ロードバイクの情報を発信しています!

E3 SAXO BANK CLASSICで、奇跡の逃げ切り勝利が~

海外情報
photo e3saxobankclassic.bk
この記事は約12分で読めます。

これまでE3 Binck Bank Classicと呼ばれていたベルギーのクラシックレースは、今年からE3 Saxo Bank Classicという新しい名前で継続される。

 

毎年ポスターは変わったデザインが使われるが、今年はロボットも登場し、ゴールエリアが一新されるなど注目されることの多いレースだ。

2年振りの開催となる石畳のレースで優勝するライダーは誰だろうか?

なお、BORA – hansgroheのMatthew Wallsはコロナ陽性反応となってしまい、チームは撤退。優勝候補の一人ニルス・ポリッツもレースを走ることなく去っている。

他のメンバーは陰性だったんですけどね。ベルギーのルールでチーム丸ごとDNF。

 

スポンサーリンク

ハーレルベーケ~ハーレルベーケ 203.9km

コースマップ photo e3saxobankclassic.bk

 

17か所のセクターがライダーをふるいにかける。以下で映像で登りの様子がわかるが石畳のコースは厳しい。しかも200kmもあるし~。

 

17のセクター

  1. 28 km後:Kattenberg(6%で750 m、最大11%)
  2. 85 km後:La Houppe(4.8%で1880 m、最大10%)
  3. 92 km後:Kanarieberg(7.7%で1050 m)、最大14%)
  4. 100 km後:Oude Kruisberg(4.8%で800 m、最大9%)
  5. 107 km後:Knokteberg(7%で1260 m、最大13%)
  6. 111 km後:Hotondberg(4%で1200 m、最大8%)
  7. 118 km後:短い(6.4%で1000 m、最大17%)
  8. 123 km後:Taaienberg(6.3%で700 mの丸石、最大16%)
  9. 131 km:Berg ter Stene(1300 m 5.2%、最大9%)
  10. 136 km後:Boigneberg(5.2%で1000 m、最大12.3%)
  11. 141 km後:Eikenberg(6.2%で1250 m、最大10%)
  12. 146 km後:Stationsberg(700 mは3.2%、最大10%で丸石)
  13. 157 km後:Kapelberg(7.1%で750 m、最大14%)
  14. 161 km後:Paterberg(12.9%で400 mの石畳、最大20.3%)
  15. 164 km後:Oude Kwaremont(4%で2200 mの石畳、最大11.6%)
  16. 172 km後:Karnemelkbeekstraat(4.9%で1530 m、最大.18%)
  17. 183 km後:Tiegemberg(5.6%で750 m、最大9%)

まあ、これだけあったら間違いなく集団はシャッフルされて小さくなる。

最後から3番目のオウデクワレモントでアタックがかかり、石畳ではないけれど、Karnemelkbeekstraatでは最大勾配18%の登りで、最後の駆け引きがあるだろう。ただ、ゴールに向けては下っているので、逃げ切るには一人では難しいかもしれない。

 

プレゼンテーション

photo Tiz-cyclingストリーミングより 以下同様

本日の主役の一人となるマチュー・ファンデルプール。どこで仕掛けてくるのか?

 

前回大会2位のワウト・ファンアールト。今日のゴールは集団にならないというワウト。

 

 

今年まだ勝利のないグレッグ・ファンアーヴェルマート。隣に並ぶオリバー・ナーセンと共にゴールを狙う。

 

ミラノ~サンレモ優勝のジャスパー・ストゥイヴェン(Trek – Segafredo)も要注意人物だ。

 

1昨年優勝のゼネク・スティバルは王冠を被って登場。

 

クイックステップのメンバーは今大会最強のメンバーだ。それにしても、プレゼンテーションが凄く派手だった。観客がいないのが残念。

 

逃げは12人

  

スタートは14度という気温。

 

ゴール手前118km地点で、フェルナンド・ガビリア(UAE-Team Emirates)とジョナタン・ナルバエス(INEOS Grenadiers)が落車。

二人共手首を押さえている。二人はここでリタイヤ。

 

