ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2022ツール・ド・フランス第15ステージでJumbo-Vismaを襲う地獄の一日 これは序章なのか?

ツール第15ステージは、ロデズからカルカッソンヌのピレネー山脈付近まで、202kmの暑いルートを走った。だが、スタートに先立ちJumbo-Vismaのエース、プリモッシュ・ログリッチのリタイヤが告げられる。だが、これはJumbo-Visma...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第15ステージ 世界最高のリードアウトマン、ミケル・モルコフの200kmの戦い

ツール第15ステージの早い段階から、Quick-Step Alpha Vinyl Teamのミケル・モルコフが遅れる姿が見られた。第15ステージでは、40℃を越える気温で異常気象プロトコルが発動して、タイムアウトの制限も20%緩和されていた...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第15ステージ ワウト・ファンアールトが逃げを止めた理由とは?

ツール第15ステージでは、スタートの早い段階でワウト・ファンアールトは集団先頭に立った。2018年には、マグナス・コルトニールセンが大量の逃げ集団の中で勝利したこともあり、かならずスプリントで決着するコースではなかったけど。ワウト・ファンア...
スポンサーリンク
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第15ステージ 第2週の最終ステージを勝ち取ったのは?

前日の、第14ステージではタデイ・ポガチャルがINEOS Grenadiersに協力を求めるいうこともしている。なんとか、レースを難しくしてヨナス・ヴィンゲゴーを追い詰めようという作戦だ。結局、同意は得られず最後の2級山岳でのアタックとなっ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第15ステージ  プリモッシュ・ログリッチがスタートしない!

ツール・ド・フランス第15ステージのスタート前に残念なお知らせが。Jumbo-Vismaのエース、プリモッシュ・ログリッチがリタイヤしてしまった。落車の影響が残っていたようだ。肩の脱臼🇫🇷 #TDF2022Primoz about his ...
海外情報

フィリッポ・ガンナのアワーレコードチャレンジは延期に 何故?

フィリッポ・ガンナ(INEOS Grenadiers)は8月に、ヴィクトール・カンペナールの持つのアワーレコードに挑戦すると言われていた。だが、ガンナは8月の挑戦はなくなったと言う。その理由とは?ガンナはベストでない?第1ステージの個人TT...
機材情報

フロントディレイラーキラーと称されるClassified Power Shiftが7つのホイールブランドと契約

フロントシングルでありながら、ダブルチェーリングと同じように変速することの出来るワイヤレスClassified Power Shift ハブが大きく発展しそうだ。Classifiedは、7つの主要なホイールブランドがPowershift対応...
機材情報

Alpitudeから超軽量76gで美しい限定版Gardena Unicaサドル登場

Alpitudeは、2015年創業のイタリアのカスタムカーボンブランド。Alpitudeは、ドロミテで手作りされた、カーボンメタルサドルとイタリアンレーサーの仕上げを組み合わせた、限定60個のGardena Unicaサドルを発表。 Alp...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第14ステージ タデイ・ポガチャルはトム・ピドコックにも攻撃を聞いている

ツール第14ステージで、タデイ・ポガチャルは最初の攻撃のあとにINEOS Grenadiersのゲラント・トーマスに一緒に攻撃しようと頼んでいた。だが、トム・ピドコックのコメントによると、タデイ・ポガチャルはINEOS Grenadiers...
海外情報

ゲラント・トーマスは、タデイ・ポガチャルが助けを求めたことを明かす

ツール・ド・フランス第14ステージは、残り180kmからタデイ・ポガチャルがアタック!これは、ワウト・ファンアールトが逃げに乗り込もうとしていたのを利用したものだった。だが、その後も再度先頭に立ってベースを上げている。レースは、約1時間でよ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第14ステージ  登りゴールでタデイ・ポガチャルのアタックは?

ツールが開幕する前には、スプリンターステージが7つあると言われていた。だが、これまで集団スプリントで決着がついたのは2ステージだけ。 第2ステージ ファビオ・ヤコブセン Quick-Step Alpha Vinyl Team 第3ステージ ...
機材情報

ディスクブレーキモデルのColnago Prototipoがタデイ・ポガチャルを遅くさせたのか?

タデイ・ポガチャルは、ツール3連覇を目指していたが、第11ステージでまさかの失速をしてしまう。この時に、タデイ・ポガチャルが使用していたバイクは、ディスクブレーキモデルのプロトタイプColnago Prototipo。だが、このディスクブレ...
機材情報

ツール・ド・フランス第13ステージで優勝したマッズ・ピーダスンの乗る新型Trek Madone SLR

2022ツール・ド・フランス第13ステージで、ファーストアタックを決めたマッズ・ピーダスン。途中の逃げにも乗っており、最終的に出来た7人のメンバーにもしっかりと乗り込んだ。最後の登りで、自ら仕掛けて3人に絞り込み、最後はロングスプリントで勝...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第13ステージ カレブ・ユアンはツールに呪われているのか?

第13ステージで、またもLotto Soudalのスプリンター、カレブ・ユアンが不運に見舞われる。世界TT王者のフィリッポ・ガンナ、欧州TT王者のシュテファン・キュングの入った7人の逃げは強力だったが、スプリンターチームは協調してリードを与...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第13ステージ  逃げ VS スプリンターチームの戦い!

アルプスでのクイーンステージを終えて、無事にゴールにたどり着いたスプリンターが久々に活躍する番だ。総合勢にとっては休息の日となるだろう。まだ、勝利していないチームは逃げにメンバーを送り込んでくくるはずだ。第13ステージ     ル・ブール=...
機材情報

ガーミンから最大24時間のバッテリー寿命を持つEdge Explore 2登場

ガーミンは、カジュアルなサイクリストやe-bikeライダーにとって使いやすいオプションとして設計されたEdge Explore 2 GPSコンピュータを発表した。Edge Explore 2は、セットアップが簡単で、人気のある道路やトレイル...
機材情報

Bassoからフレーム重量760gの軽量な第8世代Basso Diamante登場

イタリアのブランドBASSOは、第8世代となるDiamanteを発売開始した。Bassoの広報担当者は、このバイクを「まさに最近のレーシングバイクのあるべき姿」と表現している。明らかなエアロ機能はないが、Diamante第8世代バイクはディ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第12ステージ  タデイ・ポガチャルは、バカなことをしたと認める

ツールのクイーンステージで、タデイ・ポガチャルの復讐はならなかった。思いのほか、タデイ・ポガチャルのアタックが少なかったと感じたが、その答えをゴール後のインタビューで答えている。バカなことをしたこちらはゴール後のインタビューの様子アルプ・デ...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第12ステージ  3年の歳月をへてフルームが大舞台に戻ってきた!

ツール・ド・フランスのクイーンステージで、ついにクリス・フルームが事故以来最高の走りを見せることが出来た。最後は、トム・ピドコックのゴール手前10.6kmからのアタックによって遅れてしまったけど、こんなに早くピドコックがアタックをかけるとい...
海外情報

2022 ツール・ド・フランス第12ステージ クイーンステージで総合勢は前日から大シャッフル!

無敵と思われたタデイ・ポガチャルが初めて大きくクラックした。だが、チームによると病気でもなんでもないと。Jumbo-Vismaの作戦が素晴らしかったとコメントしている。やはり登坂前のジェスチャーが全てを物語っているかも。だが、復讐の鬼と化し...
スポンサーリンク