ロードバイクの情報を発信しています!

2022 ZLMツアー第2ステージ 海の上を走るレースで勝利したのは? 表彰式後に事件が~

海外情報
Photo credit: Rafael Peñaloza on VisualHunt.com
この記事は約14分で読めます。

ZLMツアーは、2日目も平坦のスプリンターステージ。

オランダには高い山はないので当然かも。しかも、風が強いことでも有名。向かい風選手権というのもあるくらいだし。

 

今回は、長い橋を2回通過することもあり、風に影響される可能性は高い。

 

スポンサーリンク

第2ステージ     フェーレ~フス 183.2km

コースマップ photo zlmtour

 

木曜日はジーランドに移動。スタートは、フェーレで、2015ツール・ド・フランス第2ステージのファンステージのフィニッシュがあったネールチュ・ジャンスの人工島を通過する。

ここでは、アンドレ・グライペルがファビアン・カンチェラーラを破って勝利している。

 

コースプロフィール photo zlmtour

 

今回は、ネールチュ・ジャンス人工島を通過してからまだ130キロ以上ゴールまである。風の強いオランダで、しかも海上を通過するとなると期待したいのは横風攻撃だ。

まあ、平坦なのでスプリントとなるだろうけど、少人数に絞られると面白い。

 

  1. スプリントポイント Domburg
  2. スプリントポイント ’s-Heerenhoek

 

スタート前

リーダージャージはJumbo-Vismaのオラフ・コーイ。

 

さあ、スタート。

 

オフィシャルスタート。

 

10人の逃げ

最初に4人が逃げていた。

  1. ヤン・ウィレム・ファン・チップ BEAT Cycling
  2. JUNTUNEN Antti-Jussi ABLOC CT
  3. DE LANGE Thijs(Metec – SOLARWATT p/b Mantel)
  4. ERIKSSON Lucas(Riwal Cycling Team)

 

最初の4人に、以下の6人が合流して10人の先頭集団になった。

  1. LAUK Karl Patrick(Bingoal Pauwels Sauces WB)
  2. COLMAN Alex(Sport Vlaanderen-Baloise)
  3. KREDER Raymond(Netherlands)
  4. PETERS Arne(Allinq Continental Cycling Team)
  5. BAAK Jord(VolkerWessels Cycling Team)
  6. DECKER Enzo(Bike Aid)

 

逃げには、幅の狭いハンドルで何度も記事にしているヤン・ウィレム・ファン・チップが乗っている。先頭で、後ろに向かって、もっと速く走れと声をあげるほど。

 

人工島を走っている先頭集団。白波が立っており風が強い、

 

各チームが猛烈なペースで追っている。

 

残り84kmで10人の逃げに、ゼーランド橋の上で追走が追いつく。先頭は40人に膨れ上がる。ただ、横風攻撃でメイン集団は大きく人数を減らしている。

 

先頭は、猛烈なペースで走り続ける。

 

ペースが非常に速く、残り40.2kmで先頭は20人と減っている。主なメンバーは

  1. トッシュ・ファンデルサンド Jumbo-Visma
  2. オラフ・コーイ Jumbo-Visma
  3. ヨス・ファンエムデン Jumbo-Visma
  4. ミック・ファンダイク Jumbo-Visma
  5. ミヘン・ヘスマン Jumbo-Visma
  6. エリア・ヴィヴィアーニ INEOS Grenadiers
  7. ジョナタン・ナルバエス INEOS Grenadiers
  8. ベン・ターナー INEOS Grenadiers
  9. マグナス・シェーフィールド INEOS Grenadiers
  10. ヤコブ・マレツコ Alpecin-Fenix
  11. スコット・トウェイツ Alpecin-Fenix
  12. ヤン・ウィレム・ファン・チップ BEAT Cycling
  13. LAUK Karl Patrick(Bingoal Pauwels Sauces WB)
  14. PEYSKENS Dimitri(Bingoal Pauwels Sauces WB)
  15. DESAL Ceriel(Bingoal Pauwels Sauces WB)
  16. Aaron Van Poucke(Sport Vlaanderen-Baloise)
  17. DE KLEIJN Arvid(Human Powered Health)
  18. KOPECKÝ Tomáš(ABLOC CT)
  19. Thijs de Lange(Metec-Solarwatt)

 

なんと、先頭は踏切で列車待ち。主催者はレースを停止しない!

