ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

2025年デミ・フォレミングが乗るFDJ – SUEZのSpecializedがカッコいい

2025年シーズン、Team SD Worx - ProtimeからFDJ - SUEZに移籍するデミ・フォレミング。ロッテ・コペッキーとついに袂を分かつことになった。FDJ - SUEZのチームバイクは、LapierreからSpecial...
機材情報

Tout Terrainから高速スチールグラベルバイクCeres GT

Tout Terrainは、2005年創業のドイツのブランドで、ネパールを自転車で巡る旅の途中で誕生した。Tout Terrainは直訳すると全地形対応。手作りにこだわった冒険に強い世界一周用のスチールバイクで知られている。そのTout T...
機材情報

Lidl – Trekが2025年シーズンのユニフォームを発表 間違い探しか?

Lidl - Trekもユニフォームのデザインを変更。どこが変わったのか探さないといけないほど見た目は一緒に見える。2025年のユニフォーム     この投稿をInstagramで見る           Trek Bicycle Comp...
スポンサーリンク
機材情報

Cofidisが2025年シーズンを戦う新しい、超ド派手なユニフォームを発表

Cofidisは、バイクのコンポーネントをShimanoからCampagnoloに変える発表をしたばかり。今度は、2025年シーズンのユニフォームを発表だ。2025年のユニフォームCofidis x @etxeondo_ A partir ...
機材情報

Zwiftはパワーデーターの問題によりZwiftワールドシリーズを一時中断

月に1回、5レース行われるZwiftのワールドシリーズ第4戦が一時中断となっている。室内トレーナーの問題により、複数のドライバーのパワーレベルが不自然に上昇し、最大8%増加したと言われている。技術的な問題Zwift World Series...
機材情報

2025年シーズンにCampagnoloがCofidisでワールドツアーに戻ってくる

Cofidisは、2025年シーズンからコンポーネントをShimanoからCampagnoloに切り替える。Campagnoloは、2023年にAG2R Citroën Teamが使用して以来ワールドツアーから姿を消していた。実に2年ぶりの...
機材情報

Factorから価格を抑えたトライアスロン専用Factor SLiCK

Factorは、Factor SLiCKをバージョンアップ。トライアスロン専用モデルとすることで、UCI承認ステッカーは貼らなくてもよくなった。フレーム価格は20%安く、上位モデルのSLiCK Premiumは11%安価になっている。Fac...
機材情報

INEOS Grenadiersの新しいユニフォームがリーク 違いは?

INEOS Grenadiersのメンバーは、現在、スペインのデニア近郊に滞在し、2025年シーズンに向けて最初のキャンプを行っている。この時に、トレーニングライドに参加したライダーはすでに2025年の新しいジャージを着て走り回っていた。違...
機材情報

Wahooから風速センターを搭載したWahoo ELEMNT ACE

すでにリーク写真が出ていたWahooの新型サイクルコンピューター。リーク情報通りWahoo ELEMNT ACEは、風速センサーとバッテリー寿命の向上がみられた高性能なサイクルコンピューターとして登場した。ライバルとなるGarmin Edg...
機材情報

デヴィッド・ミラーのCHPT3が取引を停止に

元プロライダーのデヴィッド・ミラーはアパレルブランドCHPT3を立ち上げている。デヴィッド・ミラーは、ツール・ド・フランス区間4勝、ブエルタ5勝など、TTに強い選手で2014年にGarmin Sharpで引退するまで、キャリア24勝を上げて...
機材情報

METからWander collectionの3つのグラベルへルメット

METのWander Wander collectionは、道路が終わり、ダートが始まる場所を冒険するグラベルライダーのためにデザインされた。Wanderのスピリットはその名にある。目的地を決めずに自由に探検すること、それは発見の純粋な喜び...
機材情報

Colnagoが驚きのフレームバイクを作成 タデイ・ポガチャルが乗るの?

weightweeniesのフォーラムに出てきたColnagoの驚きの画像。これまでの、どちらかと言えばオーソドックスなColnagoのイメージを一新だ。これはタデイ・ポガチャルが来シーズンのるバイクとなるのか。Colnagoのリーク画像N...
機材情報

ブラックフライデーで、Raphaは40%オフ、Decathlonは80%オフのウェア

Raphaは毎年安売りセールをしているけれど、ブラックフライデーでは40%オフが最高の割引となっているようだ。これはRaphaセールを待ったほうが良いかもしれない。Rapha上記のサイトで、対象ウェアの組み合わせがオフクーポンコード「BF2...
機材情報

Specialized Tarmac SL8 Expertがブラックフライデーで25%引き

海外のSpecializedのサイトでTarmac SL8 Expertが25%も割引されている。Tarmac SL8には3種類がある。 S-Works Pro ExpertTarmac SL8 Expertは、海外サイトでは、$6,500...
機材情報

CerveloからPシリーズ限定モデル Paris Green

PシリーズのParis Green限定版は、19世紀に開発され、ジョルジュ・スーラやクロード・モネなどが油絵の自然の情景をより鮮やかにするために使用したヒ素ベースの顔料からインスピレーションを得ている。この特別なPシリーズのキーワードは「鮮...
機材情報

Scottの新型Addict RCはScott史上最軽量5.9kgのロードバイク!

Scottは、Addict RCの新型モデルを発表。フレームは2種類。 HMX-SL フレームセット 未塗装では599g(ミディアム) HMX フレームセット 640gHMX-SL フレームセットは、最上位モデルのAddict RC Ult...
機材情報

ワウト・ファンアールトは、石畳のクラシックに向けて秘密兵器をテスト

ワウト・ファンアールトは、Team Visma | Lease a Bikeのメンバーと、オフトレーニングでクラシックコースを走っている。来シーズンに向けてすでに始まっているのだ。ここで、ワウト・ファンアールトは、クラシック、特に石畳に向け...
機材情報

DTMからタデイ・ポガチャルが履くSCARPE DMT POGIS WHITE

DMT Pogi's White Shoesは、同社の最高峰のシューズとなる。これは、タデイ・ポガチャルが贈られていたDTMシューズの進化版のはず。     この投稿をInstagramで見る           Tadej Pogača...
機材情報

ツール・ド・フランスのイエロージャージを作っていたメーカーが破産管財人に

創業140年の歴史を誇るLe Coq Sportifが破産管財人となってしまった。Le Coq Sportifは、2020年と2021年にツール・ド・フランスの公式サプライヤーだったので、イエロージャージも作成していた。雇用を守るLe Co...
機材情報

Team Visma | Lease a Bikeがインドア サイクリング アプリ ROUVYと提携

Team Visma | Lease a Bikeは、2025年シーズンからROUVYを使用する。ROUVYは、実際のコースの映像の中で走れるのが特徴のインドアサイクリングアプリだ。UAE Team Emiratesは、MyWhooshを使...
スポンサーリンク