ロードバイクの情報を発信しています!

2022 ルート・ドクシタニー第2ステージ  熱波のためにレースが120km短縮  たった34kmに~

海外情報
Photo credit: thierry llansades on VisualHunt
この記事は約13分で読めます。

第1ステージは、典型的なスプリンターステージだった。まあ、平坦なのだから仕方ない。

 

しかし、第2ステージは、熱波赤警報が出ているために、通過するタルン県の知事がレースを許可しないことになった。

ライダーは通過するだけだけど、スタッフや沿道の人のことを考えてのことなのかな。

これによりコースは120km短縮。たったの34.3kmに~。これは異例だ。だか、こんな事態が続くとフランスでのレースはどうなってしまうのだろう。

 

スポンサーリンク

第2ステージ 大幅変更

コースプロフィール   photo tourofslovenia

 

上記は以前のコースマップ。以下のような展開になる予定だったのだけど~。

  1. 2級山岳    Cote de Ludy-Betmont   2.2km・5.5%
  2. 2級山岳     Sant-Elix-Theux  1.5km・6.2%
  3. スプリントポイント   Clermont pouyguilles
  4. スプリントポイント  L’Isle-Jourdain-finish-line
  5. 2級山岳   Cote de Pujaudan   2km・5.7%

 

第2ステージ 改訂版 ベルモンシュルランス~ロックフォールアンアヴェロン 34.3km

コースプロフィール photo tourofslovenia

 

コースには2級山岳があるだけ。最後のゴール地点は、1.9kmで4.5%上がっている。結局最初のコースのゴール前だけを走ることになる。

これは、逆に全開で走るのでライダーは極端に暑くなるでは~。

 

  1. 2級山岳 コート・ド・ティエグ  4.7km・4.8%

 

昨日のスイスツアーでは、レムコ・エヴェネプールは暑さにやられたようだけど、今年のフランスは暑すぎるようだ。

 

スタート

選手はどうなんでしょうね。暑いから丁度良いのか?

 

さあ、スタート。

 

先頭はTotalEnergiesのニキ・テルプストラが単独で逃げている。スタート直後からのアタックで、個人タイムトライヤルの感じだ。残り21.7kmで集団に1分4秒差。

 

二人が追走しているが、もう集団に捕まる。

 

追走2人の後ろに集団が迫る。

  1. Jasper Levi Pahlke(Bike Aid)
  2. Tristan Delacroix(NiceMétropoleCôted’Azur)

 

一人で粘るけど難しいだろう。

 

追走は捕まり、あとはベテラン、ニキ・テルプストラ一人となる。

 

ニキ・テルプストラはタイム差、1分台を保って逃げ続ける。

 

集団は横一線で追っている。スプリントで決着だ。

 

INEOS Grenadiersが先頭で追い始めた。

 

2級山岳 コート・ド・ティエグ  4.7km・4.8%

残り10.1kmで30秒まで迫られる。

 

登りなのに、Team Arkéa Samsicのライダーがはじかれて落車。

 

集団からはEF Education-EasyPostのベン・ヒーリーがアタック!

 

ニキ・テルプストラの後ろに集団が見えてくる。

 

ニキ・テルプストラは、ベン・ヒーリーに追いつかれそうだ。

 

ニキ・テルプストラが捕まえられる。

 

先頭は3人に。

 

さらに後続からライダーが合流。

 

4人がリード。

 

残り6km。TotalEnergiesは、ニキ・テルプストラに変わってアラン・ジュソームとなっている。

  1. Yesid PIRA PARADA (Caja Rural-Seguros RGA)
  2. Clément CARISEY (Go Sport-Roubaix Lille Métropole)
  3. アラン・ジュソーム (TotalEnergies) 

 

残り5.3km。最後まで粘ったアラン・ジュソームが捕まってしまう。

 

残り2.2km。

 

残り1.0kmでUno-X Pro Cycling Teamが先頭に。

 

上空からのヘリコプターの映像では誰が先頭なのだか、さっぱりわからない。最近のレースはこのパターンが多い。

 

さあ、ゴール前でEF Education-EasyPostのミケル・ヴァルグレンが先頭でゴールへ。

 

ミケル・ヴァルグレンがゴール前で並ばれる!

 

ミケル・ヴァルグレンとEquipo Kern Pharmaのロジャー・アドリアの争いだ。

 

だが、勝ったのは、ロジャー・アドリアだ~!

 

ミケル・ヴァルグレンの久々の勝利ならず。スペインのEquipo Kern Pharmaは、2020年に設立されたチームで、2021年からプロチームに昇格している。

ロジャー・アドリアの勝利は、チームにとって今年初めての勝利となった。

 

こちらはラスト2.3kmからのフル動画

 

スポンサーリンク

リザルト

第2ステージ リザルト

ロジャー・アドリアのコメント(公式サイトより)