 

ようやくスタート。

 

残り26kmでタイム差が23秒と急速に縮まった。当たり前だ。なんで停止しない?

 

タイム差は、残り22.4kmで33秒に。

 

リーダーのオラフ・コーイも先頭をガンガンに引く。タイム差は52秒に。さすがに一流ライダーが揃っているのでメイン集団を引き離した。

 

INEOS Grenadiersのジョナタン・ナルバエスも先頭交代要員だ。

スプリンターは3人乗っている。

  • オラフ・コーイ Jumbo-Visma
  • エリア・ヴィヴィアーニ INEOS Grenadiers
  • ヤコブ・マレツコ Alpecin-Fenix

 

メイン集団はTeam DSMが引くがタイム差は縮まらない。

 

先頭からコンチネンタルチームのライダーは切れていく。先頭は18人に。

 

残り9.3kmでタイム差が1分を越えた。もう、この中からステージ優勝が出るのは間違いない。

 

残り4.6km。運河の横を進んでいる。景色は綺麗だけどライダーは見ている暇はないですね。

 

Alpecin-Fenixは二人しかいないので不利だ。残り3.2kmでは二人で先頭を引いている。

 

ようやく、Jumbo-VismaとINEOS Grenadiersが先頭に上がる。

 

人数が多いので牽制なしでゴールに向かう。ここからヘリコプターからの映像となり、INEOS Grenadiersがトレインを組んでゴールに向かう。

 

INEOS Grenadiersのジョナタン・ナルバエスが先頭でゴールに向かっている。

 

INEOS Grenadiersのジョナタン・ナルバエスからマグナス・シェーフィールドにバトンダッチ。

 

青いユニフォームのヤコブ・マレツコが大きく右に振っている。

 

マグナス・シェーフィールドが、エリア・ヴィヴィアーニを発射。真ん中からヤコブ・マレツコがスプリント開始。

 

ヤコブ・マレツコが伸びた。右からオラフ・コーイが追う。

 

ヤコブ・マレツコの伸び凄い。オラフ・コーイは足を止めてしまった。

 

ヤコブ・マレツコがゴール~!

しか~し、朝になって結果をみてひっくり返った。なんと~、ヤコブ・マレツコは降格!

 

降格理由

上の写真でも説明しているけど、ヤコブ・マレツコが大きく蛇行している。前を走るジョナタン・ナルバエスの後ろにつこうとしたのだ。

これで、後ろのミック・ファンダイクがブレーキをかけることに。

 

さらに、オラフ・コーイはフェンス際ギリギリまで追いこまれてしまう。

 

ゴール後にミック・ファンダイクがレコブ・マレツコに何か言っているとは思っていたけれど~。

降格するならば、表彰式の前にすれば良かったのに。

 

リザルト

第2ステージ リザルト

表彰式まで行われたのに~。ヤコブ・マレツコは、17位に降格。

RnkRiderTeamUCI Time
1
 KOOIJ Olav
Jumbo-Visma20
12″
3:45:38
2
 VIVIANI Elia
INEOS Grenadiers10
9″
,,
3
 VAN POUCKE Aaron
Sport Vlaanderen – Baloise5
5″
,,
4
 DE KLEIJN Arvid
Human Powered Health  ,,
5
 KOPECKÝ Tomáš
ABLOC CT  ,,
6
 LAUK Karl Patrick
Bingoal Pauwels Sauces WB  ,,
7
 VAN SCHIP Jan-Willem
BEAT Cycling  ,,
8
 DESAL Ceriel
Bingoal Pauwels Sauces WB  ,,
9
 TURNER Ben
INEOS Grenadiers  ,,
10
 VAN DIJKE Mick
Jumbo-Visma  ,,
11
 NARVÁEZ Jhonatan
INEOS Grenadiers  ,,
12
 VAN DER SANDE Tosh
Jumbo-Visma  ,,
13
 PEYSKENS Dimitri
Bingoal Pauwels Sauces WB  ,,
14
 THWAITES Scott
Alpecin-Fenix  ,,
15
 HESSMANN Michel
Jumbo-Visma  ,,
16
 DE LANGE Thijs
Metec – SOLARWATT p/b Mantel  ,,
17
 MARECZKO Jakub
Alpecin-Fenix  ,,
18
 VAN EMDEN Jos
Jumbo-Visma  0:07
19
 SALBY Alexander
Riwal Cycling Team  1:16
20
 DUPONT Timothy
Bingoal Pauwels Sauces WB  ,

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
11
 KOOIJ Olav
Jumbo-Visma5
22″
5:53:43
24▲2
 VIVIANI Elia
INEOS Grenadiers 
13″
0:09
33
 VAN POUCKE Aaron
Sport Vlaanderen – Baloise 
10″
0:12
42▼2
 MARECZKO Jakub
Alpecin-Fenix 
6″
0:16
551▲46
 LAUK Karl Patrick
Bingoal Pauwels Sauces WB  0:19
67▲1
 TURNER Ben
INEOS Grenadiers 
2″
0:20
710▲3
 DE LANGE Thijs
Metec – SOLARWATT p/b Mantel 
1″
0:21
811▲3
 DE KLEIJN Arvid
Human Powered Health  0:22
936▲27
 KOPECKÝ Tomáš
ABLOC CT  ,,
1042▲32
 VAN SCHIP Jan-Willem
BEAT Cycling  ,,
1144▲33
 VAN DER SANDE Tosh
Jumbo-Visma  ,,
1252▲40
 NARVÁEZ Jhonatan
INEOS Grenadiers  ,,
1361▲48
 VAN DIJKE Mick
Jumbo-Visma  ,,
1471▲57
 DESAL Ceriel
Bingoal Pauwels Sauces WB  ,,
1580▲65
 PEYSKENS Dimitri
Bingoal Pauwels Sauces WB  ,,
1683▲67
 THWAITES Scott
Alpecin-Fenix  ,,
1743▲26
 VAN EMDEN Jos
Jumbo-Visma  0:29
18103▲85
 HESSMANN Michel
Jumbo-Visma  0:51
195▼14
 PETERS Arne
Allinq Continental Cycling Team 
4″
1:32
206▼14
 WELSFORD Sam
Team DSM 
3″
1:35

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 KOOIJ Olav
Jumbo-Visma33
24▲2
 VIVIANI Elia
INEOS Grenadiers27
35▲2
 VAN POUCKE Aaron
Sport Vlaanderen – Baloise19
47▲3
 DE KLEIJN Arvid
Human Powered Health14
52▼3
 WELSFORD Sam
Team DSM13
6 
 LAUK Karl Patrick
Bingoal Pauwels Sauces WB10
76▼1
 PETERS Arne
Allinq Continental Cycling Team9
83▼5
 MARECZKO Jakub
Alpecin-Fenix8
9 
 KOPECKÝ Tomáš
ABLOC CT6
1010
 TURNER Ben
INEOS Grenadiers5

 新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 KOOIJ Olav
Jumbo-Visma5:53:43
29▲7
 KOPECKÝ Tomáš
ABLOC CT0:22
317▲14
 VAN DIJKE Mick
Jumbo-Visma,,
426▲22
 HESSMANN Michel
Jumbo-Visma0:51
52▼3
 VAN DIJKE Tim
Jumbo-Visma1:37
63▼3
 FRETIN Milan
Sport Vlaanderen – Baloise1:38
710▲3
 VAN SINTMAARTENSDIJK Roel
VolkerWessels Cycling Team,,
84▼4
 SHEFFIELD Magnus
INEOS Grenadiers,,
914▲5
 BRAET Vito
Sport Vlaanderen – Baloise,,
1021▲11
 EDDY Patrick
Team DSM,,

コメント

タイトルとURLをコピーしました