ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

海外情報

2024 サントス・ツアー・ダウンアンダー第3ステージ ルーク・プラップは大落車で総合優勝を忘れる

ダウンアンダー第3ステージのゴール手前10kmで起こった落車。一番下に折り重なっていたのは優勝候補筆頭のルーク・プラップだった。この落車で被害を受けたのは ルーク・プラップ INEOS Grenadiers 背中打撲と擦過傷 クリスチャン・...
海外情報

2024 サントス・ツアー・ダウンアンダー第3ステージ スプリント勝負!

第2ステージでは、若きメキシカン、アイザック・デルトロが20歳でワールドツアーのリーダーに立った。第3ステージもスプリントで、決着となりそうなのでジャージを守るにはボーナスタイムが重要となる。果たして結果はどうなるか?第3ステージ  ティー...
海外情報

2024年のもっとも給料の良いプロライダーは誰? 2位は躍進したあの人

2024年の最新版のサラリーの状況が分かってきた。プリモッシュ・ログリッチがBORA - hansgroheに移籍したことで、彼の給料は一気に上がったようだ。イタリアのスポーツ紙La Gazzetta dello Sportは、新聞全面にタ...
スポンサーリンク
海外情報

Eddy MerckxがEddy Merckx Retrosonic Limited Editionの4台のロードバイクで戻ってくる

パンデミックによって新型の発表がなかったEddy Merckx bike。かっては、AG2R-La Mondialのバイクスポンサーをしていたけれど、ワールドツアーチームで見られることはなくなった。4年の歳月を経て、4台の新しいロードバイク...
機材情報

Fulcrum史上最軽量のFulcrum Speed 25+ホイール

Fulcrum Speed 25+には、軽量リムとプレミアム パーツへのアップグレードが施されている。これらの変更により、わずか 1,270gというFulcrum史上最軽量のホイールセットとなった。登りと長距離ライディングの両方のために設計...
海外情報

マチュー・ファンデルプールは、シクロクロス世界選手権に備えてタデイ・ポガチャルとトレーニング

マチュー・ファンデルプールは、2月4日のシクロクロス世界選手権で6度目の勝利を狙っている。現在、スペインのカルペでトレーニング中だが、なんとUAE Team Emiratesのトレーニングにまざっている。この中には、仲の良いタデイ・ポガチャ...
海外情報

Soudal – Quick Stepは、U23オランダ王者ペピン・レインデリンクと28人目の契約

ウルフパックが2024年シーズンの戦うメンバー28人を決定した。最後の契約となったのは、ペピン・レインデリンク(Pepijn Reinderink)。本当はもう一年Development Teamで走る予定だったけれど、1年前倒しとなった。...
海外情報

2024 サントス・ツアー・ダウンアンダー第2ステージ 歴史を作る男となるのか?

第1ステージは、BORA - hansgroheに移籍したサム・ウェルスフォードが勝利。ダニー・ファンポッペルという強力なリードアウトを見事に生かせてみせた。第2ステージでは、どうだろうか。スタートから登っており、純粋なスプリンターが残るの...
海外情報

UCIのブレーキレバー角度規則についてプロの意見は?

UCIが打ち出した、ブレーキレバーの内側への傾き角度の規制について、Lotto-Dstnyのヴィクトール・カンペナールツは痛烈に批判していた。ツアー・ダウンアンダーからブレーキレバーの角度を測っているけど、レースに参加しているライダーは規制...
海外情報

ミケル・ヴァルグレンが大けがから復帰してジロ・デ・イタリアに向けて準備

これは嬉しいニュースだ。2022年6月ルート・ドクシタニー第4ステージのスタートから20kmの下りで落車して大けがを負ったミケル・ヴァルグレン。骨盤骨折、膝の半月板損傷、股関節脱臼という大けがで、脚を曲げることさえできなかった。特注のエアロ...
機材情報

