ロードバイクの情報を発信しています!

STRAVAの新機能 StatMapsでアクティビティの視覚化

機材情報
Photo by Marten Newhall on Unsplash
この記事は約3分で読めます。

Stravaは、GPSトレースでさまざまな色を使用して、アクティビティ全体のパワー、速度、心拍数などの指標の変化を示す、 StatMapsの新機能を追加。

ただし有料のサブスクライバー専用の機能。

 

スポンサーリンク

StatMaps

下の図のように目でみて走った強弱がわかるので面白いかも。

photo strava

上の場合には、説明文に#GradientMapのハッシュタグがついているので走ったコースの標高を表している。赤はきつい登り勾配を表している。

 

この表示の仕方は、ペース、速度、高度(絶対)、高度(勾配)、電力、時間、および温度で利用可能。

 

これらのマップをフィードに表示して他の人に見せるためには、アクティビティのタイトルまたは説明分に、以下に対応するハッシュタグのいずれかを使用する必要がある。

 

 
ハッシュタグによる項目
項目 英語タグ 日本語タグ 軌跡の変化 カラー
ペース #PaceMap #ペースマップ 暗い色は速いペース ブルー
速度 #SpeedMap #スピードマップ 色が濃いほど速度が速くなる ブルー
心拍数 #HeartrateMap #ハートレートマップ 色が濃いほど心拍数が高くなる ダークレッド
標高(絶対) #ElevationMap #標高マップ 色が濃いほど標高/高度が高くなる ゴールド
標高(勾配) #GradientMap #グレードマップ 赤は上昇中、緑は下降中 赤/緑
パワー #PowerMap #パワーマップ 色が濃いほど高いパワー パープル
時間 #TimeMap #工程マップ アクティビティの後半で暗い色が表示 オレンジ
温度 #TemperatureMap #温度マップ 赤はもっと暑い レッド/ピンク

 

statmapsはサブスクライバー向けの機能なので有料。だけど、statmapsで作られたマップは無料ユーザーかも見ることが出来る。

他の人のを見ていてアクティビティがカラーになっていたら、その人はサブスクライバーを使っているということだ。

コースを紹介する時に、標高や勾配で表しているとわかりやすいかもしれない。私は無料ユーザーなのでカラーで作成されたアクティビティを早く見てみたい。

フォロー中の人で使っている人いるかな?

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました