ティレーノ〜アドリアティコ は、その名の通りイタリアのティレニア海沿岸をスタートし、イタリア半島を横断してアドリア海沿岸に至るステージレース。Tirreno-Adriatico(2.UWT)
イタリア半島を囲む2つの海を結ぶその行程から「コルサ・デイ・ドゥエ・マーリ(二つの海のレース)」と呼ばれる。
海に因んだレースということからリーダージャージは青、優勝者にはトロフィーとしてギリシア神話の海神ポセイドンに由来する黄金の三叉槍トライデントが贈られる。
過去の優勝者は
- 2022 タデイ・ポガチャル
- 2021 タデイ・ポガチャル
- 2020 サイモン・イェーツ
- 2019 プリモッシュ・ログリッチ
- 2018 ミハウ・クフィアトコフスキ
- 2017 ナイロ・キンタナ
- 2016 グレッグ・ファンアーヴェルマート
- 2015 ナイロ・キンタナ
- 2014 アルベルト・コンタドール
- 2013 ヴィンチェンツォ・ニバリ
- 2012 ヴィンチェンツォ・ニバリ
- 第1ステージ リドディカマイオーレ~リドディカマイオーレ 11.5km
- ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma
- フラン・ミホルジェビッチ Bahrain Victorious
- マーク・カヴェンディシュ Astana Qazaqstan Team
- トム・ピドコック INEOS Grenadiers
- トムス・スクインシュ Trek-Segafredo
- アッティラ・ヴァルテル Jumbo-Visma
- ミハウ・クフィアトコフスキ INEOS Grenadiers
- ディラン・ファンバーレ Jumbo-Visma
- ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck
- グレブ・シリツァ Astana Qazaqstan Team
- マグナス・シェフィールド INEOS Grenadiers
- ジェイ・ヒンドレー BORA-hansgrohe
- マッズ・ウィルシュミット Israel – Premier Tech
- アダム・イェーツ UAE Team Emirates
- ビニヤム・ギルマイ Intermarché – Circus – Wanty
- ネルソン・オリヴィラ Movistar Team
- アレクサンドル・ウラソフ BORA-hansgrohe
- プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma
- ブランドン・マクナリティ UAE Team Emirates
- テイメン・アレンスマン INEOS Grenadiers
- マイケル・ヘップバーン Team Jayco AlUla
- レナード・ケムナ BORA-hansgrohe
- マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck
- ジョアン・アルメイダ UAE Team Emirates
- フィリッポ・ガンナ INEOS Grenadiers
- リザルト
第1ステージ リドディカマイオーレ~リドディカマイオーレ 11.5km

コースプロフィール photo tirrenoadriatico
昨年同様、初日から個人タイムトライヤル。リドディカマイオーレからティレニア海沿岸に沿って行われる。
中間計測ポイントは5km地点。オープンタイムトライアルのプロファイルは完全にフラットであり、重大な障害はない。あるとしたら今日は雨だ。
注目されるライダーは
- Alpecin-Deceuninck マチュー・ファンデルプール、ジャスパー・フィリップセン
- AG2R Citroën Team ブノワ・コヌフロワ、ベン・オコナー、オレリアン・パレパントル
- Astana Qazaqstan Team アレクセイ・ルチェンコ、マーク・カヴェンディシュ
- Bahrain – Victorious ミケル・ランダ、ヒィル・バウハウス、サンティアゴ・ブイトラゴ
- BORA – hansgrohe ジェイ・ヒンドレー、アレクサンドル・ウラソフ、レナード・ケムナ
- Cofidis ギョーム・マルタン、シモーネ・コンソンニ、アクセル・ザングレ
- EF Education-EasyPost ヒュー・カーシー
- EOLO-Kometa ロレンツォ・フォルトゥナート
- Groupama – FDJ ティボー・ピノ、ヴァランタン・マデュアス
- INEOS Grenadiers テイメン・アレンスマン、フィリッポ・ガンナ、トム・ピドコック、マグナス・シェフィールド、テイオ・ゲイガンハート
