ロードバイクの情報を発信しています!

2022年末にワールドツアーから降格の可能性の高いワールドチームは?

海外情報
https://www.datawrapper.de/_/5SbUT/
この記事は約4分で読めます。

今シーズンの終わりには、ワールドツアーで昇格と降格が行われる。

これは、WorldTourチームとProTeamsが過去3シーズン、つまり2020年、2021年、そして2022年に獲得したUCIポイントの総数で決定する。

今年の終わりに、UCIは、このランキングの上位18チームに、必要に応じて2023、2024、2025シーズンのWorldTourライセンス付与を行う。

今年最後のグランドツアー、ブエルタを前にして降格の可能性のあるチームが見えてきた。

 

スポンサーリンク

Israel – Premier Techは危険に

Image credit: datawrapper

 

ツール・ド・フランスを終わって、ヨナス・ヴィンゲゴーが総合優勝を決めたJumbo-Vismaが3年間のトータルでトップに躍り出た。

これには、ワウト・ファンアールトのステージ3勝、ポイント賞ジャージの獲得をした活躍も当然加味されている。

 

3年間トータルの数字を見てみると

1. Jumbo-Visma 33861,67
2. (+1) Quick-Step Alpha Vinyl31727,37
3. (-1) INEOS Grenadiers31652,99
4. UAE Emirates29950,66
5. BORA-hansgrohe22981,5
6. Bahrain Victorious22511
7. Alpecin-Deceuninck19236
8. Groupama-FDJ18503
9. Trek-Segafredo17817,66
10. Intermarché-Wanty-Gobert16147
11.  Astana Qazaqstan15559
12. AG2R Citroën15536
13. Arkéa Samsic14514
14. Team DSM14312,71
15. (+1) EF Education-EasyPost13785,32
16. (-1) Cofidis13727
17. (+1) BikeExchange-Jayco13673,33
18. (-1) Movistar Team13605
19. (-1) Lotto Soudal12842
20. Israel-Premier Tech12684,66
21. TotalEnergies8665
22.Uno-X Pro Cycling Team6263,46
23. B&B Hotels-KTM5260

 

18チームにワールドツアーライセンスが付与されるが、Alpecin-Deceuninckは、来シーズンからワールドツアー申請することが予測されている。

問題は、Team Arkéa Samsicだが、こちらもワールドツアー申請をすると上位18チームが決定してしまう。

19位のLotto Soudalと20位のIsrael – Premier Techはワールドツアーから降格となってしまうのだ。

そのため、Israel – Premier Techはシーズン途中のディラン・トゥーンスの移籍を発表した。

 

ただ、18位のMovistar Teamと20位のIsrael – Premier Techのポイント差は920ポイント。この差を埋めるのは非常に厳しい。

仮にブエルタで総合優勝しても850ポイント。ステージ優勝で100ポイント。実現可能と考えるのは難しいかもしれない。

後は、イル・ロンバルディアの500ポイント、世界選手権の600ポイントなどか。Lotto Soudalも厳しい。

カレブ・ユアンは、1年前の鎖骨骨折のプレートを抜く手術をしていおり、万全とはいいがたい。まだ、決定とはいいがたいが、最下位の2チームはとても厳しいと言わざるを得ない。

18位の、Movistar Teamだってうかうかしていられない。

引退するアレハンドロ・バルベルデは最後の置き土産としてブエルタ・ア・エスパーニャで奮起しないといけないだろう。

ブエルタ・ア・エスパーニャが終了した時点で、どうなっているのか注目してみておきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました