海外情報 2021ツール・ド・フランス第17ステージ 最後のポルテ峠で総合勢が遅れる! 7月14日は、フランス革命記念日。この日は、大抵フランスの選手が頑張るんだけど、今日の山岳ステージではどうかな。ちなみに昨年は7月14日はレースなし。ここ最近の勝者は 2019 ダリル・インピー 2018 ディラン・フルーネウェーヘン 20... 2021.07.15 海外情報
海外情報 2021ツール・ド・フランスでボジション違反で警告を受けた総合系ライダー2人とは? 今年の4月1日から導入されたスーパータックの禁止とハンドルに前腕をのせるTTポジションの禁止の二つ。ルールが出来た当初は結構な選手が忘れてやっていたけど、なんとツール・ド・フランスでも禁止ポジションを堂々とやってしまったライダーがいる。それ... 2021.07.14 海外情報
海外情報 マーク・カヴェンデッシュのグリーンジャージ獲得がマイケル・マシューズに阻まれるかも? マーク・カヴェンデッシュは、グリーンジャージ争いで、マイケル・マシューズに追い上げられている。マーク・カヴェンデッシュは第13ステージで、ツール4勝目を上げたがそれ以来ポイント獲得出来ていない。代わりに、マイケル・マシューズ(Team Bi... 2021.07.14 2021.07.15 海外情報
海外情報 サガンは正式に東京オリンピックのスロバキア代表選手から外れる ツール・ド・フランスを膝のケガの感染症悪化のためにリタイヤしたサガン。ツールを去った後に、モナコで膝の手術を受けている。当初サガンのインスタの翻訳で、順調に行けば、すぐに旅に出られると訳していた。けれど、コメントで通りすがりのユライサガンさ... 2021.07.14 海外情報
機材情報 Assosから異なるレベルの快適さを備えたMilleGTサマービブショーツGTOC2登場 Assosは長距離ライダーや、プロライダーもお金を払ってでも買って使いたいほど良いビブショーツを作っている。そのAssosから、最高品質のMilleGTサマービブショーツGTOC2が登場した。遠距離の快適さのために特別に設計された新しいGT... 2021.07.14 機材情報
海外情報 2021ツール・ド・フランス第16ステージでワウト・ファンアールトが猛烈にラストスパートした理由とは? ツール・ド・フランス第16ステージは、逃げ切りとなりパトリック・コンラット(BORA-hansgrohe)が勝利した。総合勢は、UAE Team Emiratesが引いて13分遅れで走っていた。すでに、逃げ切りは決定的であり総合は休みの日か... 2021.07.14 海外情報
海外情報 2021年ツール・ド・フランスのウィリー王決定! レースで良くウイリーを見せてくれるのはサガンが有名。昨年は、サム・ベネットが見せてくれてたけど、今年は膝の故障で出てないので見れない。サム・ベネットのウイリーの様子はこちらWhen your last to the top of Zonco... 2021.07.14 海外情報
海外情報 2021ツール・ド・フランス第16ステージ 逃げ切りステージで勝利したのは誰だ? ツールは、最後の第3週に入る。ステージをスタートしないのは二人。ヴィンチェンツォ・ニバリ(Trek-Segafredo)とアムントグリンダール・ヤンセン(Team BikeExchange)。ヴィンチェンツォ・ニバリは、オリンピック出場のた... 2021.07.14 海外情報
機材情報 Qhubeka NextHashのセルジオ・エナオが、1,151gのHuntの新型超軽量ディスクホイールに乗っている ツール・ド・フランスでは新しい技術が色々とテストされている。今回は、Team Qhubeka NextHashのセルジオ・エナオが超軽量のディスクホイールに乗っているという情報だ。セルジオ・エナオは、Team Sky、UAEを経て2021年... 2021.07.13 機材情報
海外情報 マーク・カヴェンデッシュは、ツールの山岳を乗り越える綿密な計画を練る パリに着けるか? マーク・カヴェンデッシュがパリまで到着すれば、間違いなくグリーンジャージを獲得出来る。だが、その前に2つの山岳ステージをクリアーしなくては、タイムアウトによりその夢はなくなってしまう。マーク・カヴェンデッシュは、休息日のオンラインインタビュ... 2021.07.13 海外情報
