ロードバイクの情報を発信しています!

ロンド・ファン・フラーンデレンの賞金っていくら?

海外情報
Photo: Yuzuru SUNADA
この記事は約5分で読めます。

フランダースツアーは、サイクリングカレンダーで最も象徴的で名高いレースの1つです。

1913年に最初に開催され、ベルギーの石畳のクラシックは、最も記憶に残る戦いのいくつかの舞台となっています。

2004年には、男性レースと並行して、女性向レースも開催されました。

モニュメントの一つでもあるロンド・ファン・フラーンデレンですが、優勝者にはいくらの賞金がでるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

全体の賞金額は50,000ユーロ

http://www.cyclingnews.com/features/bettiol-i-needed-to-become-a-real-rider/

フランダースのメンズツアーの賞金額は2019年に€50,000(£42,700)で、日本円で630万円。

総額で630万円ですからね。

勝者のアルベルト・ベッティオル(EF Education First)がそのうちの€20,000(£17,095)を獲得しました。日本円で250万円。

2位のカスパー・アスグリーン(Decuninck – Quick-Step)が€10,000を獲得し、3位のアレクサンダー・クリストフ(UAE Team Emirates)が€5,000を獲得しました。

それから、お金は4位で2,500ユーロ、5位で2,000ユーロ、そして6位と7位では1,500ユーロに下がります。1,500ユーロだと18万円ですね。

8位と9位のフィニッシャーはそれぞれ1,000ユーロを得ます。 それから10位から20位までのすべてのライダーはそれぞれ500ユーロを手に入れます。

10位以下は、6万円とはねえ~。270キロで6時間も石畳の上を走ってこれだけとは~。

 

賞金獲得額

1アルベルト・ベッティオル(イタリア、EFエデュケーションファースト)€20,000
2カスパー・アスグリーン(デンマーク、ドゥクーニンク・クイックステップ)€10,000
3アレクサンダー・クリストフ(ノルウェー、UAEチームエミレーツ)€5,000
4マチュー・ファンデルプール(オランダ、コレンドン・サーカス)€2,500
5ニルス・ポリッツ(ドイツ、カチューシャ・アルペシン)€2,000
6マイケル・マシューズ(オーストラリア、サンウェブ)€1,500
7オリバー・ナーセン(ベルギー、アージェードゥーゼール)€1,000
8アレハンドロ・バルベルデ(スペイン、モビスター)€1,000
9ティシュ・ベノート (ベルギー、ロット・スーダル)€1,000
10グレッグ・ファンアーフェルマート(ベルギー、CCCチーム)€500
11ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)€500
12イェンス・クークレール(ベルギー、ロット・スーダル)€500
13ドリース・ファンヘステル(ベルギー、スポートフラーンデレン・バロワーズ)€500
14ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィズマ)€500
15セバスティアン・ラングフェルド(オランダ、EFエデュケーションファースト)€500
16ボブ・ユンゲルス(ルクセンブルク、ドゥクーニンク・クイックステップ)€500
17イヴ・ランパールト(ベルギー、ドゥクーニンク・クイックステップ)€500
18ディラン・ファンバーレ(オランダ、チームスカイ)€500
19ジャスパー・ストゥイヴェン(ベルギー、トレック・セガフレード)€500
20ステイン・ファンデンベルフ(ベルギー、アージェードゥーゼール)€500

 

では、女子の賞金はどれくらいでしょうか?

http://www.cyclingnews.com/news/uttrup-ludwig-tour-of-flanders-podium-is-a-dream-come-true/

女性レースの賞金はかなり少ないです。勝者のマルタ・バスティアネッリ(Team Virtu)は総額5,765ユーロのうち1,265ユーロ(1,081ポンド)を手に入れました。

優勝しても、16万円??  160キロで4時間走ってこれだけ??

  • 2位のアネミエク・ファンフルーテン(Mitchelton-Scott)が935ユーロ
  • セシリーウトラップ・ルドヴィグ(Bigla)が3位で625ユーロ
  • 4位のソフィア・ベルティッツォーロ(Virtu)が375ユーロ

賞金は11位から15位まで各ライダーが€130をかけて下がり続けます。

16位から20位まではそれぞれ100ユーロです。12,000円か~。

 

サイクルスポーツの賞金額は低すぎる

http://www.cyclingnews.com/news/wout-van-aert-after-the-paterberg-flanders-was-over-for-me/

サイクルスポーツの場合、たとえ賞金を獲得したとしても、そのまま選手が受け取る訳ではありません。

チームに入り、そこから各選手に分配されていきます。ライダーはチームから勝者のボーナスを受け取るかもしれませんが、通常は秘密のままです。

サイクリングの賞金は他のスポーツと比較したとき非常に低いです。

プロスポーツの賞金はどれくらい?

  1. サッカーのUEFAチャンピオンリーグ4340万ドル(35億1500万円)
  2. ゴルフのフェデックスカップ国際大会で、1000万ドル(8億1000万円)
  3. アメリカンフットボールのスーパーボウルでは850万ドル(6億8800万円)
  4. テニスのウィンブルドン 225万ボンド(3億2000万円)

最近では、e-スポーツの賞金だって1億円越えてますからねえ~。

 

そして、ツール・ド・フランスの優勝は50万ユーロ(6500万円)だ。

4,000キロという距離を20日間で走る。毎日4~6時間も乗って。この賞金金額は他のスポーツと比べると、過酷なのに安すぎる!

まあ、レースは一般の道路で行われてますから、観客が沢山いても入場料が取れるわけではないです。長時間の道路閉鎖。それに伴う経費などを考えていくと、収入となるのはテレビ放送くらいでしょうか?

ツール・ド・フランスの優勝賞金は20年変ってないと言われています。それはフランスの経済の低迷とも同じなのですが、もう少し上がっていかないと選手も報われないですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました