2006年が初開催のフランスのワンデーレース。Tour du Jura Cycliste(1.1)
ジュラサイクリズムペイデュレバモントクラブが主催しており、ポリニー、アルボワ、サランレバンの各自治体で開催されるイベントとなっている。
過去の優勝者は
- 
2021 ブノワ・コヌフロワ
- 
2019 コービー・ホーセンス
- 
2018 カールフレドリク・ハーゲン
- 
2017 DEGAND Thomas 引退
ブノワ・コヌフロワに続く優勝は誰だ?
シャンパニョル~ノズロワ 169.8km

コースプロフィール photo tourdujura
フランス東部のブルゴーニュフランシュコンテにあるジュラ県シャンパニョルからスタート。
コースは複雑で、何度か同じ所も通る。小刻みなアップダウンしかなく、最後は昨年のように少人数でのスプリントになるだろう。
- スプリントポイント Pont du Navoy
 
- 山岳ポイント Cote de Mont Monnet   4.2km・3.5%
 
- 山岳ポイント Cote de Lent    1.7km・7.6%
 
- スプリントポイント Andelot en Montagne
- スプリントポイント Censeau
- Golden Zone
- 山岳ポイント Cote de Lent 1.7km・7.6%
注目されるライダーは
- 
AG2R Citroën Team ベン・オコナー、リリアン・カルメージャヌヌ
- 
Cofidis ヘスス・エラダ、ヴィクトル・ラフェ
- 
Groupama – FDJ アントニー・ルー
- 
Lotto Soudal ティム・ウェレンス
- 
Team Arkéa Samsic マキシム・ブエ、エリー・ジェスベール
- 
TotalEnergies アレクシー・ヴィエルモ
- EF Education-NIPPO Development Team 石上 優大
前日の、クラシック・グラン・ブザンソン・ドゥーから連戦で走るライダーがほとんどだ。
19人の逃げ

3人の逃げから人数は徐々に増えて20人に。Cofidisから4人も乗っている。
- ヘスス・エラダ(Cofidis)
- トーマス・シャプッサン(Cofidis)
- レミ・ロシャス (Cofidis)
- アクセル・ジングル (Cofidis)
- ベン・オコナー (AG2RCitroënTeam)
- ケヴィン・ゲニッツ (Groupama-FDJ)
- ヴィクトール・ヴェルシュハーフェ (Lotto-Soudal)
- JérémyCABOT(TotalEnergies)
- Fabien DOUBEY(TotalEnergies)
- alentin FERRON (TotalEnergies)
- LukaszOWSIAN (TeamArkéa – Samsic)
- Anthony MALDONADO(St-Michel-Auber 93)
- StéphaneROSSETTO (St-Michel-Auber 93)
- ClémentCARISEY (Go Sport- RoubaixLilleMétropole )
- Kenny MOLLY (Bingoal-Pauwels Sauces-WB)
- Angel MADRAZO RUIZ (Burgos-BH)
- Kamiel BONNEU (Sport Vlaanderen-Baloise)
- Miguel HEIDEN (Equipo Kern Pharma)
- YaëlJOALLAND (Team U Nantes Atlantique)
この集団は更に増えて、40人となる。こうなると先頭集団というよりは、メイン集団といったほうが良いかも。
二人の逃げ

ここでベテラン、ピエール・ロランが逃げだす。
- ビエール・ロラン B&B Hotels – KTM
- ミゲル・ハイデマン B&B Hotels – KTM

集団は、Team Arkéa Samsic、Cofidis、TotalEnergiesが先頭を引く。

ここで集団から5人がアタック。

先頭を走る二人は、後方を確認して少し足を緩める。

追いついたメンバーは強力だ。
- ヘスス・エラダ(Cofidis)
- ベン・オコナー( AG2RCitroënTeam )
- ビエール・ロラン B&B Hotels – KTM
- ミゲル・ハイデマン B&B Hotels – KTM
- ヴァランタン・フェロン (TotalEnergies )
- ジェレミー・カポ(TotalEnergies )
- Kenny MOLLY・(Bingoal-Pauwels Sauces-WB)
- Mathias BREGNHOJ(Riwal Cycling Team )