- Intermarché – Circus – Wanty ビニヤム・ギルマイ、ロレンツォ・ロタ
- Israel – Premier Tech マイケル・ウッズ、ジョコモ・ニッツォーロ
- Jumbo-Visma プリモッシュ・ログリッチ、ティシュ・ベノート、ワウト・ファンアールト、ディラン・ファンバーレ、ウィルコ・ケルデルマン
- Movistar Team エンリク・マス、フェルナンド・ガビリア
- Q36.5 Pro Cycling Team ジャンルーカ・ブランビッラ、マッティオ・モスケッテイ
- Soudal – Quick Step ジュリアン・アラフィリップ、ファビオ・ヤコブセン
- Team Arkéa Samsic ワレン・バルギル、ナセル・ブアニ
- Team DSM アンドレアス・レックネスン
- Team Jayco AlUla ディラン・フルーネウェーヘン
- TotalEnergies サガン
- Trek – Segafredo ジュリオ・チッコーネ、クイン・シモンズ、エドワード・トゥーンス
- UAE Team Emirates アダム・イェーツ、ジョージ・ベネット、アレサンドロ・コーヴィ、ダヴィデ・フォルモロ、ジョアン・アルメイダ、ブランドン・マクナリティ、フアン・モラノ
ワウト・ファンアールト Jumbo-Visma

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
ワウト・ファンアールトは、約2週間トレーニングが上手く出来ない状態だった。ストラーデビアンケの前日には200kmオーバーのライドをしていたけれど。
あいにくの雨で、中間計測は6分8秒。av48.913km/h。
ゴールタイムは、13分42秒。av50.364km/h。暫定3位。これはワウト・ファンアールトが望んだシーズンインではなかった。
ゴール後のインタビューでは
「このTTで体調を整えたかった。私の天気アプリは、いつでも乾燥する可能性があることを午前中ずっと示していた。だから、少しは晴れるかもしれないと思っていたが、そうはならなかった。今後数日で天気が良くなることを願っている。」
ここまでの暫定トップは、ブルーノ・アルミライルの13分25秒と断トツ。
フラン・ミホルジェビッチ Bahrain Victorious
クロアチア王者のフラン・ミホルジェビッチが13分29秒で暫定3位となった。
マーク・カヴェンディシュ Astana Qazaqstan Team
マーク・カヴェンディシュも出場。スプリンターステージにかけることになる。中間計測は6分29秒。
ゴールタイムは、14分23秒。
トム・ピドコック INEOS Grenadiers
ストラーデビアンケを勝ち取ったトム・ピドコックがスタート。
ピドコックは13分54秒。暫定12位。また、天候が悪くなってきたようで空が暗い。
トムス・スクインシュ Trek-Segafredo
3度のラトビアTT王者のトムストムス・スクインシュが13分35秒。av50.7km/hで暫定2位に。
アッティラ・ヴァルテル Jumbo-Visma
グラン・カミノ総合5位。ストラーデビアンケ5位と移籍して調子の良いアッティラ・ヴァルテル。
アッティラ・ヴァルテルは、14分13分と振るわず。流石にストラーデビアンケの疲れもあるだろう。それに雨もあるので無理はしてないのかも。
ミハウ・クフィアトコフスキ INEOS Grenadiers
ミハウ・クフィアトコフスキが中間計測5分44秒と暫定4位。
ゴールでは、ブルーノ・アルミライルから5秒遅れの13分30秒と暫定2位となった。2018年の総合優勝者でもあり、チャンスはあるのでは。
ディラン・ファンバーレ Jumbo-Visma
クールネ〜ブリュッセル〜クールネを独走勝利したディラン・ファンバーレは13分38秒で暫定6位に。
ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck
ジャスパー・フィリップセンは、今シーズンの3戦目。昨年9勝にツールで2勝。果たして、このティレーノ〜アドリアティコ ではスプリントでチームに初勝利を届けられるか。
ゴールタイムは14分2秒。
グレブ・シリツァ Astana Qazaqstan Team
Astana Qazaqstan Teamのグレブ・シリツァが中間計測で5分38秒と暫定トップタイムを更新。
ゴールは惜しくも3秒遅れの13分28秒。今年からワールドチーム入りしている。
マグナス・シェフィールド INEOS Grenadiers
マグナス・シェフィールドが中間計測で、5分35秒のトップタイムで暫定トップに。
マグナス・シェフィールドは12分59秒。av53.145km/h。断トツのトップタイムをたたき出した。流石は3kmのジュニア世界記録を持っているだけのことはある。
ジェイ・ヒンドレー BORA-hansgrohe
ジェイ・ヒンドレーは、5分42秒で中間計測を暫定5位通過。
ゴールタイムは、13分19秒と暫定2位に。かなりタイムトライヤルを改善している。
マッズ・ウィルシュミット Israel – Premier Tech
マッズ・ウィルシュミットは運が悪い。
パンクのためにバイク交換。14分41秒。普通ならばトップ10に入ってくる実力があるのに。
アダム・イェーツ UAE Team Emirates
アダム・イェーツは大雨の中スタート。条件が悪い。
中間計測5分48秒。暫定17位で通過。
ゴールタイムは13分46秒。
ビニヤム・ギルマイ Intermarché – Circus – Wanty
エリトリアのTT王者。ビニヤム・ギルマイ。雨が止んだのかな。
ビニヤム・ギルマイは14分5秒。
ネルソン・オリヴィラ Movistar Team
ネルソン・オリヴィラが13分17秒と暫定2位に。
アレクサンドル・ウラソフ BORA-hansgrohe
アレクサンドル・ウラソフは、13分18秒。暫定3位に。
プリモッシュ・ログリッチ Jumbo-Visma
ついに今シーズンの初戦を迎えたプリモッシュ・ログリッチ。
プリモッシュ・ログリッチは中間計測を5分45秒。暫定14位。雨は止んだようだ。
プリモッシュ・ログリッチは、13分17秒で暫定2位に。後半追い上げている。
ブランドン・マクナリティ UAE Team Emirates
ブランドン・マクナリティは、中間計測でマグナス・シェフィールドから1秒遅れの5分36秒遅れで通過。
ブランドン・マクナリティは、13分2秒と3秒遅れの暫定2位。雨が上がって、記録が出始めた。
テイメン・アレンスマン INEOS Grenadiers
エースナンバーのテイメン・アレンスマンがスタート。
テイメン・アレンスマンもパンツの部分が黒。裏返しのようにも見えるけど、これが正規なのかな。中間計測は5分40秒の暫定4位で通過。
ゴールは13分7秒で暫定3位。
マイケル・ヘップバーン Team Jayco AlUla
雨が止んで条件が良くなってきた。
マイケル・ヘップバーンが中間計測タイムを5分34秒と更新。
ゴールタイムは、2秒遅れで暫定2位に。
レナード・ケムナ BORA-hansgrohe
ドイツTT王者のレナード・ケムナが中間計測で5分34秒とトップタイ記録。
レナード・ケムナが12分56秒。av53.351km/hで、マグナス・シェフィールドの記録を抜いた。暫定トップだ。
マチュー・ファンデルプール Alpecin-Deceuninck
目標はフランダースツアーだというマチュー・ファンデルプールがスタート。このティレーノ〜アドリアティコも調子をあげるためのレースだ。
マチュー・ファンデルプールは5分2秒で中間計測を通過。暫定7位。
マチュー・ファンデルプールは、13分18秒の暫定10位でフニッシュ。
ジョアン・アルメイダ UAE Team Emirates
アルメイダは、中間計測5位で通過。
ゴールは13分9秒。暫定6位とまずまず。
フィリッポ・ガンナ INEOS Grenadiers
最終走者のフィリッポ・ガンナがスタート。晴れ間が見えてきた。
フィリッポ・ガンナが走る時には、路面も乾いている。前を走る走者を何人も抜いていく。
フィリッポ・ガンナは、中間計測で断トツの5分23秒で通過。
フィリッポ・ガンナは、ゴールタイム12分28秒。av55.348km/h。凄まじいスピードで初日の個人タイムトライヤルを制した。
2位のレナード・ケムナに28秒差。これは総合優勝も可能なタイムを稼ぎだしたのでは。文句なしのステージ優勝だ。昨年と同じように何日かはリーダージャージを着用してレースとなる。
リザルト
フィリッポ・ガンナのコメント
レナード・ケムナと20歳のチームメイト、マグナス・シェフィールドを破りましたね。
士気を高めるには良いことだ。彼は素晴らしいライディングをしたと思う。彼もまた調子がいい。私たちはここで最高のチームのひとつであり、このチームとならいいものを見せることができる。
今日は素晴らしいパフォーマンスを発揮することができた。自分にとっても、チームにとっても、とても幸せなことだ。
ストラーデビアンケでのトムの勝利に続いて、いい結果を出すことができた。ティレーノの士気を高めるためにもいいことだ。明日の天候をみて、レースを楽しみたい。
タイムトライアルでどのようなプランを立てていたのでしょうか?
ただ、できるだけ速く走りたかった。2日前は、このタイムトライアルで自分がどのようなパフォーマンスをするのかわからなかったが、自分のため、人々のため、イタリア国民のためにすべてを捧げた。
2位のレナード・ケムナのコメント
今日、こんなに力強いパフォーマンスができるとは思っていなかった。タイムトライアルには満足している。風が非常に均一だったので、実際にライドのスケジュールを立てるのはかなり簡単だった。
最後の部分に向けてエネルギーが残っていた。最後の1キロは特に速かった。山での調子がどうなるかはこれからだが、今日以降は自信を持って臨むことができる。
全体として、我々は順位に向けて強力なチームを持っており、うまくやりたいと思っている。
第1ステージリザルト
Rnk | Rider | Team | UCI | Time | Avg |
---|---|---|---|---|---|
1 | GANNA Filippo | INEOS Grenadiers | 60 | 0:12:28 | 55.348 |
2 | KÄMNA Lennard | BORA – hansgrohe | 25 | 0:28 | 53.351 |
3 | SHEFFIELD Magnus | INEOS Grenadiers | 10 | 0:31 | 53.145 |
4 | HEPBURN Michael | Team Jayco AlUla | 0:33 | 53.009 | |
5 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | 0:34 | 52.941 | |
6 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 0:39 | 52.605 | |
7 | ALMEIDA João | UAE Team Emirates | 0:41 | 52.471 | |
8 | LEKNESSUND Andreas | Team DSM | ,, | 52.471 | |
9 | PEDERSEN Casper | Soudal – Quick Step | 0:47 | 52.075 | |
10 | KELDERMAN Wilco | Jumbo-Visma | 0:48 | 52.010 | |
11 | LUTSENKO Alexey | Astana Qazaqstan Team | ,, | 52.010 | |
12 | ROGLIČ Primož | Jumbo-Visma | 0:49 | 51.945 | |
13 | OLIVEIRA Nelson | Movistar Team | ,, | 51.945 | |
14 | VAN DER POEL Mathieu | Alpecin-Deceuninck | 0:50 | 51.880 | |
15 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | ,, | 51.880 | |
16 | HINDLEY Jai | BORA – hansgrohe | 0:51 | 51.815 | |
17 | O’CONNOR Ben | AG2R Citroën Team | 0:52 | 51.750 | |
18 | GEOGHEGAN HART Tao | INEOS Grenadiers | ,, | 51.750 | |
19 | ARMIRAIL Bruno | Groupama – FDJ | 0:57 | 51.429 | |
20 | CICCONE Giulio | Trek – Segafredo | 0:59 | 51.301 | |
21 | SYRITSA Gleb | Astana Qazaqstan Team | 1:00 | 51.238 | |
22 | REINDERS Elmar | Team Jayco AlUla | ,, | 51.238 | |
23 | MAS Enric | Movistar Team | ,, | 51.238 | |
24 | ARNDT Nikias | Bahrain – Victorious | 1:01 | 51.174 | |
25 | KWIATKOWSKI Michał | INEOS Grenadiers | 1:02 | 51.111 | |
26 | VANHOUCKE Harm | Team DSM | 1:04 | 50.985 | |
27 | BODNAR Maciej | TotalEnergies | 1:05 | 50.923 | |
28 | SKUJIŅŠ Toms | Trek – Segafredo | 1:07 | 50.798 | |
29 | CARTHY Hugh | EF Education-EasyPost | ,, | 50.798 | |
30 | GEE Derek | Israel – Premier Tech | ,, | 50.798 |
総合
Rnk | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|
1 | GANNA Filippo | INEOS Grenadiers | 0:12:28 |
2 | KÄMNA Lennard | BORA – hansgrohe | 0:28 |
3 | SHEFFIELD Magnus | INEOS Grenadiers | 0:31 |
4 | HEPBURN Michael | Team Jayco AlUla | 0:33 |
5 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | 0:34 |
6 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 0:39 |
7 | ALMEIDA João | UAE Team Emirates | 0:41 |
8 | LEKNESSUND Andreas | Team DSM | ,, |
9 | PEDERSEN Casper | Soudal – Quick Step | 0:47 |
10 | KELDERMAN Wilco | Jumbo-Visma | 0:48 |
11 | LUTSENKO Alexey | Astana Qazaqstan Team | ,, |
12 | ROGLIČ Primož | Jumbo-Visma | 0:49 |
13 | OLIVEIRA Nelson | Movistar Team | ,, |
14 | VAN DER POEL Mathieu | Alpecin-Deceuninck | 0:50 |
15 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | ,, |
16 | HINDLEY Jai | BORA – hansgrohe | 0:51 |
17 | O’CONNOR Ben | AG2R Citroën Team | 0:52 |
18 | GEOGHEGAN HART Tao | INEOS Grenadiers | ,, |
19 | ARMIRAIL Bruno | Groupama – FDJ | 0:57 |
20 | CICCONE Giulio | Trek – Segafredo | 0:59 |
21 | SYRITSA Gleb | Astana Qazaqstan Team | 1:00 |
22 | REINDERS Elmar | Team Jayco AlUla | ,, |
23 | MAS Enric | Movistar Team | ,, |
24 | ARNDT Nikias | Bahrain – Victorious | 1:01 |
25 | KWIATKOWSKI Michał | INEOS Grenadiers | 1:02 |
26 | VANHOUCKE Harm | Team DSM | 1:04 |
27 | BODNAR Maciej | TotalEnergies | 1:05 |
28 | SKUJIŅŠ Toms | Trek – Segafredo | 1:07 |
29 | CARTHY Hugh | EF Education-EasyPost | ,, |
30 | GEE Derek | Israel – Premier Tech | ,, |
ポイント賞
Rnk | Rider | Team | Points |
---|---|---|---|
1 | GANNA Filippo | INEOS Grenadiers | 12 |
2 | KÄMNA Lennard | BORA – hansgrohe | 10 |
3 | SHEFFIELD Magnus | INEOS Grenadiers | 8 |
4 | HEPBURN Michael | Team Jayco AlUla | 7 |
5 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | 6 |
6 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 5 |
7 | ALMEIDA João | UAE Team Emirates | 4 |
8 | LEKNESSUND Andreas | Team DSM | 3 |
9 | PEDERSEN Casper | Soudal – Quick Step | 2 |
10 | KELDERMAN Wilco | Jumbo-Visma | 1 |
新人賞
マグナス・シェフィールドのコメント
タイムトライアル中、いくつかの複雑な状況があった。雨が降ったり雹が降ったりしたが、残りの週は少し良くなることを願っている。ここでの優先事項は、チームメイトをサポートすること。
でも機会があれば必ず舞台に出る。正しいフォームを持っていると思う。
サントス・ツアー・ダウンアンダーでは総合4位でしたが、オープニングのクラシックの感想は?
かなり早い段階で攻撃があった。オンループ・ヘットニュースブラッドではまだ追いつくことができたが、クールネ〜ブリュッセル〜クールネでは他の選手のレベルには達しなかった。その時はまだ準備ができていなかったと思うが、フォームは来ている。
昨年と少し似ているが、私はクラシックの期間に成長した。ツアー オブ フランダースとパリ~ルーベで最高のレベルになることを願っている。
そのようなレースでの目標は何ですか?
昨年、私はすでにブラバンツ・パイルで勝利を収めており、それによってプレッシャーが取り除かれた。私はまだかなり若いので、そのような競争がどのように展開するかをまだ学んでいない。
でも、あの勝利は自信につながると思う。ビッグクラシックで勝てると思う。それが私が目標とするところだ。
Rnk | Rider | Team | Time |
---|---|---|---|
1 | SHEFFIELD Magnus | INEOS Grenadiers | 0:12:59 |
2 | MCNULTY Brandon | UAE Team Emirates | 0:03 |
3 | ARENSMAN Thymen | INEOS Grenadiers | 0:08 |
4 | ALMEIDA João | UAE Team Emirates | 0:10 |
5 | LEKNESSUND Andreas | Team DSM | ,, |
6 | SYRITSA Gleb | Astana Qazaqstan Team | 0:29 |
7 | BAGIOLI Andrea | Soudal – Quick Step | 0:37 |
8 | BUITRAGO Santiago | Bahrain – Victorious | 0:39 |
9 | MIHOLJEVIĆ Fran | Bahrain – Victorious | 0:40 |
10 | MAYRHOFER Marius | Team DSM | ,, |
コメント