海外情報 2023 ツール・ド・フランス Uno-X Pro Cycling Teamのメンバー発表 Uno-X Pro Cycling Teamは、ノルウェーとデンマークの選手のみで構成されるメンバーで2023ツール・ド・フランスにデビューする。チームは、REMA 1000をスポンサーに加えて、ツールから新しいジャージで登場だ。Uno-X... 2023.06.21 2023.06.30 海外情報
海外情報 ジーノ・マーダーが寄付した緑化団体がマーダー専用の緑化エリアを作ることを発表 ジーノ・マーダーは優れたサイクリストであるだけでなく、より良い世界のために活動する人物でもあった。2021ブエルタ・ア・エスパーニャの後、彼はアフリカの緑化による気候変動対策に取り組む非営利団体「Justdiggit」に4,529ユーロを寄... 2023.06.21 海外情報
海外情報 万歳ゴールの典型例 ジュリアン・アラフィリップの後継者は続くのか? 自転車のゴールシーンで、万歳をするのはライダーの通常の反応だ。嬉しいから、ついガッツポーズや万歳ゴールをしてしまうのだけど、これで抜かれるライダーのなんと多いことか。今回のはアマチュアレースでのことだけど、これが優勝者は他チームのライダーを... 2023.06.20 海外情報
海外情報 プリモッシュ・ログリッチはジロ祝賀会で今後のスケジュールを発表 世界選手権もなし プリモッシュ・ログリッチは、スロベニアの首都リュブリャナで、ジロ・デ・イタリア総合優勝を観客と共に祝った。その後の、記者会見でプリモッシュ・ログリッチは今後のスケジュールを発表している。プリモッシュ・ログリッチのスケジュールGiro cel... 2023.06.20 海外情報
機材情報 ポルシェから超ハイエンドなPorsche eBike Cross Performance登場 ポルシェは、ドイツのプレミアムeBikeメーカーであるROTWILDと協力して、電動自転車Porsche eBike Cross PerformanceとeBike Cross Performance EXCを発売した。伝説的なポルシェのブ... 2023.06.20 機材情報
機材情報 Corimaから12本スポークのMCC EVOとWS EVOの2つのカーボンホイール登場 フランスのホイールメーカーであるCorimaは前後に12本のスポークしかないユニークなフルカーボンホイールMCC EVOと、前後20本のスポークのWS EVOのカーボンホイールを発売した。MCC Evo および WS Evoの新しいホイール... 2023.06.20 2024.01.18 機材情報
海外情報 Movistar Teamが2023ツール・ド・フランスをIceberg限定ジャージで走る Movistar Teamは、2023ツール・ド・フランスとツール・ド・フランス Femmes avec Zwift(7月23日~30日を特別ジャージで走る。このジャージは、海洋保護プログラムへの資金を集める世界的なキャンペーンの一環として... 2023.06.20 海外情報
海外情報 アルベルト・コンタドールがイベントで血だらけに~ アルベルト・コンタドールは史上7人しかいないグランツール完全制覇者。 ジロ・デ・イタリア 2008、2015 ツール・ド・フランス 2007、2009 ブエルタ・ア・エスパーニャ 2008、2012、20142017年に引退しているが、EO... 2023.06.19 海外情報
機材情報 Selleitaliaから、独自デザインのNovus Boost Evo 3Dサドルが登場 Selleitaliaは、昨年10月にSLR Boost 3Dサドルを発売していた。今回は、新しい3Dプリントサドルである Novus Boost Evo 3Dを発売している。デザイン的には、同じように見えるのだけど。Novus Booos... 2023.06.19 2024.01.17 機材情報
海外情報 Euskaltel – EuskadiとBaloise – Trek Lionsがバイク盗難でレース続行不可能に これは本当に酷い話だ。ツアー・オブ・スロベニアに出場していたEuskaltel - Euskadi。最終ステージに出場するはずだったのだけど、レース当日の朝になってバイクが盗まれていることが発覚した。そして、同日、バロワーズベルギーツアーに... 2023.06.19 2024.11.12 海外情報
