機材情報 EF Proサイクリングバイクセール EF Pro Cyclingのプロが乗ったバイクが購入可能 EF Pro Cyclingはアメリカのワールドツアーチーム。最近はロード以外のアドベンチャーレースにも積極的に出ている。プロチームは、バイクブランドメーカーからバイクを支給して貰っているが、シーズンが変わるとバイクも乗り換える。EF Pr... 2020.02.09 機材情報
海外情報 AG2R La Mondialeの二人のライダーの悲劇 スペインのバレンシア州を舞台に行われるボルタ・ア・ラ・コムニタ・バレンシアナのステージレース。第2ステージでは、山頂ゴールに向かって集団が長く伸びる。ゴール手前6キロ地点で落車してしまったのはトビアス・フォス(Team Jumbo-Vism... 2020.02.08 海外情報
機材情報 チームイネオスも使用するPrinceton CarbonWorksのWAKE 6560ホイール チームイネオスは勝つためならばスポンサー以外の機材も使うチーム。昨年のツール・ド・フランスでもLightweightのマイレンシュタイン・オーバーマイヤーを使用した。チームイネオスに所属するキャメロン・ワーフもトライアスロンで使用。2019... 2020.02.08 2021.09.23 機材情報
海外情報 ナセル・ブアニが2年ぶりの勝利で復活か。アルケア・サムシックにシーズン初勝利を届ける ナセル・ブアニは5年在籍したコフィディスからアンドレ・グライペルの代わりのエーススプリンターとして、アルケア・サムシックに移籍。勝てないナセル・ブアニはコフィディスではツール・ド・フランスに2年連続で出場出来なかった。チームに居場所がなくな... 2020.02.08 海外情報
機材情報 Cirrus Cyclesの衝撃吸収サスペンションステム Kinekt Suspension Stem Cirrus Cyclesは、衝撃を吸収してくれる調整可能なステム、Kinekt Suspension Stemを発表した。Cirrus Cyclesには衝撃吸収してくれるシートポストの製品も作っており、それに続く衝撃吸収製品となる。調整可... 2020.02.08 機材情報
海外情報 すでにシーズン2勝をあげているTREKのスプリンターが骨盤骨折 Trek-Segafredoの23歳の若手期待のライダーであるマッテオ・モスケッティ。チャレンジマヨルカの初戦トロフェオ・フェラニチ〜セス・サリーナス〜カンポス〜プレラスで嬉しい復活勝利を飾ったのは、つい先日。なんと、マッテオ・モスケッティ... 2020.02.08 2020.06.06 海外情報
海外情報 チームイネオスのミハウ・クフィアトコフスキがツアーダウンアンダーに出場できなかった理由 チームイネオスのミハウ・クフィアトコフスキは2020年当初のレーススケジュールではサントス・ツアーダウンアンダーから出場することになっていた。だが、ダウンアンダーのスタートリストに彼の名前はない。当初12月中の落車が原因だというニュースだけ... 2020.02.07 海外情報
海外情報 プロデビュー開幕戦でリタイヤとなったTeam Jumbo-Vismaの若手 トビアス・フォスは2020年よりTeam Jumbo-Vismaと契約してプロデビューした期待の新人。ノルウェーのコンチネンタルチームUno-X Norwegian Development Teamからの移籍。22歳と若く2019年にはツー... 2020.02.07 2020.05.21 海外情報
海外情報 Groupama-FDJのスポンサー契約が2024年まで延長 Groupama-FDJは、Française des Jeux(フランス宝くじ販売事業)と保険会社のグルパマ(Groupama)がタイトルスポンサーのチーム。GroupamaとFDJは、Groupama-FDJのサイクリングチームを202... 2020.02.07 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュのフェイントでチームは勝利! サウジツアー第3ステージのゴールではバーレーン・マクラーレンのチームプレーによってフィル・バウハウスが勝利。ストリーミングで生で見られていた方は思ったのではないだうか?ゴール前1キロから完璧なリードアウトの体制を築いていたバーレーン・マクラ... 2020.02.07 海外情報
海外情報 Ziwft Academyからプロとなったエラ・ハリスがヘラルドサンツアーで勝利! Canyon//SRAMは2017年より、毎年Zwift Academyで優勝したライダーとプロ契約を結んでいる。2018 Zwift Academyで二人目のプロデビューとなったエラ・ハリスは2019年シーズンの成績により契約延長を勝ち取... 2020.02.07 2020.12.12 海外情報
海外情報 鉄人ダビデ・レベリンは48歳で契約延長にサイン。毎日6時間走る! 鉄人といわれるイタリア人は今年でプロ生活28年目に入る超ベテラン。30歳を越えてから活躍し始めた遅咲きのプロレーサー。2004年、春のクラシックシーズン後半戦のアムステルゴールドレース、フレッシュ・ワロンヌ、リエージュ〜バストーニュ〜リエー... 2020.02.06 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンディシュはサウジツアーの落車でチャンスを失う サウジツアーは現在第2ステージまで終了した。日本との時差は6時間なので、ストリーミングだと午後8時から見られるので丁度良い。第2ステージでは、マーク・カヴェンディシュのスプリントが見られるかと思っていたのですが~。なんと、落車に巻き込まれて... 2020.02.06 海外情報
機材情報 Trek Domane + HP 強力にパワーアップして登場 TREKからロードバイクとしてもe-BIKEとしても使えるDomane + LTが発表されたのは2019年の12月のこと。そのTREKからDomane + LTをパワーアップした新しいDomane + HPが発売された。新しいDomane ... 2020.02.06 2020.05.14 機材情報
海外情報 マッズ・ピーダスンが早くも2022年まで契約延長サイン 2019ワールドチャンピオンのマッズ・ピーダスンは、Trek-Segafredoと2年間の契約延長に署名し、2022年シーズンの終わりまで走ることになる。これで、24歳のマッズ・ピーダスンは6年間Trek-Segafredoで走ることになる... 2020.02.06 海外情報
機材情報 SILCAからチタンストローで出来たBourbon Titaniumボトルケージを発売 使い捨てストローとか、プラスチックの問題は海洋汚染など様々な問題を引き起こしている。イタリアの老舗ブランドSILCAは、2019年12月にチタン製の再利用可能なストローを発売しており環境問題に対して取り組んでいた。SILCAは、チタン製の ... 2020.02.06 機材情報
機材情報 パイオニアパワーメーターシマノに事業譲渡の続報 ディスカウント方向か? パイオニアスポーツ事業部がシマノに事業譲渡の発表をしたのは2月4日。パイオニアのパワーメーターの販売は2020年3月までとなった。在庫がなくなれば早期終了もあるだろう。新しい情報をメカニックチーフから頂いたので紹介だ。北米サイトではディスカ... 2020.02.05 機材情報
機材情報 ワウト・ファンアールトが新型Bianchi Zolder Proに乗っている! ワウト・ファンアールトは2019年ツール・ド・フランスでの落車から、まずはシクロクロスで復帰を果たした。2020シクロクロス世界選手権では失意の4位となってしまったが復調は著しい。この世界選手権でワウト・ファンアールトが乗っていたのが、新型... 2020.02.05 機材情報
海外情報 2021ツール・ド・フランスのグランデパール3ステージの詳細発表 ASO(アモリー・スポール・オルガニザシオン)はデンマークで7月2〜4日に開催される2021年ツール・ド・フランスグランデパールのルート詳細を発表した。開催都市コペンハーゲンから始まるオープニング3ステージの詳細をビデオ公開。これによると、... 2020.02.05 海外情報
機材情報 Pinarelloからスプリングコレクション DOGMA F12シリーズを発売 2020年2月4日 DOGMA F12に新しいカラーラインナップが追加された。スプリングコレクションと名付けられた春らしいニュアンスのグレーや華やかなブルーを基調とした3色の新たなDOGMA F12。通常のラインナップにない限定カラーだが、... 2020.02.05 機材情報