海外情報 Deceuninck-QuickStepの2022年のチーム名が分かった 新しいチーム名は? 来シーズンから、Deceuninck-QuickStepは大きくスポンサーの体制が変わる。まず、3年間タイトルスポンサーを務めたDeceuninckがスボンサーから外れる。QuickStepは、6年間の契約延長を発表しており、引き続けチーム... 2021.07.13 海外情報
海外情報 トム・デュムランはワウト・ファンアールトのモン・ヴァントゥ勝利を見て羨ましいと トム・デュムランは無期限の休養宣言から、ツール・ド・スイスで復帰。オランダ選手権タイムトライヤルでは優勝している。Team Jumbo-Vismaのチームメイトがツール・ド・フランスを戦っている間に、トム・デュムランは東京オリンピックに向け... 2021.07.13 2021.07.31 海外情報
機材情報 世界中の自転車のパーツ不足解消か シマノが生産拡大で200億円の工場新設 コロナウイルスにより、世界的に自転車需要は高まっている。これを受けて、自転車のパーツも不足している状態で、ユーザーは新しい自転車の納車に時間がかかっている。日本ではそうでもないけど、欧州などでも何か月待ちというのが実情だ。実際、新型バイクの... 2021.07.13 2021.07.14 機材情報
海外情報 サガンがツール・ド・フランスをリタイヤ後、膝の手術に 復帰の時期は? サガンは膝を痛めてツール・ド・フランスから撤退。第3ステージでカレブ・ユアンと接触して落車。この時に、チェーンリングで膝を深く切っていた。この傷から感染がひろがり、更に後のスプリント中に再度ハンドルバーに膝を当てて悪化させている。だが、実際... 2021.07.13 2021.07.14 海外情報
機材情報 Continentalは、サイドウォールがクリーム色のGP5000スペシャルエディションタイヤを発売 かなりのユーザーが使っているContinental GP5000クリンチャータイヤ。ツール・ド・フランスの休息日にContinentalはGP5000のサイドウォールがクリーム色のGP5000スペシャルエデションタイヤを発売。昨年、限定生産... 2021.07.12 機材情報
海外情報 2021ツール・ド・フランス第15ステージでセップ・クスが勝利を狙った理由とは? セップ・クスはツール・ド・フランスで10年振りにアメリカ人による勝利をもたらせた。最後にアメリカ人が優勝したのは、2011年タイラー・ファーラー(Tyler Farrar)以来。ちなみにこの時の5位はマーク・カヴェンディシュ。逃げには、Te... 2021.07.12 海外情報
海外情報 2021ツール・ド・フランス第15ステージで去ったスプリンターは誰か? マーク・カヴェンデッシュはどうだったのか? ツール第15ステージの山岳での戦いは、大きな逃げが最後まで捕まらずに走り切った。UAEは積極的に追うことがなかったので、最後尾で走るライダーにとってはとても助かっている。だが、イネオスやモビスターが引きだしたことで集団から多くのライダーが切... 2021.07.12 海外情報
機材情報 ツール・ド・フランスで走っているバイクはいくらで買える? 世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスでプロライダーが乗っているバイクはいくらで買えるのだろう。プロサイクリストは、スポンサーから自転車を供給されているので買う必要はない。プロと同じ自転車を買うことは出来るけど、ハイエンドでとても高価... 2021.07.12 機材情報
海外情報 2021ツール・ド・フランス第15ステージ 山岳ステージでこれまで隠れていたライダーが勝利! 第2週の最終日は、ピレネー山脈に登る。ゴールはフランスとスペインの国境にあるアンドラ公国の首都アンドラ・ラ・ベリャに向かう。自転車選手やスポーツ選手が多く住んでいる国。現在は違うが元はタックスヘイブンだったお国。今でも税金が安いから沢山お金... 2021.07.12 海外情報
海外情報 二つの初めてを達成したマイケル・ウッズは山岳賞に狙いを定める 今回のツールでアグレッシブな走りを見せているライダーの一人がマイケル・ウッズだ。マイケル・ウッズは、第1ステージの2度のクラッシュで154位からのスタート。初日に総合への道を諦めないといけないというのは本人にとってもチームにとっても厳しい。... 2021.07.11 海外情報