ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

Team Picnic PostNLは2025年ユニフォームとバイクスポンサーの変更へ

オランダのネットスーパーPicnicがスポンサーとなり、Team dsm-firmenich PostNLはTeam Picnic PostNLとチーム名は1年で変更。Team Picnic PostNLは新しいユニフォームとバイクスポンサ...
海外情報

UAE Team Emiratesの賛否両論の2025年のユニフォーム

UAE Team Emiratesのユニフォームはリークされていたが、情報通りのデザインで登場。袖がねえ~。半そでの場合には問題ないけど、長袖の場合には少し汚れて見えないこともない。2025年のユニフォーム🤫 Some called it ...
インプレ

スマートトレーナーCycplus T2で使うBC2 Virtual Shifterインプレ 騒音なしの便利パーツ

スマートトレーナーCycplus T2と共に送られてきたBC2 Virtual Shifterを使ってみての感想。バーチャルシフターということで、ボタンだけで負荷が変えられる製品だ。物理的にギアチェンジはしなくてもよい。Zwiftのバーチャ...
スポンサーリンク
海外情報

Soudal – Quick StepのGMパトリック・ルフェーブルが1年はやく退任

パトリック・ルフェーブルは、過激な物言いでかなりの物議を醸しだした人物。サイクリング界の古風で伝統主義的な過去の名残であったが、COOのユルゲン・フォレがCEOの役割に移行することになった。CEO退任で時代が変わるかThank you @P...
海外情報

レムコ・エヴェネプールとエディ・メルクスの事故後の様子

ベルギーのサイクルファンは悲痛な思いをしているはず。まず、レムコ・エヴェネプールだが12月いっぱいは何もできない。今回レムコはラジオ番組VRTに出演。事故でのケガについて語っている。一方、エディ・メルクスだが、もう退院している。復帰は遠いR...
海外情報

脳震盪から復帰したタコ・ファンデルホールンがIntermarché – Wantyと契約

Intermarché - Wantyのタコ・ファンデルホールンがようやく延長契約のニュースとなった。脳震盪からの復帰には実に16か月もかかった。だが、2026年末までの契約を勝ち取ることに成功している。2026年末までの2年契約Taco ...
海外情報

Team dsm-firmenich PostNLが2025年からチーム名変更となる

Team dsm-firmenich PostNLは、2025年からオランダのネットスーパーPicnicがスポンサーに加わる。これにより、チーム名はTeam Picnic-PostNLとなるようだ。まだ、正式発表はないけれど、近々新しいユニ...
海外情報

レムコ・エヴェネプールは郵便車両のドアに衝突後の安全対策Reflex Remcoを始動

レムコ・エヴェネプールは、郵便配達車両の開けたドアにぶつかって大けが。今は、手術も終わって自宅静養中。事故から1週間。レムコ・エヴェネプールはベルギー郵便公社(BPost)と共同してReflex Remcoを開始した。Reflex Remc...
機材情報

Astana Qazaqstan Teamの新しいジャージがリーク Decathlon AG2R La Mondiale Teamと同じ?

Astana Qazaqstan Teamは、2025年からチーム名がXDS Astana Teamと変更となる。チーム名が変わるのでジャージもデザイン変更。これがリークされている。XDS Astana TeamFind some diff...
海外情報

UCIは2025年のライセンス申請に成功したチームを発表 Astana Qazaqstan Teamはチーム名変更

UCIは、2025年にどのチームがワールドチームとプロチームのライセンスを取得したかを発表した。 UCI女子ワールドチーム 15の女子チーム UCI女子プロチーム 8つの女子チーム UCIワールドチーム 男子チーム18チーム UCI Pro...
機材情報

UAE Team Emiratesは一酸化炭素吸入器の使用をやめる 来シーズンのパフォーマンスは変わるのか?

UCIはニースで行われたセミナーで一酸化炭素吸入の使用を明示的に中止するように警告していた。これに関して、UAE Team Emiratesはすでに一酸化酸素吸入器の使用を止めている。残るはIsrael - Premier TechとTea...
海外情報

タデイ・ポガチャルの2025年シーズンの超欲張りなレーススケジュール

タデイ・ポガチャルのレーススケジュールが発表されている。ジロ・デ・イタリアのコース発表が1月なので、ダブルツールに挑戦はするけれどもコースを見てからとなる。今回のレーススケジュールは、まだ春のレースについてだ。ツール・ド・フランスは確定だけ...
海外情報

トム・ボーネンはタデイ・ポガチャルがパリ~ルーベで勝てるというがロジェ・デ・フラーミンクは別意見

トム・ボーネンは2017年のパリ~ルーベを13位でフニッシュして引退した。2005年世界選手権優勝。2005~2006年ロンド・ファン・フラーンデレン連続優勝を果たすなどフランドル・クラシックを中心としたワンデイレースで活躍。パリ~ルーベを...
機材情報

UAE Team Emiratesのユニフォームがリークされるがネットでは酷評

UAE Team Emiratesのメンバーはキャンプで早速Colnago Y1Rsを乗っている。さらに新しい、2025年のユニフォームで走っているのだけど、これが酷評されている。酷評の内容は様々だけど、どう思うだろうか。2025ユニフォー...
機材情報

ヨナス・ヴィンゲゴー、ワウト・ファンアールトなど6チーム87台のバイクがオークションに

世界最高のライダーが乗ったロードバイクがオークションにかけられる。6つのワールドツアーチームの計87台。トム・ピドコックがアムステル ゴールド レースで優勝したPinarelloDogmaからワウト ファン・アールト、ヨナス・ヴィンゲゴーが...
海外情報

エディ・メルクスが自転車事故 人口股関節の手術となるかも

史上最強のライダーと言われるエディ・メルクス。16年の競技生活で525勝。UCI公認レースでは279勝をあげている。1969年、1970年、1971年、1972年、1974年にツール・ド・フランスで優勝とジロ・デ・イタリアを5回制覇。ブエル...
機材情報

Decathlon AG2R La Mondiale Teamの2025年ジャージに着替え謎の新型RCR-Fに乗る

Decathlon AG2R La Mondiale Teamは、2025年の新しいユニフォームを発表。どこが変わったのか、これも間違い探しのような感じだ。2024年のユニフォームは上記のアイキャチ画像のデザイン。それよりも、チームが乗るV...
海外情報

マキシム・ファンジルスがRed Bull-BORA-hansgroheに加わる

数週間前に、マキシム・ファンジルスがロト-Dstnyとの離婚を迫っているとリークされた。2024年3月に契約を2026年まで延長したが、春のクラシックで数々の好成績を収め、彼の飛躍のシーズンとなった。そのため、マキシム・ファンジルスはさらな...
機材情報

Colnagoからワールドツアーで最もエアロダイナミックなロードバイクY1Rs

Colnagoは予告通り12月9日にUCI準拠の最もエアロダイナミックと主張するY1Rsを発表した。リーク画像通りフレームの形はダイナミック。これをタデイ・ポガチャルは、アルカンシェルカラーで乗る。最大の宣伝マンとしてY1Rsで勝ちまくるは...
インプレ

CYCPLUS T2 スマートバイクトレーナーインプレ MyWhooshアプリ導入編 

まさか自分がスマートトレーニングの世界に足を踏み入れるとは思ってもみなかった。今回、CYCPLUS様からT2ハイパワースマートバイクトレーナーとバーチャルシフターを送って貰い使ってみることに。CYCPLUSは、大人気の電動ポンプAS2 Pr...
スポンサーリンク