UCIのハンドル幅とブレーキ角度をクリアーしたToot Racing Ashaa RR barとlambda  Cross-Wing

UCIは、ブレーキレバーの角度を極端に傾けてはいけないというルールを作りだしていている。ツアー・ダウンアンダーから角度を測定開始している。内側に傾けて良いブレーキレバーの角度は10度まで。ハンドル幅は2023年に規制がかかっており、350m...
海外情報

ジャンニ・モスコンはAstana Qazaqstan Teamでの起用方法について苦言する

2024年シーズンにAstana Qazaqstan Teamからウルフパックに加わるジャンニ・モスコン。イタリアの怪童を呼ばれたジャンニ・モスコンも、すでに29歳。キャリアの最盛期だが、上手くウルフパックになじめるのか。モスコンは、シーズ...
海外情報

2024 サントス・ツアー・ダウンアンダー第1ステージ スプリントとなったステージを制したのは?

今年のワールドツアーレースが開幕だ。レース名は、サントス・ツアー・ダウンアンダーが正解なのか、単にツアー・ダウンアンダーが正解なのか良くわからない。ホームページでは、まだサントスが文字色が変わって表記されているのでサントス・ツアー・ダウンア...
海外情報

ミケル・ランダはレムコ・エヴェネプールのアシストだけではない 移籍を承諾した理由とは?

バイクの星であるミケル・ランダは、Bahrain Victoriousのエースの座を捨てて、Soudal - Quick Stepに移籍を果たした。レムコがツールで活躍するためには、新たなクライマーが必要なのはわかっていた。ミケル・ランダが...
機材情報

8barからモダンで統合された 8bar Kronprinzアルミロード バイク

8barからアルミニウムフレームの、8bar Kronprinz ロード バイクがアップデートされている。8bar Kronprinz V2の発売から6年たってのバージョンアップだ。ハンドル周りのケーブルは内蔵されており、32mmのロードタ...
海外情報

元Team Skyで2019ツール・ド・ヨークシャー総合優勝のクリストファー・ローレスが28歳で引退

2018年からTeam Skyに所属し、2019ツール・ド・ヨークシャーで総合優勝もしているクリストファー・ローレンス。なんと28歳という若さでプロライダーからの引退表明となった。キャリア3勝     この投稿をInstagramで見る  ...
海外情報

キャリア81勝のエドヴァルド・ボアッソンハーゲンがDecathlon AG2R La Mondiale Teamに不時着

TotalEnergiesとの延長契約が得られなかったエドヴァルド・ボアッソンハーゲン。年をあけてから、ようやく噂のあったDecathlon AG2R La Mondiale Teamとの1年契約となった。チームが彼に期待するのは、ロードキ...
海外情報

ベタフェンス シクロクロス オテゲム2024 ベルギーのシクロクロスの結果は?

ベルギー選手権男子エリートの翌日に開催されたベタフェンス シクロクロス オテゲム2024。ベルギーでも、最古のシクロクロスの一つ。過去の優勝者女子エリート2023: マリオン・ノルベルト・リベロル2020: アリシア・フランク2019: デ...
ブログ

コロナの後遺症なのか? 様々な症状が~

コロナに感染すると色々な後遺症に悩まされるというのは散々聞いていたし、テレビなどでも良く特集をしている。風邪とかインフルエンザでは、後遺症とかあまり聞かないので、やはりコロナ特有のものなのだろうか。後遺症と思われる症状コロナでの熱は3日くら...
海外情報

シクロクロスベルギー選手権でティボー・ネイスは練習仲間の勝利を涙で祝う

ベルギー選手権シクロクロスで、Lidl-Trekのティボー・ネイスは序盤からトップに立つこともあり良いペースで走っていた。だけど、最終周回では4位から6位まで落ちてしまった。ゴール後のインタビューに答えていた時に、練習仲間のウィツ・マタイス...
スポンサーリンク