ロードバイクの情報を発信しています!
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第5ステージ 最終ステージの勝者は?

第4ステージのクイーンステージでは、Bahrain Victoriousのワウト・プールスとアントニオ・ティベッリが、交互にアタック。ロマン・バルデも攻めてきており、アシストのいないフアン・ロペスは、遅れるかと正直みていた。しかし、このアル...
海外情報

タデイ・ポガチャルはリエージュ〜バストーニュ〜リエージュで復讐するのか?

アルデンヌクラシックの最終戦となるリエージュ〜バストーニュ〜リエージュにUAE Team Emiratesのタデイ・ポガチャルが出場する。2021年に制覇しており、2度目のモニュメント獲得となるか注目される。気負いなし     この投稿をI...
機材情報

POCからEF Education-EasyPostと開発したバイザー付きエアロロードヘルメットPOC Procen Air

2024ミラノ~トリノを最後は30kmの独走で駆け抜けたEF Education-EasyPostのアルベルト・ベッティオル。アルベルト・ベッティオルがかぶっていた、バイザー付きヘルメットは、未発売のものだった。POCは、このロードタイムト...
スポンサーリンク
機材情報

Timeから市場最軽量のXPro 12 SL ロードペダル

Timeがペダルのラインナップの多くを刷新。これには、新しいフラッグシップとしてXPro 12 SLロードペダルの発表も含まれる。Timeによると、これは市場で最も軽いペダルという。Timeペダル事業は2021年にSRAMに買収され、SRA...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第4ステージ Team Jayco AlUlaクリス・ハーパーの下りの落車映像

ボルタ・ア・カタルーニャ総合6位など、今シーズン調子が良く登りではかならず上位に入っていたTeam Jayco AlUlaのクリス・ハーパー。ツアー・オブ・アルプスでも第2ステージまで総合2位。第4ステージでは、逆転を狙ったのかヴェトリオー...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第4ステージ クイーンステージで総合トップは?

第3ステージで、フィリッポ・ガンナが逃げたのはチームからの指示だった。ただ、それによりチームメイトが温存出来たかというと、そうでもなない。天候が悪く、ほんともったいない。気温4度の中の雨で、多くのライダーは寒さにやられてしまった。逃げ切った...
海外情報

25歳で自転車を始めアイルランド王者となった美人ライダーがある理由で引退に

25歳で自転車を始めたイモージェン・コッター(Imogen Cotter)は、3年で2021アイルランド選手権ロードチャンピオンとなった。だが、スペインでのトレーニング中に車と正面衝突。膝蓋骨骨折、腕と手首の骨折という重症を負ってしまう。事...
海外情報

FizikからPas Normal StudiosとコラボしたFizik x Pas Normal Studios メカニズム カーボン ロード シューズ

Fizik は、デンマークのサイクルウェア ブランド Pas Normal Studiosとコラボして、Fizik x Pas Normal Studios メカニズム カーボン ロード シューズを発表。銀色に輝くカーボンソールのロードバイ...
海外情報

2024 フレッシュ・ワロンヌ 低体温症で抱きかかえられるマティアス・スケルモースイェンセンの悲壮な映像

フレッシュ・ワロンヌはユイの壁をめぐる最終決戦となるのが常だが、今年は少し違った。まず降り始めた雨により、寒さで脱落する選手が多数。最終完走者は44人という厳しいレースとなった。気温4度で雨ならば、身体がうける影響は氷点下だ。リタイヤした中...
海外情報

2024 フレッシュ・ワロンヌ ユイの壁を最速で駆け上がったのは?

アルデンヌクラシックの第2弾、フレッシュ・ワロンヌ。La Flèche Wallonne(1.UWT)ベルギーのワロン地域を回るワンデイレース。フレッシュはフランス語で矢を意味している。過去の優勝者は 2023   タデイ・ポガチャル 20...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第3ステージ フィリッポ・ガンナの大逃げ

第2ステージでは、JCL Team UKYOの小石祐馬と岡 篤志が逃げに乗ってくれた。残る二人、増田成幸と石橋学も逃げてくれるかな。一方レースは、Team Jayco AlUlaの大ベテラン、アレッサンドロ・デマルキが見事な逃げ切り勝利。3...
海外情報

期待のアンナ・シャックリーが心臓の問題でサイクリングを断念

アンナ・シャックリー(Anna Shackley)が自転車競技のキャリアを中断せざるを得なくなった。2023年VAMマウンテンで開催された23歳以下のヨーロッパ選手権で2位に入賞した22歳のライダーは、心臓の問題に苦しんでいる。アンナ・シャ...
海外情報

ワウト・ファンアールトは鎖骨骨折でも、ひそかにZWIFTに乗っているのが発見される

ドワルス・ドール・フラーンデレンで落車して、鎖骨骨折したワウト・ファンアールト。Stravaで散歩をしてるのが、確認されているが、今度は室内でZwiftに乗っているのが発見された。室内トレーニング開始Wout van Aert is hav...
機材情報

FiftyOne Bikesから40mmのタイヤクリアラスを備えた690gの超軽量フレームSika

アイルランドのダブリンを拠点とするFifty One Bikesは、Aidan Duffによって2016年に設立されておりカスタムバイクの製造をしている。Aidan Duffは、2000年のヘラルドサンツアー第8ステージで優勝している元プロ...
海外情報

ヨナス・ヴィンゲゴーがイツリア・バスクカントリーの事故後12日で退院

イツリア・バスクカントリー第4ステージのゴール手前36kmの下りで落車したヨナス・ヴィンゲゴー。気胸を起こした肺の手術を受けたことにより、手術後の集中治療室に入っていた。事故から12日たって、ヨナス・ヴィンゲゴーはようやく退院となった。三角...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第2ステージ JCL Team UKYOが二人も逃げに!

第1ステージから日本王者の山本大喜が逃げに乗ってくれて楽しませてくれた。第2ステージでも、逃げを期待したいけど、登りで逃げに乗ることができるだろうか。第2ステージからリーダージャージは、 INEOS Grenadiersのトビアス・フォスが...
海外情報

トビアス・フォスは移籍後の初勝利で、困難な2023年シーズンを振り返る

トビアス・フォスは、Jumbo-Vismaから INEOS Grenadiersに移籍しての初勝利をツアー・オブ・アルプス第1ステージであげた。トビアス・フォスは、2022世界選手権個人タイムトライヤルで優勝したが、2023年シーズンはタイ...
海外情報

Team dsm-firmenich PostNLのオスカー・オンリーは9か月で3度目の鎖骨骨折 呪われている?

2022 CROレースでヨナス・ヴィンゲゴーをゴールで何度も追い込んだオスカー・オンリー。今年はブレークの年となりそうな予感があったけれど、アムステルゴールドレースでオスカー・オンリーは、鎖骨骨折をしてしまった。なんと9か月で3度目の鎖骨骨...
機材情報

laserから接着剤を使わない未来型循環ヘルメットVerde KinetiCore

Lazerは70%リサイクル製品でできた都市型ヘルメット、Verde KinetiCoreを発表。接着剤ゼロの構造を採用し、使用後は簡単に解体してリサイクルできる。1919年創業のLazerは、「100年以上にわたりヘルメットをデザイン・製...
海外情報

2024 ツアー・オブ・アルプス第1ステージ 日本王者の逃げ!

イタリアとオーストラリアで行われるツアー・オブ・アルプス。Tour of the Alps(2.Pro)ジロ・デ・イタリアへの調整レースとして出場する選手も多い。過去の優勝者は 2023    テイオ・ゲイガンハート 2022    ロマン...
スポンサーリンク