海外情報 2023 バロワーズ・ベルギーツアー第5ステージ 最終ステージもマチュー・ファンデルプールが爆発か? 第4ステージでは、マチュー・ファンデルプールが、残り37kmからアタック。最後まで独走を続けるという素晴らしいパフォーマンスをみせてくれた。ボーナスタイムも獲得し、総合でのリードは40秒にひろがる。ほぼ、総合トップを確実にしている。だが、最... 2023.06.19 海外情報
海外情報 2023 ルート・ドクシタニー第4ステージ 最終ステージで総合優勝は? 第3ステージの登りゴールでは、マイケル・ウッズが、Team Arkéa Samsicのクリスティアン・ロドリゲスと抜け出してステージ優勝。総合でもトップにたった。最終ステージでは、Israel - Premier Techがマイケル・ウッズ... 2023.06.19 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・スロベニア第5ステージ ジーノ・マーダーに奉げるステージ優勝 第4ステージでは、フィリッポ・ザナが下りで落車。かなり下まで1回転して落ちてしまったけれど、幸いにも軽傷。走りだすことも出来てステージ2位に入っている。この落車があったけど、総合では1秒差でトップに。しかし、タイム差は総合2位のディエゴ・ウ... 2023.06.19 海外情報
海外情報 2023 ツール・ド・スイス第8ステージ なんとレムコ・エヴェネプールが~ 第7ステージでは、レムコ・エヴェネプールの独走が見られた。通常最終日のタイムトライヤルを考えると、得策ではないけれど、そこはレムコの気持ちだ。ツール・ド・スイスの最終日は普通通りのルールで行われる。総合でのタイム差は マティアス・スケルモー... 2023.06.19 2023.08.23 海外情報
機材情報 Sigma Sportから最上位モデルのRox 12.1 Evoバイクコンピューターが登場 Sigma Sportは、Bluetooth接続と衝突検出機能を備え、前モデルよりも多くのルーティング オプションを提供する ROX 12.1 Evoサイクルコンピューターをリリースした。この新しいコンピュータは、 2018年に発売されたS... 2023.06.18 2024.01.15 機材情報
海外情報 2023 バロワーズ・ベルギーツアー第4ステージ デュルビュイの壁でマチュー・ファンデルプールが爆発か? 個人タイムトライヤルでは、ステージ4位のマチュー・ファンデルプールが1秒差で、ソーレン・ヴァーレンショルトからリードを奪って総合トップに。だが、このクイーンステージでは、集団コントロールをする必要がないほど、登りが連続する。黙っていても、集... 2023.06.18 2023.06.30 海外情報
海外情報 2023 ルート・ドクシタニー第3ステージ クイーンステージでの勝負は? ルート・ドクシタニーは3日目でクイーンステージを迎える。総合順位はここで決定すると言って良い。全ては最後の1級山岳ニストの登りゴールで決まる。第3ステージ ジモン~ニスト 189kmフランス南西部のジェール県ジモンからスタート。前半は平... 2023.06.18 海外情報
海外情報 2023 ツアー・オブ・スロベニア第4ステージ トップを走っていたフィリッポ・ザナが崖下に転落! 第3ステージでは、ゴール手前のラウンドアバウトでの誘導が上手く行われておらず、先頭を走るTeam Jayco AlUlaのフィリッポ・ザナは右方向に進んでしまった。結局大回りとなり、集団先頭は崩壊。最後尾付近にいたBORA-hansgroh... 2023.06.18 海外情報
海外情報 2023 ツール・ド・スイス第7ステージ ジーノ・マーダーを讃える勝利 第6ステージは、レース無効化に。ジーノ・マーダーを追悼する悲しい走行となった。ジーノ・マーダーの家族とも話合われ、レースは継続される。第7ステージのレース続行については、主催者側でも論議され、ゴール手前25kmで総合のタイムが決定する。ゴー... 2023.06.18 海外情報
海外情報 2023 ツール・ド・スイスは続行 多くのチームが離脱に ジーノ・マーダーの事故を受けてレース続行が話合わたれていたツール・ド・スイス。マーダーの家族とも話合われ、レースは続行となった。女子レースのツール・ド・スイスも開催される。しかし、多くのチームがスタート前に離脱を表明した。Bahrain V... 2023.06.17 2023.06.18 海外情報