ロードバイクの情報を発信しています!

No.22 Bicycleの非常にカッコいいハンドルバー搭載のNo.22 Reactor Aero

機材情報
Photo credit: Richard Masoner / Cyclelicious on Visualhunt.com
この記事は約4分で読めます。

No.22 Bicycle Companyは、チタン製のカスタムバイクで知られるアメリカのブランド。

以前、ロードバイクやグラベルライド用のチタンフェンダーを紹介していた。

 

No.22 Bicycle CompanyのReactor Aeroがあまりにもカッコいいので紹介。とくに洗練されたハンドルバーがカッコいい。

 

スポンサーリンク

Reactor Aero

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

No. 22 Bicycle Company(@22bikes)がシェアした投稿

 

No.22 Bicycleの投稿内容

昨年、初の3Dプリント・チタン製エアロ・プロトタイプをデビューさせた後、私たちはさらに限界に挑戦しました。Reactor Aeroの最新の改良点は、今週末にポートランドで開催されるMADEバイクショーで発表され、最終製品版に近づきます。

 

ハイライトは以下の通り:

  • 最新のUCIガイドラインに基づき、エアロ形状を再構築
  • 特注のチタンとカーボンのバー/ステムシステム
  • 洗練されたエアロ・シートチューブとカスタム・チタン製シートポスト
  • 業界をリードするチタン3Dプリンティング・テクノロジーと、当社のチタン加工に関する既存の専門技術を組み合わせて製作

これは、スピードのために再構築されたチタンであり、チタンフレーム製作で可能なことのフロンティアを常に押し広げることに興奮している。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

No. 22 Bicycle Company(@22bikes)がシェアした投稿

 

リアクター・エアロの最新型がこれほどの反響を呼ぶとは想像もしていなかった!

問い合わせが殺到しているため、以下に繰り返し寄せられる質問のいくつかに答えるのがベストだと考えた。

 

重量は?

MADEで発表された56cmサイズのフレーム重量は約1,550g。実際の重量は、FEAの結果と乗り心地の目標値を十分に満足させるために必要な修正次第です。

このバイクは、伝説的な「Tiフィール」を保ちつつ、カーボンの製品に勝るとは言わないまでも、その上限のパワー伝達を実現する可能性があると期待しています。重量は、最適化されたエアロ・ライダー・ポジションを目標にスタックハイトなどを最終決定するため、最終的なジオメトリーにも左右される。

ジオメトリー/サイズ ジオメトリーはまもなく最終決定される。発売時には、Reactor Aeroは48-60cmサイズの純正ジオメトリーで入手できる予定です。

カスタムジオメトリーもぜひ実現したいところですが、デザインの複雑さ(チューブ・トゥ・チューブ構造との比較)を考えると、かなりの大仕事となるため、後日となります。

含まれるもの フレームセットには、MADEで発表されたとおり、フレーム、フォーク、ヘッドセット、シートポスト、バー/ステムコンボ、フロントブレーキマウント、アクスルが含まれる。もちろん、顧客の仕様に合わせてカスタマイズした完成車も提供する。

 

価格は?

フレームセットの価格は10,000ドルから15,000ドルを目標としています。これは幅が広いように見えるかもしれませんが、この数字を決めるのは、最終的な部品生産コスト、スケールメリット、人件費によります。最終的な価格を可能な限り低く抑えることが私たちの目標です。

入手可能性 すべてが計画通りに進めば、2026年初頭に最初の予約注文ユニットの展開を開始したい。

Reactor Aeroへの継続的な関心と興奮をありがとう。特にNo.22のような小さな会社にとっては野心的なプロジェクトです。私たちは、定評ある製品の品質を損なうことなく、可能な限りタイムリーな方法で前進し続けます。

 

ハンドルバー・ステムのデザインはとても美しい。バー/ステムは一体型に見えるが、ハンドルバーは内部でステムにボルトで固定されている。

ステム内部には、内部ケーブルの取り回しを管理するためのケーブルポートがあり、同時にヘッドセットのプリロードを計算し、ステムを所定の位置にロックするためのポートもある。

公式サイトの説明では受注生産となっている。人と違うカッコいいバイクに乗りたいならば注目だ。ただ、ちょっと変える値段ではないですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました