ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

チームイネオスのツール・ド・フランス出場メンバーに驚きのライダーが入る可能性あり

ツール・ド・フランスはあと10日で始まるが、チームイネオスのメンバーに変動がありそうだ。イタリアのスポーツ新聞ガゼッタ・デロ・スポルトによると、イネオスのメンバーにカラパスが入るかもという情報がある。元々、リチャル・カラパスはディフェンデン...
機材情報

AX-Lightnessから超軽量ディクス 5.4kgのVIAL evo Disc-Climbers Edition登場

ドイツ・バイエルン州に拠点のあるカーボンパーツメーカーAX-Lightnessは、自社の自転車ブランドBenottiから非常に軽量なディスクロードバイクを発表した。 ドイツ製のフレームを備えたVIAL evo Disc-Climbers E...
海外情報

Équipe Paule Kaが7台のバイクを盗まれレースから撤退

コロナウイルによるスポンサーの経営難で危機に立っていた、Bigla-Katushaはフランスの衣料品ブランドPaule Kaによって救われた。再出発したチームだったが、新たな危機がチームを襲っている。ジロ・デル・エミリア( Giro del...
スポンサーリンク
海外情報

Jumbo-Vismaのステフェン・クライスヴァイクがチームキャンプをパス ツールには誰が出る?

Jumbo-Vismaのツール・ド・フランスのリーダーの一人であるステフェン・クライスヴァイクがツールに向けたチームキャンプをパスした。これは クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージでクラッシュして肩を脱臼したため。ツールまであと10日...
海外情報

ツール・ド・ワロニーでフィリップ・ジルベールが禁断の手を使い罰金か?

ツール・ド・ワロニー第2ステージは落車の雨あられだった。かなりの選手が落車に巻き込まれており、グレッグ・ファンアーヴェルマートも落車している。ベルギー特有の狭い道路を走る部分もあったが、道路の接続部分で案内不十分や危険な箇所が続出した。今回...
海外情報

リリアン・カルメジャーヌがTeam Total Direct EnergieからAG2R La Mondialeに移籍

リリアン・カルメジャーヌがTeam Total Direct EnergieからAG2R La Mondialeに移籍する。フランスのプロチームからワールドツアーチームに移籍なのでステップアップと言って良いだろう。チームの発表では1年契約と...
海外情報

レムコがビデオメッセージを発信 ベルギーの病院に転院 6週間で退院か?

レムコは、イル・ロンバルディアで墜落して骨盤骨折のためコモの病院に入院していたが、ベルギーの病院に転院した。事故後48時間で、サポーターに感謝の気持ちを伝えるビデオメッセージを投稿し、これまで以上に強くなることを誓っている。ビデオメッセージ...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネの総合2位に失望を隠せないティボー・ピノ

ティボー・ピノにとっては手の中にあった総合勝利がすり抜けてしまった感じだ。最終ステージをスタートする前に、プリモシュ・ログリッチがリタイヤ。リーダージャージ不在のままレースはスタート。注意すべき相手は、 10秒差のギヨーム・マルタン 12秒...
海外情報

ツール・ド・ワロニー第1ステージはスプリンターの祭典 誰が勝った?

クリテリウム・デュ・ドーフィネの放送が始まる前に、ツール・ド・ワロニー第1ステージが行われていたので観戦。 クリテリウム・デュ・ドーフィネが総合を争うステージならば、こちらはスプリンター向けのステージといっても良いだろう。ドーフィネはスプリ...
海外情報

ナイロ・キンタナがドーフィネからリタイヤした理由 ツールは大丈夫か?

クリテリウム・デュ・ドーフィネは波乱のうちに幕を閉じた。最終ステージで、上位の中に顔の見えなったナイロ・キンタナ。どうしたのかと思っていたら膝の痛みのために途中リタイヤとなっている。ツール・ド・フランスまで日にちがないが大丈夫なのか?7月の...
海外情報

波乱の クリテリウム・デュ・ドーフィネは誰が総合優勝したのか?

優勝候補が次々にリタイヤしてしまった今回の大会。エガン・ベルナルに続いて最後は、リーダージャージを着ているプリモシュ・ログリッチまでリタイヤ。総合優勝者は最終ステージで決まるというレース展開となった。Stage 5 » Megève › M...
海外情報

えーっ、プリモシュ・ログリッチも クリテリウム・デュ・ドーフィネをリタイヤ!

なんと、 クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージまで総合首位のプリモシュ・ログリッチが最終ステージをスタートしないことが発表された。これは昨日のクラッシュが原因だが、大事を取っての処置だと思いたい。チームは誰の為に走る?🇫🇷 #Daup...
海外情報

レムコの墜落は命があって良かった 【動画あり】

レムコがイル・ロンバルディアのソルマーノの下りで落車してから一日。これまでの状況については以下で参考までに。ファンが撮影した映像が上がってきた。こちらは前からの映像。先頭はヴィンチェンツォ・ニバリ。下りは得意なのでカーブを曲がってから加速し...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはクライマーとイル・ロンバルディア登る驚きの走り

イル・ロンバルディアでマチュー・ファンデルプールは自分でも驚きの走りを見せた。彼自身、初めてのロンバルディアでのデビュー戦だったが、ここまで走れるとは思ってなかったようだ。順位は10位だが、並みいるクライマーを押しのけての10位は予想外の結...
機材情報

Jumbo-VismaはレトロなBianchi Oltre XR4バイクで勝ち続ける

Jumbo-Vismaの使用しているバイクは、ビアンキオルトレXR4。このバイクは2016年に発売され、Jumbo-Vismaはそのまま使用している。Deceuninck-Quick Step やBORA-hansgroheが最新のスペシャ...
海外情報

マキシミリアン・シャフマンはイル・ロンバルディアで車と衝突して骨折!

BORA-hansgroheにとって、この日は厄日だったのか? クリテリウム・デュ・ドーフィネでエマヌエル・ブッフマンが落車してリタイヤ。続いて、イル・ロンバルディアではマキシミリアン・シャフマンが車と衝突してしまった。シャフマンは衝突後、...
海外情報

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第4ステージ BORAはブッフマンに捧げる勝利

第4ステージが始まる前にエガン・ベルナルがスタートしないことに驚き。レースがスタートして、29キロ地点でステフェン・クライスヴァイクとエマヌエル・ブッフマンが落車してリタイヤとなる。ステフェン・クライスヴァイクは肩を脱臼。エマヌエル・ブッフ...
海外情報

レムコの事故の続報 命に別状はなく今シーズンの復帰はない

イル・ロンバルディアでソルマーノの下りで、橋から落下したレムコ。ケガの詳細がわからず心配された。コモの病院で診断を受けた結果、骨盤骨折と肺の打撲が確認された。残念ながら、今シーズンの復帰はない。危険なソルマーノの下りWe have a fr...
海外情報

レムコがイル・ロンバルディアで橋から転落 ケガの状態は?

イル・ロンバルディアを観戦していた人は知っているでしょう。残り、40km地点で優勝候補のレムコ・エヴェネプール(Deceuninck - Quick Step)が橋梁から落車。あまりの出来事に声を失ってしまう。そこまで完璧なレース展開だった...
海外情報

エガン・ベルナルが クリテリウム・デュ・ドーフィネをリタイヤ 何故?

エガン・ベルナルが クリテリウム・デュ・ドーフィネの第4ステージをスタートしないことが発表された。これにより、イネオスのリーダーが不在となってしまう。エガン・ベルナルは何故、第4ステージをスタートしないのだろうか?トーマスが発言"He's ...
スポンサーリンク