ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

RibbleCyclesはDrops-LeColと提携し、チームカラーのRibble Endurance SLRディスクを公開

Drops女子チームは、2019年にはチーム存続の危機にたっていた。それまでTREKがスポンサーとなっておりTREK-Dropsとして活動していたが、TREKは自らの女子チームを作るため離脱。チームはクラウドファンディングによって存続出来て...
機材情報

イタリアブランドGaerneからプレミアムカーボンロードシューズGaerne G.STL登場

イタリアブランドGaerneから、トップロードバイクシューズGaerne G.STLが登場。新しい非対称のInfit + Boa Li2クロージャーと全体的な軽量化構造を採用。足底弓部分のソールの形状により、足の安定性が向上し、4つの通気孔...
機材情報

State BicycleCoから、宇宙飛行士コレクションのジャージ登場

State Bicycle Coは、NASAや宇宙飛行士のデザインのジャージを販売。NASAブランドの宇宙飛行士の衣料品ラインには、3つのジャージ、1組のビブショーツ、反射ジャケットが含まれている。State Bicycle Coは、これに...
スポンサーリンク
機材情報

HEDが軽量なクロームグラベルホイールセットEmporia GA Pro Silver Editionを発表

ミネソタを拠点とするプレミアムホイールブランドであるHEDは、Emporia GAProグラベルホイールセットの新しい「シルバーエディション」をリリースした。最近のホイールはほとんどがブラックなので、シルバーはレトロな感じもする。Empor...
機材情報

チェーン革命 ローラーレスのチェーンTaya Onze EVO。重量軽減にエネルギー効率5%アップの新技術

Taya独自のシンプルなOnzeEVO-Lightローラーレスチェーンは、パフォーマンスチェーンの作り方を一新することを約束する。Tayaは、自転車チェーンを構成する4つの要素の1つローラーを削除することで、ドライブトレインの摩擦を減らし、...
機材情報

リアルタイムで空気抵抗を測定するBody RocketがBMCと提携 いよいよ実現か?

リアルタイムで空力抵抗を測定出来る装置を開発中のBody Rocketは、スイスの自転車ブランドBMCと提携。サイクリストにリアルタイムで空気抵抗を測定するデバイスを改良している。Body Rocketは以前にも記事にしているが、最終的には...
機材情報

チネリから2021年の冒険のためのHobootlegトラベルバイク登場

2021年、二輪車で世界を旅する機会が増えることを願って、CinelliのトラベルラインであるHobootlegは、長距離の冒険のニーズに応えるために、いくつかの改訂を行った。Cinelliはこれらのダブルバテッドのコロンバススチールバイク...
機材情報

EF Education-Nippoのウィリアム・バルタの乗るCannondale SuperSix EvoHi-MOD

ウィリアム・バルタはCCC TeamからEF Education - Nippoに移籍。バルタは、2020ブエルタ第13ステージの個人TTでプリモシュ・ログリッチに次いで2位。この時のタイム差はなんと1秒。あと少しでステージ優勝というところ...
機材情報

MAVICがツール・ド・フランスの舞台から姿を消す

今年のツール・ド・フランスではマビックカーの姿が見られなくなってしまう。40年以上、ツール・ド・フランスのレース中に、黄色いマビックカーでニュートラルサポートをしていたのにパートナーシップは解除された。今年のツールからは、Shimanoが新...
機材情報

新しく女子ワールドチームとなったSDWorxが使用するスペシャライズドS-WorksTarmacSL7

オランダのSD Worxは、Boels Dolmansからチーム名を変更。SD Worxがタイトルスポンサーとなることで、今年からワールドチームの仲間入りを果たした。バイクスポンサーのスペシャライズドはS-Works Tarmac SL7を...
機材情報

Kickstarterで自動スマート照明を搭載したOTTOバイクライトを発売

これまでも、トンネルに入ると自動でピカピカと光るバックライトは販売されていた。だが、最初にスイッチを押していないと自動点灯はしない。押し忘れたり、スイッチを切るのを忘れているとバッテリーも消耗してしまう。こんな問題をクリアーしたのが、Kic...
機材情報

State Bicycleから安価なグラベルオールロード 6061 Black Label All-Roadが登場

アメリカのブランドState Bicycleから、オールーロードとグラベルバイクの6061 Black Label All-Roadが登場。以前のオールロードのスチールバージョンとアルミバージョンはすぐに売り切れてしまったそうだ。State...
機材情報

Focusからブランド初となるグラベルバイクFocus Atlas登場 負けるバイクとは?

Focusからブランド初となるグラベルバイク、Focus Atlasが登場。Atlasを紹介するうたい文句として、「負けさせる、失わせる」というキャッチフレーズがついている。これらの意味はAtlasは、レースに勝ったり、世界記録を樹立したり...
機材情報

グレッグ・レモンのブランドLeMondからシティバイク最軽量のProlog電動バイクが登場

ツール・ド・フランスを3度制覇したグレッグ・レモンのブランドLeMondから、シティバイクでは最軽量と主張するLeMond Prologが登場。これは、グレッグ・レモンの自転車市場への2回目の進出となる。1995年から2010年にかけて、ト...
機材情報

世界最軽量のペダルが間もなく登場。重量はなんと69g!

世界最軽量となるペダルが間もなく発表されようとしている。私はSpeedplay Nanogramsを使っているけど、重量は126gと言われている。これが最も軽いペダルの一つであると思っていたのだけど~。新しく登場するペダルはなんと、69gと...
機材情報

Sturdy Cyclesから、3Dプリントされたコンポを備えたFiadhチタンロードバイク登場

Sturdy Cyclesは、サマセット州フロームを拠点とする特注の自転車ビルダー兼フレームビルディングのTom Sturdyによって運営されている。新しく登場したFiadhチタンロードバイクは、3Dプリントされたフォーク、ステム、クランク...
機材情報

英国のバイクブランドCoticから、自由に遊べるCotic Escapade登場

英国のバイクブランドCoticは、Cotic Escapadeの2021年モデルを発表。Escapadeの意味は、「いたずら」。オフィス、お店、休日、丘、冒険、通勤など自由に使えるバイクだ。細いスチールチューブバイクは、制限のないロードバイ...
機材情報

マイケル・マシューズが新しいビアンキのレースバイクを公開

2021年のワールドツアーシーズンの開幕を数週間後に控え、多くのプロ選手たちは新しいバイクに慣れるためのオフシーズンを過ごしている。2020年シーズンの終わりには多くのバイクスポンサーがメリーゴーランドのように変わった。スコットは、ミッチェ...
機材情報

LazerからMIPSを追加したLazer Sphereロードヘルメットが登場

ベルギーのブランドLazerから、ハイエンドのG1ヘルメットの優れた点を取り入れ、フィット感とパフォーマンス機能を備えたLazer Sphereが手頃な価格で登場した。Lazeのヘルメットは、Team Jumbo-Visma、Team SD...
機材情報

自転車需要の高まりにより、キャットアイのライトが一時販売中止に

コロナの影響で、欧米での自転車熱が凄く高まっている。交通公共機関をさけての通勤など、政府も力をいれているので自転車の売り上げは増加中。そんなに中、キャッアイの製品も影響を受けているようだ。公式サイトでの発表一部製品販売休止について | 新着...
スポンサーリンク