前、電動ママチャリのサドルを交換したばかり。まだ、私も乗ってないのに新品のサドルが無駄になってしまった。なんと、娘が100mほど走った所でバスに激突。なんでも、スリップしたとか。バスは止まっていたので完全に自損事故。エガン・ベルナルと同...
海外情報

アレハンドロ・バルベルデはレムコ・エヴェネプールが圧倒的に世界一のライダーだと絶賛

42歳で引退したアレハンドロ・バルベルデだが、先日のシンガポールクリテリウムでは元気な姿をみせていた。さすがに、最後の逃げにMovistar Teamを代表して乗るという展開にはならなかったけれど。まあ、流石に表彰式でヨナス・ヴィンゲゴーの...
機材情報

英国ヒルクライム7位レベッカ・リチャードソンのカスタムSpecialized Aethos

英国はヒルクライムシーズンの最中。2~20分程度の短いコースでタイムトライヤル形式で急こう配をかけあがる独特のレースだ。平坦は全くないので、エアロである必要もないのでひたすら軽いカスタムバイクを各選手は競って作り上げている。シーズンは9月上...
スポンサーリンク