逃げは、とても豪華。2018年優勝のニキ・テルプストラ、ミラノ~サンレモでも最後まで逃げ続けた、タコ・ファンデルホールン(Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux)。

アンドレ・グライペルも逃げに乗っている。

  1. タコ・ファンデルホールン(Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux)
  2. マルコ・ハーラー(Bahrain – Victorious)
  3. MILAN Jonathan (Bahrain – Victorious)
  4. BRUNEL Alexys (Groupama – FDJ)
  5. ヨハン・ヤコブス (Movistar Team)
  6. MAS Lluís (Movistar Team)
  7. ラスムス・ティレル (Uno-X Pro Cycling Team)
  8. ニキ・テルプストラ (Team Total Direct Energie)
  9. アンドレ・グライペル (Israel Start-Up Nation)
  10. WALLAYS Jelle (Cofidis, Solutions Crédits)
  11. DE VYLDER Lindsay (Sport Vlaanderen – Baloise)
  12. ジュリアス・ファンデンベルフ (EF Education – Nippo)

 

おっと、カスパー・アスグリーンがパンクだ。もっとも強力はアシストとなるので早く戻らないと。

 

今回、Bahrain – Victoriousのエースナンバーをつけているソンニ・コルブレッリもパンクでバイク交換。最後尾から追い上げる。

 

ジョン・デゲンコルプもパンク。特別なカスタムペイントのリドレーバイクに乗っている。

 

ヴィクトール・カンペナールツがアタックだ。今年はタイムトライヤルには注力しないので、ロードでも手ごわい。すぐにドリース・デポンド(Alpecin-Fenix)がチェックに入って連れもどす。

この独走力のある男を逃がしては大変だ。

 

先頭はKnoktebergに突入。最年長のアンドレ・グライペルは先頭交代に入って頑張っている。

 

クイン・シモンズがアタックだ。一気に第2集団から抜け出した。先頭まで1分30秒あるが一人で追いつくつもりだろう。集団はすでに二つに割れている。

 

さあ、クイックステップが仕事開始だ。まずはカスバー・アスグリーンが登りでアタックだ。

 

すぐに、ワウト・ファンアールトとマチュー・ファンデルプールが上がってくる。

 

11人となった集団は先頭に追いつく勢いだ。

 

先頭集団から、すでに後ろは見えている。これは合流しそうだ。

 

 

19人となった先頭グループでクイックステップがふるいにかける。

 

そして、またもカスバー・アスグリーンがアタックをかける。すぐに単独となるが、後ろは強力だ。

 

後方は第3集団が追いついて、一塊となる。逃げたがっていたマチュー・ファンデルプールも一旦は後ろに下がっている。

 

ニキ・テスプストラがアタックをかけた。だが、マチュー・ファンデルプールがすぐに抜いていく。

 

 

これは抜け出るか。マチュー・ファンデルプールにワウト・ファンアールト。そしてゼネク・スティバルの優勝候補3人だ。

 

ダメだ。決まらない。まだ、集団はすぐに後ろだ。

 

 

カスバー・アスグリーンは11秒前を走っている。

 

集団から5人が飛び出している。だが、一番後ろにクイックステップのフロリアン・セネシャルが重しとなっており、後ろで睨みを効かせている。

オリバー・ナーセン(AG2R)も入っているが、決定的な逃げとは言えないだろう。

 

後続から石畳の登りの一番端の部分を使って4人がぬけだした。先頭はワウト・ファンアールトだ。

 

ゼネク・スティバルにグレッグ・ファンアーヴェルマート、マチュー・ファンデルプールにワウト・ファンアールト。これは強力だ。

 

4人は先頭においついて、10人の集団となる。残りは36kmだ。前を行くカスバー・アスグリーンまで15秒ほど。

 

集団はマチュー・ファンデルプールとワウト・ファンアールトで交代で引いている。前にカスバー・アスグリーンが逃げているので、ゼネク・スティバルもフロリアン・セネシャルも引かない。

アルペシン・フェニックスは、ジミー・ヤンセンスもいるのに何故引かない? 多分、引ける足がもうないのかな。

 

おーっ、後方からイブ・ランパールトとディラン・ファンバーレが追いついてきた。これは凄い。クイック・ステップはこれで何人いるんだ?

