ロードバイクの情報を発信しています!

TREKからUCIの重量制限を下回り軽すぎて違法なMadone SLR 9 AXS 1x Gen 8

機材情報
Photo credit: turbulentflow on Visualhunt.com
この記事は約3分で読めます。

TREKは軽量バイクのÉmondaを廃止してMadoneに統合。

 

TREKはフロントシングルでUCIの重量制限6.8kgを大きく下回る6.39kgのディスクブレーキモデルのMadone SLR 9 AXS 1xを発表している。

TREKからメールが2~3日前に来ていたので知っている人も多いでしょう。

 

スポンサーリンク

Madone SLR 9 AXS 1x

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Trek Bicycle Company(@trekbikes)がシェアした投稿

 

TREKがÉmondaを廃止してMadoneと統合し、Émondaの軽量性能とMadoneの空力性能をあわせた第8世代のMadoneを昨年発表していた。

Madone SLR 9 AXS 1x Gen 8は、そのコンセプトをさらに一歩進めたモデルとなる。

軽量化の秘密は、SRAM Red 1×12ドライブトレインにある。Madone が1x ドライブトレインで提供されるのは今回が初めてのこと。

フロント ディレイラーとインナーチェーンリングの余分な重量がなくなり、シフトが簡単になり、空気力学的利点も得られている。

ホイールは、Bontrager Aeolus RSL 37を使用。重量は 1,325gとなる。

タイヤは、Pirelli P Zero RS タイヤとPirelliのTPU インナーチューブが巻かれており、シーラント、リムテープ、チューブレスバルブを考慮すると、従来のブチルチューブやチューブレスセットアップよりも軽量となる。

公式サイトには軽すぎて違法と書かれている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました