ロードバイクの情報を発信しています!

ちゃん

海外情報

2025 ツール・ド・レン第1ステージ  開幕ステージを制したのは?

ツール・ド・レンで紹介してるけど、レース名はツール・ド・ラン、ツール・ド・アンなどとも呼ばれている。フランスのアン県で開催されるので、ツール・ド・アンが正解かも。Tour de l’Ain(2.1)3ステージで開催されており、短期決戦だ。過...
海外情報

2025 ブエルタ・ア・ブルゴス第2ステージ スプリンターステージを制したのは?

第1ステージの登りゴールで落車したUAE Team Emirates - XRGのアイザック・デルトロとLidl - Trekのジュリオ・チッコーネ。二人が落車していなければゴールの着順は変わっていたかもしれない。第2ステージ レルーロ・デ...
海外情報

2025 ツール・ド・ポローニュ第3ステージ リーダー不在でレース中断!

第2ステージでは、Decathlon AG2R La Mondiale Teamのポール・ラペイラがタイミングよく最後にスパートしてゴールを制した。ゴールレイアウトが頭に入っているようで、見事な抜け出しだった。第3ステージ    ヴァウブジ...
スポンサーリンク
海外情報

2025 ブエルタ・ア・ブルゴス第1ステージ ジュリオ・チッコーネがアイザック・デルトロに謝罪?

2025 ブエルタ・ア・ブルゴス第1ステージの登りゴールで落車したUAE Team Emirates - XRGのアイザック・デルトロとLidl - Trekのジュリオ・チッコーネ。見ていた時には、アイザック・デルトロがカーブで滑ったのかと...
海外情報

Movistar Teamのエンリク・マスがシーズン終了 ブエルタはどうする?

Movistar Teamのエース、エンリク・マスがシーズン終了となってしまった。エンリク・マスは、2025 ツール・ド・フランス第18ステージでリタイヤしていた。この時には膝の痛みと言っていたのだけど、病院で検査したのだろう。病名が分かっ...
海外情報

フィリッポ・ガンナ以来のアワーレコード挑戦者現る!

現在のアワーレコードはフィリッポ・ガンナが2022年10月8日に56.792kmを記録している。これにチャレンジするのは、英国のトラックサイクリスト、チャーリー・タンフィールドだ。元AG2R Citroën Teamで走っていたハーリー・タ...
海外情報

レムコ・エヴェネプールがついにウルフパックを離れる!

予定通り8月の第1週にレムコ・エヴェネプールのSoudal - Quick StepからRed Bull - BORA - hansgroheの移籍について発表となった。Soudal - Quick Stepは、2026年にレムコに支払うは...
海外情報

Unibet Tietema Rocketsにディラン・フルーネウェーヘンが到着 ツールで初優勝するぜ!

ディラン・フルーネウェーヘンのTeam Jayco AlUlaからUnibet Tietema Rocketsへの移籍がようやく発表された。すでにかなり前から情報は出ていたけれど、同じTeam Jayco AlUlaからエルマー・レインダー...
海外情報

2025 ブエルタ・ア・ブルゴス第1ステージ  あ~アイザック・デルトロ

スペイン北部のブルゴス県で行われる5ステージのレース。Vuelta a Burgos(2.Pro)。ブエルタ・ア・エスパーニャの調整レースとして出場するライダーが多いステージレースだ。過去の優勝者 2024    セップ・クス 2023  ...
海外情報

2025 ツール・ド・ポローニュ第2ステージ 登りゴールでリーダージャージは誰の手に?

第1ステージでは、総合優勝を目指すというTeam Visma | Lease a Bikeのマシュー・ブレナンがオラフ・コーイをリードアウト。切り込み隊長として混沌としたスプリンターステージのゴールをオラフ・コーイに取らせた。第2ステージで...
機材情報

TREKからUCIの重量制限を下回り軽すぎて違法なMadone SLR 9 AXS 1x Gen 8

TREKは軽量バイクのÉmondaを廃止してMadoneに統合。TREKはフロントシングルでUCIの重量制限6.8kgを大きく下回る6.39kgのディスクブレーキモデルのMadone SLR 9 AXS 1xを発表している。TREKからメー...
機材情報

Standertから手ごろな価格のアルミ製グラベルバイクStandert Kieswerk

2012年設立のStandertは、ドイツのベルリンに本拠地を置くフレームビルダー。Standertは、グラベルバイクのフレームにアルミを使用したStandert Kieswerkを発表。価格を抑えるためにフレームはアジアで作られている。S...
海外情報

2025 グアドループサイクリングツアーで大インチキライダーが処罰される

これはちょっと信じられないほどのインチキ。車にぶら下がって走るとかではなく、車の影に隠れてレース復帰とは~。事件は、2025 グアドループサイクリングツアー(Tour Cycliste International de la Guadelo...
海外情報

ツール・ド・フランスをリタイヤしたレムコ・エヴェネプールが戻ってきた!

2025 ツール・ド・フランス第14ステージで涙ながらにリタイヤしたレムコ・エヴェネプール。ベルギー選手権で肋骨骨折していたことを隠してのスタートだった。昨年12月の交通事故で、数千キロの乗り込みが出来ていない状態でレースイン。疲労はたまり...
海外情報

2025 ツール・ド・ポローニュ第1ステージ  開幕ステージを制したのは?

ツール・ド・ポローニュ。Tour de Pologne(2.UWT)2020年の第1ステージでは、ファビオ・ヤコブセン(当時Deceuninck – Quick Step)がディラン・フルーネウェーヘン(当時Team Jumbo-Visma...
機材情報

EF Education-EasyPostのピンクジャージは2025年いっぱいで終了か?

EF Education-EasyPostのベン・ヒーリーは2025 ツール・ド・フランス第6ステージで、逃げ集団からの独走で見事な逃げ切り勝利。ベン・ヒーリーは第10ステージでも逃げてステージ3位となり、二日間マイヨジョーヌを着用した。さ...
海外情報

ディラン・ファンバーレはポリーヌ・フェランプレヴォのパートナーとして写真をねだられる

Team Visma | Lease a Bikeのポリーヌ・フェランプレヴォはフランス人として35年振りとなるツール・ド・フランスでの総合優勝を決めた。2連続の山岳ステージで独走して勝利したのだから凄い。2024 パリオリンピックでMTB...
海外情報

ミハウ・クフィアトコフスキは膝の痛みに終止符を打つか?

ミハウ・クフィアトコフスキは、2025 ティレーノ〜アドリアティコ第5ステージで落車してリタイヤ。これにより、3月14日からレースに出れない状態が続いていた。実に5か月だ。春のクラシックシーズンも出れず、ツール・ド・フランスも欠場となった。...
海外情報

2025 サーキット・デ・ゲッチョ・メモリアル・リカルドオチョア 灼熱のワンデーを制したのは?

スぺインのバスク地方で行われたクラシカ・サンセバスティアンの翌日におこなれるサーキット・デ・ゲッチョ・メモリアル・リカルドオチョア。Circuito de Getxo – Memorial Hermanos Otxoa(1.1)1924年に...
海外情報

Team Visma | Lease a Bikeのシアン・エイテブルックスの復帰戦は合格?

スペインのバスク地方で行われたワールドツアーレース、クラシカ・サンセバスティアン。4か月ぶりの出場となったTeam Visma | Lease a Bikeのシアン・エイテブルックスだったが、追走集団後方の9位でゴールしている。まずは合格か...
スポンサーリンク