集団は29秒差。

残り51kmで、後ろに集団が見えてきた。

追走から二人が飛び出す。

集団が近づいてきた所で、先頭から5人が飛び出す。
- ヘスス・エラダ(Cofidis)
- ベン・オコナー( AG2RCitroënTeam )
- ヴァランタン・フェロン (TotalEnergies )
- ジェレミー・カポ(TotalEnergies )
- Mathias BREGNHOJ(Riwal Cycling Team )

5人は再び41秒までタイム差を広げる。

残り29.1kmでタイム差は41秒に。

先頭は5人でタイム差をキープしている。

ジェレミー・カポ(TotalEnergies)が、一旦遅れそうになるけど、再び合流する。

残り21.5kmでベン・オコナーがアタック!

これに追いつこうとするのは、昨日クラシック・グラン・ブザンソン・ドゥーで優勝したヘスス・エラダだ。

ヘスス・エラダがベン・オコナーに追いついた。これは決まりのパターンだろう。
   
集団は、TotalEnergiesが残っているメンバー全員で引く。

二人は、タイム差を縮めさせない。

もう、追走集団も人数が少ない。20人程度か。前を走るサポートカーは見えているので、諦めていない。

残り4.4kmで30秒。微妙なタイム差だが、どうだろう。

TotalEnergiesがチームタイムトライヤルで追っているけど、タイム差は縮まらない。

二人はタイム差を広げた。残り3.1kmで35秒となった。これはゴールで牽制する時間もありそうだ。

残り1.1kmでも登っているので、まだ牽制しない。

残り300mでも、まだ牽制。

残り200mからベン・オコナーがスパート!
 
ヘスス・エラダが2日連続の勝利となるか?

残り75m。

ベン・オコナー先頭で上がってくる。

あ~、ヘスス・エラダが首を落とした。

ベン・オコナーは後ろを確認して、ガッツボーズ!
この、厳しいコースで見事に勝利をあげた。ベン・オコナーは、これでシーズン2勝目。チームが上げた3勝のうちの2勝はベン・オコナーの勝利だ。
この後は、ツール・ド・ロマンディ、 クリテリウム・デュ・ドーフィネ、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャへと出場していく。
更に、調子を上げてくるのは間違いないだろう。
リザルト

ベン・オコナーのコメント
今日は本当に気分が良かった。楽しかった、本当に楽しかった。アグレッシブなレースをすることにした。
一日中たくさんの上り坂と下り坂があるので、ずっと集中しなければならなかった。AG2R Citroën Team全体にとって素晴らしい日だ。昨日は決勝で足がなかった。
しかし、その後、すべてが順調だった。今日の終わりに、エラダのために緊張した。できる限りの努力をした。
私はとても幸せだ。大きな挑戦となるツール・ド・フランスを考えると気持ちいい。シーズンのスタートは簡単ではになかった。
しかし、いつもすべてのレースで楽しんでいるように努めた。次のレース、ツール・ド・ロマンディに、うまくやるという野心を持ってアプローチする。

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | 
|---|---|---|---|---|
| 1 |  O’CONNOR Ben | AG2R Citroën Team | 125 | 4:03:31 | 
| 2 |  HERRADA Jesús | Cofidis | 85 | ,, | 
| 3 |  ZINGLE Axel | Cofidis | 70 | 0:19 | 
| 4 |  SIMON Julien | TotalEnergies | 60 | 0:22 | 
| 5 |  GODON Dorian | AG2R Citroën Team | 50 | 0:24 | 
| 6 |  GESBERT Élie | Team Arkéa Samsic | 40 | 0:27 | 
| 7 |  CALMEJANE Lilian | AG2R Citroën Team | 35 | ,, | 
| 8 |  PETERS Nans | AG2R Citroën Team | 30 | 0:30 | 
| 9 |  MOLARD Rudy | Groupama – FDJ | 25 | 0:34 | 
| 10 |  CHAMPOUSSIN Clément | AG2R Citroën Team | 20 | ,, | 
 
  
  
  
  

コメント