機材情報 POCが限定版EF Education-EasyPostヘルメットをファンに提供 ヘルメットメーカーのPOCは、POC Procen Air EF Pro Cycling Edヘルメットを限定数販売を開始した。この空気力学に基づいたヘルメットは、すでに昨シーズン、EF Education-EasyPost と EF Ed... 2025.02.14 機材情報
機材情報 Shimanoはクランクのリコール問題で134億円の損失 自転車部門の売上高5%減 Shimanoの最新の財務諸表によると、現在進行中のクランクのリコールと検査プログラムにより、同社は2024年に7000万ポンド(約135億円)の損失を被ることになる。また、Shimanoの自転車部品の売上は2年連続で減少し、5%減となった... 2025.02.13 機材情報
機材情報 世界最軽量のBerd Spokesを使ったBerd P62 Carbon Aero Wheels Berd は HED Cyclingと提携して、世界最軽量のスポークBerd Spokesと HED の風をかわすリム技術を組み合わせたBerd P62 Carbon Aero Wheelsを開発。新しい Peregrine ホイールはHE... 2025.02.12 機材情報
機材情報 Cannondaleから勝つための究極のグラベルバイクCannondale SuperX LAB71 Cannondaleは、グラベルレースで圧倒的に勝つために作られたCannondale SuperXを発売。これまで、Cannondale SuperXといえばグラベルレースや、シクロクロスレース用のバイクだった。これが、SuperSix ... 2025.02.12 機材情報
機材情報 未来はこうなる? 自己発電システムで太陽光電動ドライブが出来るかも? Classifiedが面白い特許を申請している。Classifiedは、電子ドライブトレインのバッテリー切れを告げる「自転車用セルフパワーシステム」の特許を申請しているのだ。2段変速ハブを中心に、ハブの回転運動エネルギーと太陽エネルギーを組... 2025.02.11 2025.02.12 機材情報
機材情報 Rotorから軽量・安価となったRotor INspider Roadパワーメーター スペインのRotor Bike Components は、モジュラースパイダーベースのINspider Roadパワーメーターのアップデート版を発表した。これは2019に発売されてから久々の更新だ。INspider Roadパワーメーターは... 2025.02.11 機材情報
機材情報 Team Visma | Lease a Bikeも使用するNimblのULTIMATE EXCEED Pro Edition Nimblは、非常に多くのプロサイクリストと個人契約を結んでいる。2023年にJumbo-Vismaと契約したことで、更に注目を浴びている。Nimblは2025年に3つのシューズをアップデート。 Ultimate Exceed Pro Ul... 2025.02.11 機材情報
機材情報 世界発のスマートコクピットFLITEDECK製品版は超カッコいい! flitebikeが開発していた未来型のスマートコクピットFLITEDECKが発売開始となった。Instagram、公式サイトではデジタル表示されるデータが見られるが、これがカッコいい!まあ、値段は大変なことになっているけど、これを使ってい... 2025.02.09 機材情報
機材情報 Shimano XTR Di2の完全ワイヤレス グループセットのリーク画像が流出 Shimanoは、2023年にShimano XTR Di2の特許を申請している。これには完全ワイヤレスのリアディレーラーが含まれている。その製品版と思われる写真がWeightWeenies フォーラムに上がっている。XTRはマウンテンバイ... 2025.02.08 機材情報
機材情報 ShimanoからS-PHYREシリーズの超軽量サングラスS-PHYRE SL Shimanoは、最高の製品シリーズS-PHYREのサングラス3種類を発売した。 S-PHYRE SL Equinox CE-EQNX5 Pulsar CE-PLSR3フレームレス、ハーフフレーム、フルフレームで種類が分かれている。S-PH... 2025.02.08 機材情報
機材情報 Bianchiから度肝を抜くタイムトライヤルバイクAquila RC 2025 エトワール・ド・ベセージュの最終第5ステージで、BianchiのTTバイクAquila RCがレースデビューする。上記のアイキャチ画像は、Jumbo-Vismaのトニー・マルティンが乗っていたAquila CVだが、UCIのフレー... 2025.02.07 機材情報
機材情報 ワウト・ファンアールトがGraavaシステムをGarminで表示 パリ~ルーベで勝てるか? ワウト・ファンアールトは、2025UCIシクロクロス世界選手権では、マチュー・ファンデルプールに次ぐ2位を獲得。スタート位置、そして最初のコーナーでのアクシデントがなければ、ほぼ同じようなペースで走っており調子が良いのは誰がみても確認できた... 2025.02.05 2025.04.14 機材情報
機材情報 Fairlightからスチール製オールロードバイクの新たなベンチマークStrael 4.0 英国の自転車ブランドFairlightは、最高のスチール製自転車を設計・製造している。Fairlightの主力製品であるStraelが4年ぶりのバージョンアップ。Strael 4.0オールシーズン・ロードバイクは、より軽く、より強く、より多... 2025.02.04 機材情報
機材情報 ポガチャルがベースレイヤーで使っているRule 28から昼間は黒、夜になると反射するSpectral Jacket Rule 28は、タデイ・ポガチャルや多くのワールドツアーライダーがエアロベースレイヤーで使っているブランド。Rule 28は、ワールドツアー仕様以上の製品でレースで使えるレベルのものが多い。今回のSpectral Jacketは、夜間や低... 2025.02.04 機材情報
機材情報 トライアスロンバイクのQuintana RooからオールスピードService Course Quintana Rooは1984年以来一貫してトライアスロン専門のバイクを作り続けてきたアメリカブランド。ロードレースは変わりつつある。 スピードは増し、スタートした瞬間からアタックが始まる。 最高レベルで競い合うためには、レーサーは最大... 2025.02.03 機材情報
機材情報 Geminiから芸術品と評する一体型カーボンハンドルÄLZIR 初めて下記の動画を見た時には、一瞬Garminのハンドルバーの新作かと思った。Geminiは、スペインのバルセロナにあるカーボンパーツブランド。兄弟でやっているようでカスタムメイドでも請け負う小さな会社だ。カスタマイズされたカーボンチェーン... 2025.02.02 機材情報
機材情報 Shimanoから安価で耐久性の高いCUESグループセット Shimanoはついにドロップバーバイク用のCUESコンポーネントを発表。2024年9月には一部情報がリークされていた。CUESは、10 速および 11 速自転車用の油圧ディスク ブレーキ付きドロップバー シフターと、機械式ディスク ブレー... 2025.02.01 機材情報
機材情報 TOOT engineeringから、世界最速と言う超過激なエアロバイクTHEFALCON 300 RR TOOT engineeringが、またも凄いバイクを発表。その名もTHEFALCON 300 RR。2021年トラック世界選手権でファクンド・レジカを、ポイントレース決勝に導き歴史を築いたバイクも過激だった。このトラックバイクを基にエアロ... 2025.02.01 2025.02.02 機材情報
機材情報 リアルタイム空気抵抗測定システムBody Rocketから世界一正確なパワーメーター リアルタイム空気抵抗力測定システムBody Rocketから、世界で最も正確だと主張するパワーメーターが発売される。両面パワー メーターは、Shimanoの SPD-SL クリートにクリップで留めるペダルセットで、+/- 0.1% の精度を... 2025.01.31 機材情報
機材情報 Garminユーザーを襲う青い死の三角マーク GPS起動で無限再ループに 1月29日から、Garmin のサイクリング コンピューターとスマートウォッチのいくつかのモデルに、不都合が出ている。GPS 関連のアクティビティにアクセスするとデバイスが強制的にクラッシュし、再起動ループに入るというバグが発生している。S... 2025.01.30 機材情報