 

あ~、だが、せっかく追いついたイヴ・ランパールトはパンクしてしまう。これはもう追いつかないだろう。

 

ワウト・ファンアールトが登りでアタックをかける。ここが決定的なアタックとなるか?

 

すぐにマチュー・ファンデルプールが続いてアタックをかけて抜け出す。だが、ゼネク・スティバルがピッタリとマーク。

 

 

なんと、最初にアタックをかけたワウト・ファンアールトは登りで遅れてしまう。

 

こうなると、後方に取り残されたワウト・ファンアールトは厳しい。今日のワウトは少し体調が良くなかったのか?

 

第2集団には、ゼネク・スティバルとフロリアン・セネシャルがいて、先頭交代に入らないので有利だ。

 

カスバー・アスグリーンはラスト12kmで捕まる。これでクイックステップは3人となる。

  1. マチュー・ファンデルプール(Alpecin-Fenix)
  2. グレッグ・ファンアーヴェルマート(AG2R Citroën Team)
  3. オリバー・ナーセン(AG2R Citroën Team)
  4. カスバー・アスグリーン(Deceuninck – Quick Step)
  5. ゼネク・スティバル(Deceuninck – Quick Step)
  6. フロリアン・セネシャル(Deceuninck – Quick Step)
  7. ディラン・ファンバーレ(INEOS Grenadiers)

 

捕まったカスバー・アスグリーンは、フロリアン・セネシャルに肩をたたかれる。カスバー・アスグリーンは、一番後ろで休んで、最後は捨て身の引きをみせるだろう。

 

 

しかし、しばらく最後尾で足を休めていたカスバー・アスグリーンがラスト4.9kmで道路の反対側に出てアタックをかける!

 

道路の反対側に出てのアタックで皆、虚を突かれてしまった。これはには誰も反応しない。いや、反応出来ない。

 

マチュー・ファンデルプールは後ろに、フロリアン・セネシャルがいて反応しようがない。

 

マチュー・ファンデルプールは、なんとか抜け出ようとするがこれは無理だろう。二人が必ずチェックに入る。

すでに15秒離れており、TTスペシャリストのカスバー・アスグリーンが逃げ切るには十分だ。

 

これは、カスバー・アスグリーンの逃げ切りだ。こうなると、二人いるクイックステップのチームの勝利となる。

AG2Rも二人いるが、捨て身で一人が引かないと追いつくことはない。

 

カスバー・アスグリーンは、途中の長いソロアタックが実った。

実に44kmも途中逃げておいて、追いつかれてからの再度のアタックは捨て身だった。だが、チームメイトが二人いたのは最高の展開となった。最後も逃げ切る足がちゃんとあるのは凄すぎる。

 

2位には、フロリアン・セネシャルがロングスプリントしたマチュー・ファンデルプールをまくった。

なんと、クイック・ステップはワンツーフニッシュとなり、最高の結果を得ることが出来た。まさにチーム力の勝利だ。

 

こちらはハイライト動画

 

リザルト

Rnk Rider Team UCI Time
1  ASGREEN Kasper Deceuninck – Quick Step 400 4:42:56
2  SÉNÉCHAL Florian Deceuninck – Quick Step 320 0:32
3  VAN DER POEL Mathieu Alpecin-Fenix 260 ,,
4  NAESEN Oliver AG2R Citroën Team 220 ,,
5  ŠTYBAR Zdeněk Deceuninck – Quick Step 180 ,,
6  VAN AVERMAET Greg AG2R Citroën Team 140 ,,
7  VAN BAARLE Dylan INEOS Grenadiers 120 ,,
8  HOELGAARD Markus Uno-X Pro Cycling Team 100 1:28
9  VERMEERSCH Gianni Alpecin-Fenix 80 1:30
10  HALLER Marco Bahrain – Victorious 68 ,,
11  VAN AERT Wout Team Jumbo-Visma 56 ,,

表彰式ではロボットが登場していた。

 

ゴールの障壁も新型が採用されており、安全だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました