ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

キャノンデールから10万円台からはじまる安価なTopstone Alloyグラベルロード登場

キャノンデールの新型グラベルバイクTopstone Alloyは、ドロップシートステー、タイヤクリアランスの拡大、新しいラゲッジマウントを特徴としてる。このバイクは、ブランドからの公式発表に先立ち、キャノンデールUSAのウェブサイトで4月か...
機材情報

シマノから12スピードの電子XT Di2登場

Shimanoは、2つの新しいe-MTB固有の11スピードおよび12スピードのDeore XT Di2グループセットと、eバイク指向のCuesDi2コンポーネントラインを発表。まったく新しいEP6ドライブユニットもあり、既存のEP8ドライブ...
機材情報

Intermarché – Wanty – Gobert MatériauxのチームバスがツールをDNF

これは小ネタなんだけど、ツール第9ステージ前にIntermarché - Wanty - Gobert Matériauxがちょっとしたアクシデントに見舞われた。チームのメンバーが乗るバスが故障してしまったのだ。チームはどうしたかとというと...
スポンサーリンク
機材情報

2022ツール・ド・フランスのプロバイクの技術トレンドは?

2022ツール・ド・フランスが開幕して1週間。各ブランドはツールに合わせて新しいバイクや製品の発表を行ったり、新しい製品のテストをプロライダーが行っている。昨年は、軽量エアロがトレンドとなっていたけれど、今年のプロライダーのバイクトレンドは...
機材情報

Jumbo-Vismaのヨナス・ヴィンゲゴーが乗る未発表のCervelo S5

Jumbo-Vismaは、まだ発表されていないCervelo S5のアップデート版でツール・ド・フランスに参戦している。2021ツールでは、開幕週に大クラッシュしたプリモッシュ・ログリッチに変わって、アシストのヨナス・ヴィンゲゴーがJumb...
機材情報

Planet XのSpitfireチタンロードバイクフレームが54%オフで市販最安値となって登場

Planet Xは英国のバイクブランド。30年以上の歴史がある。Spitfireチタンロードバイクフレームを販売していたけど、今回大幅値下げで販売されている。チタンバイクと言えば、高いというイメージがあったけど、このフレーム価格は499ポン...
機材情報

2022 ツール・ド・フランス第7ステージ  タデイ・ポガチャルは、DMTの特別なシューズで登場 その理由とは?

ツール第7ステージで、タデイ・ポガチャルはDMTのカスタムペイントされたシューズで登場した。あとでお知らせしますとタデイ・ポガチャルはツイッターで告知していた。ゴール後に、タデイ・ポガチャルは新しいシューズの謎について解説している。絶対に勝...
機材情報

ツールで最も過激なバイクか? タコ・ファンデルホールンのCube Litening C:68X TEのハンドル幅は30cm

Intermarché - Wanty - Gobert Matériauxのタコ・ファンデルホールンは逃げのスペシャリスト。ツール第5ステージでも、集団と微妙なタイム差を保ちながら逃げ切り、サイモン・クラークに僅差で負けはしたがステージ2...
機材情報

サガンは、ツール第5ステージの石畳に機械式デュラエースで出場していた!  なんで?

サガンは、パリ~ルーベの石畳区間を含むツール・ド・フランス第5ステージを、シマノ・デュラエースR9100グループセットで走破した。TotalEnergiesは、最初の3つのロードステージで、Specialized S-Works Tarma...
機材情報

KNOGから、軽量自転車アラーム&追跡装置 Scout Bike Alarm & Finder登場

最近、Apple Air Tagをトラッキング用に自転車に取り付ける方法が増えてきた。ニュースでは、警察車両にApple Air Tagが取り付けられていたとか。KNOGは、独自のアップル互換のトラッキングシステムを発表し、バイクアラームを...
機材情報

Dyedbroから、カラフルな楽しいフレームプロテクション

Dyedbroから、新しいフレームプロテクションキットが発売された。この新しいキットは、グラベルバイクやオールロードバイク用に特別にデザインされたもので、フォークプロテクターも含まれた新しい形状が特徴となっている。フレームプロテクトがあると...
機材情報

クリス・フルームがツールで使用するWithings ScanWatch Horizon

クリス・フルームが使用するWithings ScanWatch Horizonは、典型的なスマートウォッチではない。Withings ScanWatch Horizonには、健康状態を把握し、トレーニングや準備のフィードバックを得ることが出...
機材情報

Trek-Segafredoは、ツール第5ステージで新型Domaneを使用  発売はいつ?

すでにパリ~ルーベでベールを脱いでいたトレックの新型Domane。Trek-Segafredoは、ツール第5ステージの石畳でも新型Domaneを使用する。すでに、女子チームは結果を出していて、エリーザ・ロンゴボルギーニがパリ~ルーベで独走勝...
機材情報

オークリーから、2022ツール・ド・フランス限定版サングラス4種類が登場

オークリーは、2022ツール・ド・フランスを記念して、4つの限定版サングラスを発売。オークリーの2022ツールドフランスコレクションには、最新のKATOに加えて、人気のJawbreaker、Sutro Lite、Holbrookモデルが含ま...
機材情報

タデイ・ポガチャルが2022ツール・ド・フランスで乗るプロトタイプColnago Prototipo

コルナゴは、新型のColnago PrototipoをUAE Team Emiratesに提供。まだ、プロトタイプだが、まもなく発表されるのは間違いない。ツールの期間中、タデイ・ポガチャルも5台あるプロトタイプの1台を乗っている。タデイ・ポ...
機材情報

Continentalはツール・ド・フランスで史上最速のタイヤ Grand Prix 5000 TT TdFを発売

INEOS Grenadiersをはじめとする多くのチームがツール・ド・フランスのオープニングステージで使用したタイムトライアルタイヤが、Continentalによって正式に発表された。Grand Prix 5000 TT TdFは、INE...
機材情報

Bolléから、MIPSを搭載して市場で最軽量のBollé Avio MIPSエアロヘルメット

BolléはAvio MIPSヘルメットを発売。これは、市場で最も軽いMIPS(Multi-Impact Protection System)を搭載したエアロヘルメットであり、重量234gと主張されている。軽量で空気力学的に効率的であるだけ...
機材情報

2022 ツール・ド・フランス第1ステージでイヴ・ランパールトがワウト・ファンアールトを破った秘密兵器とは?

ツール開幕戦のコペンハーゲンでの個人タイムトライヤルはあいにくの雨の中スタート。前半に走ることを選択した多くのライダーが、かなりの雨の中走ることを余儀なくされた。後半スタートのイヴ・ランパールトは、驚異的なタイムを叩ぎだしステージ優勝をもぎ...
機材情報

サガンが2022ツール・ド・フランスで乗るSpecialized S-Works Tarmac SL7

ツール前に3度目のコロナ陽性となったサガン。なんとかツールに間に合った。復帰後にスロバキア選手権ロードを独走で勝利。そのため、サガンはスロベニアチャンピオンジャージで登場する。🚨 La TotalEnergies Ligue rouvre ...
機材情報

Sidiから、環境に優しいDZeroアッパーを備えた、Sidi Shot 2 DZeroロードシューズ登場

Sidiは、ツール・ド・フランスに合わせて、より持続可能なSidi Shot 2 DZeroバージョンを発表した。Sidiの創設者であるDinoSignoriの感動的な引用と内部ジョークのグラフィックで覆われたこのシューズは、再利用された産...
スポンサーリンク