プロとしての初優勝にとても満足している。久しぶりの気持ちで、とても感動した。

私たちが自分の場所を見つけられなかったため、誰にとっても困難な年だったが、私たちは最高の仲間入りをするために必要なレベルを持っていると信じて働き続けてきた。

Equipo Kern Pharmaはトップ10にランクインしており、チームメイトがいなければそれはできなかったでしょう。

RnkRiderTeamUCI Time
1
 ADRIÀ Roger
Equipo Kern Pharma14
10″
0:42:42
2
 VALGREN Michael
EF Education-EasyPost5
6″
,,
3
 SIMON Julien
TotalEnergies3
4″
,,
4
 KANTER Max
Movistar Team  ,,
5
 MARIAULT Axel
Team U Nantes Atlantique  ,,
6
 WOODS Michael
Israel – Premier Tech  ,,
7
 BARONCINI Filippo
Trek – Segafredo  ,,
8
 GREGAARD Jonas
Uno-X Pro Cycling Team  ,,
9
 EIKING Odd Christian
EF Education-EasyPost  ,,
10
 VENDRAME Andrea
AG2R Citroën Team  ,,
11
 BARTHE Cyril
B&B Hotels – KTM  ,,
12
 PELEGRÍ Óscar
Burgos-BH  ,,
13
 PARET-PEINTRE Valentin
AG2R Citroën Team  ,,
14
 QUINTANA Dayer
Team Arkéa Samsic  ,,
15
 SIVAKOV Pavel
INEOS Grenadiers  ,,
16
 JOALLAND Yaël
Team U Nantes Atlantique  ,,
17
 HAGEN Carl Fredrik
Israel – Premier Tech  ,,
18
 JEGAT Jordan
Team U Nantes Atlantique  ,,
19
 RODRÍGUEZ Carlos
INEOS Grenadiers  ,,
20
 HERRADA Jesús
Cofidis  ,,

総合

ロジャー・アドリアは、同タイムならがら、リーダージャージも獲得。

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
123▲22
 ADRIÀ Roger
Equipo Kern Pharma3
10″
4:56:27
21▼1
 DÉMARE Arnaud
Groupama – FDJ 
10″
,,
333▲30
 VALGREN Michael
EF Education-EasyPost 
6″
0:04
459▲55
 SIMON Julien
TotalEnergies 
4″
0:06
56▲1
 KANTER Max
Movistar Team  0:10
610▲4
 VENDRAME Andrea
AG2R Citroën Team  ,,
712▲5
 PELEGRÍ Óscar
Burgos-BH  ,,
821▲13
 BARTHE Cyril
B&B Hotels – KTM  ,,
920▲11
 PARET-PEINTRE Valentin
AG2R Citroën Team  ,,
1032▲22
 WOODS Michael
Israel – Premier Tech  ,,
1130▲19
 SIVAKOV Pavel
INEOS Grenadiers  ,,
1227▲15
 RODRÍGUEZ Carlos
INEOS Grenadiers  ,,
1334▲21
 HAGEN Carl Fredrik
Israel – Premier Tech  ,,
1418▲4
 SKJELMOSE JENSEN Mattias
Trek – Segafredo  ,,
1536▲21
 JEGAT Jordan
Team U Nantes Atlantique  ,,
1643▲27
 QUINTANA Dayer
Team Arkéa Samsic  ,,
1716▼1
 HINDSGAUL Jacob
Uno-X Pro Cycling Team  ,,
185▼13
 BOUDAT Thomas
Go Sport – Roubaix Lille Métropole  ,,
1955▲36
 BARONCINI Filippo
Trek – Segafredo  ,,
2054▲34
 GREGAARD Jonas
Uno-X Pro Cycling Team  ,,

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
16▲5
 KANTER Max
Movistar Team23
2 
 ADRIÀ Roger
Equipo Kern Pharma20
31▼2
 DÉMARE Arnaud
Groupama – FDJ20
4 
 VALGREN Michael
EF Education-EasyPost17
52▼3
 BARBIER Pierre
B&B Hotels – KTM17
6 
 SIMON Julien
TotalEnergies15
73▼4
 VIVIANI Elia
INEOS Grenadiers15
84▼4
 BOUDAT Thomas
Go Sport – Roubaix Lille Métropole13
95▼4
 DANÈS Léo
Team U Nantes Atlantique12
10 
 MARIAULT Axel
Team U Nantes Atlantique10

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
1 
 JOUSSEAUME Alan
TotalEnergies6
21▼1
 GOUBERT Jean
Nice Métropole Côte d’Azur6
33
 GONZÁLEZ Abner
Movistar Team6
4 
 PIRA Yesid Albeiro
Caja Rural – Seguros RGA4
52▼3
 DANÈS Léo
Team U Nantes Atlantique4
65▼1
 HOLLMANN Juri
Movistar Team3
74▼3
 HAGEN Carl Fredrik
Israel – Premier Tech2
8 
 CARISEY Clément
Go Sport – Roubaix Lille Métropole1
97▼2
 CABEDO Óscar
Burgos-BH1
106▼4
 MOL Wesley
Bike Aid1

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
112▲11
 ADRIÀ Roger
Equipo Kern Pharma4:56:27
22
 KANTER Max
Movistar Team0:10
310▲7
 BARTHE Cyril
B&B Hotels – KTM,,
49▲5
 PARET-PEINTRE Valentin
AG2R Citroën Team,,
516▲11
 SIVAKOV Pavel
INEOS Grenadiers,,
615▲9
 RODRÍGUEZ Carlos
INEOS Grenadiers,,
77
 SKJELMOSE JENSEN Mattias
Trek – Segafredo,,
818▲10
 JEGAT Jordan
Team U Nantes Atlantique,,
95▼4
 HINDSGAUL Jacob
Uno-X Pro Cycling Team,,
1029▲19
 BARONCINI Filippo
Trek – Segafredo,,

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました