海外情報 2022ニュージーランドサイクルクラシック第5ステージ 最終レースのクリテリウムを制したのは? ニュージーランドサイクルクラシックも最終日。最後のステージは、ウェリントン市街のクリテリウムレース。1時間走ったら、3周してゴールというルール。最後に、クリテリウムを制したのは誰だろうか?第5ステージ ウェリントン~ウェリントン(1時間+ ... 2022.01.10 海外情報
海外情報 2022シクロクロスベルギー選手権 ワウト・ファンアールトの走りは如何に? 1月10日は、各国のシクロクロス選手権が行われ、イタリア、スペイン、英国、オランダ、アイルランド、フランス、ベルギーがストリーミングで放送されていた。英国はトム・ピドコックが出場しないし、オランダではマチュー・ファンデルプールが欠場。走って... 2022.01.10 海外情報
機材情報 コフィディスは、DE ROSAバイクを公開し、ホイールブランドをコリマに変更 コフィディスは、2021までFulcrumのホイールを使っていたが、2022年からコリマにホイールブランドを変更する。今回の複数年スポンサー契約により、男女のロードチーム、更にパラサイクリングチームもコリマを使用する。CORIMA x Co... 2022.01.09 2022.10.27 機材情報
海外情報 サガンは、「まだ終わっていない」と言い切り、集中すれば成功は必ずやってくる! サガンは、Team TotalEnergiesへの移籍が引退への第一歩であるという見方を否定している。春のクラシックと2022年の残りのシーズンをTeam TotalEnergiesの新しいカラーで過ごすという野望を抱いていることを主張した... 2022.01.09 海外情報
海外情報 ディラン・フルーネウェーヘンが2022ツール・ド・フランスに戻る Team Jumbo-VismaからTeam BikeExchange Jaycoに移籍したディラン・フルーネェーヘン。移籍の理由の一つには、Team Jumbo-Vismaではツール・ド・フランスに出場出来ないからというのがあった。チーム... 2022.01.09 海外情報
海外情報 サイモン・クラークがIsrael-PremierTechに移籍完了か? Team Qhubeka-NextHashがフォールドしたことにより、移籍先もなく投げ出されてしまったサイモン・クラーク。サイモン・クラークは、Premier Techが新しい共同タイトルスポンサーとなったIsrael-PremierTec... 2022.01.09 2022.01.12 海外情報
海外情報 2022ニュージーランドサイクルクラシック第4ステージ クイーンステージの勝者は? 2022シーズン最初のUCIレースも、いよいよ大詰め。第4ステージはクイーンステージとなる。それほど厳しい山岳ではないけど、3回も上がれば勝負はつきますね。第4ステージ マスタートン~テワラウヒル 137.2 km4日連続でマスタート... 2022.01.09 海外情報
海外情報 アルケア・サムシックのナイロ・キンタナはジロを回避 目指すグランドツアーは? ナイロ・キンタナは、2014年のジロ・デ・イタリアのチャンピオン。そして2017年にはトム・デュムランに続いて総合2位となっている相性の良いグランドツールだ。当初、2022ジロには、アルケア・サムシックからはナイロ・キンタナとワレン・バルギ... 2022.01.08 海外情報
機材情報 トム・ピドコックが乗る新型Pinarello Crossista 2022シクロクロスバイク 2021年2月からイネオスに加わったトム・ピドコック。ビドコックがシクロクロスレースで乗っているのは、新型のPinarello Crossista。すでにトム・ビドコックは今シーズンも、このバイクで多くの勝利を上げている。少しずつわかってき... 2022.01.08 機材情報
海外情報 Intermarché – Wanty – Gobert Matériauxが2022年の新しいユニフォームを発表 2021年にワールドチームに進出したIntermarché - Wanty - Gobert Matériauxも2022年の新しいユニフォームを発表。上のアイキャッチ画像が、2021年のユニフォームだ。Intermarché - Want... 2022.01.08 海外情報
海外情報 EF Education-Nippoが2022年シーズンからチーム名変更に EF Education-Nippoは、チーム名変更を発表。2021年から、スポンサーとして加わっているEasy Postがタイトルスボンサーとなるためだ。このためチーム名は、EF Education-Easy Postと呼ばれる。EF E... 2022.01.08 海外情報
海外情報 2022ニュージーランドサイクルクラシック第3ステージ スプリントを制したのは? 第3ステージは、山岳を越えたあとに周回コースを回るスプリンターステージ。総合順位が大きく動くことはないだろう。第3ステージ マスタートン~マーティンボロー 127.3 kmスタートは、3日連続でマスタートンからスタート。上の勾配図はサーキッ... 2022.01.08 海外情報
機材情報 サガンが2022年に着るTeam TotalEnergiesの新しいジャージを披露 サガンは、2022年シーズンにTeam TotalEnergiesで着る新しいチームのユニフォームを披露。2021年スロバキアロードチャンピオンなので、少しチームメイトとは違ったデザインになっているけど、パット見は分からない感じ。チームジャ... 2022.01.07 機材情報
機材情報 コフィディスが2022年の新しいユニフォームを発表 フランスのコフィディスも2022年の新しいユニフォームを発表した。コフィディスは、男女平等の理念を掲げており、女子チームも発足させている。発表では、男女のチームが一緒に写真撮影。まだ、詳しくは公表されていないけど、赤を基調にしたデザインは変... 2022.01.07 2022.01.09 機材情報
機材情報 アディダスから3本ラインのストラップレスサイクリングビブショーツ登場 アディダスは、先月に屋内サイクリング用シューズを発売。次々にサイクリング商品を販売している。3本線が特徴のアディダスは、ストラップレスサイクリングビブショーツを発売した。ビブといいながら、肩ひもはない。パンツではないのかな。ストラップレスサ... 2022.01.07 機材情報
海外情報 EF Education-Nippoがラクラン・モートンとアレックス・ハウズと延長契約し2022年メンバー31人を確定 EF Education-Nippoは、ラクラン・モートン(Lachlan Morton)28歳、アレックス・ハウズ(Alex Howes)34歳と、2022年シーズン末までの契約更新を行った。ラクラン・モートンと、アレックス・ハウズはチー... 2022.01.07 2022.01.08 海外情報
海外情報 Israel Start-Up Nationがチーム名変更に 新しいユニフォームも公開 Astana-Premier Techとの関係を断ち切ったカナダのスポンサーであるPremier Tech。Premier Techは、BikeExchangeおよびQhubeka NextHashとの交渉は成功しなかったが、シルバン・アダ... 2022.01.07 海外情報
海外情報 2022ニュージーランドサイクルクラシック第2ステージ 丘陵ステージの勝者は? ニュージーランドサイクルクラシックは、第1ステージのチームタイムトライヤルに続いて、第2ステージは丘陵ステージ。スタートは、昨日と同じマスタートンから。第2ステージ マスタートン-マスタートン 158.1 kmマスタートンをスタートして、... 2022.01.07 海外情報
海外情報 ワウト・ファンアールトの4回目のシクロクロス世界王者への道はない ワウト・ファンアールトは自宅近くで開催された、X2Oトロフェー第5戦ヘーレンタルスでも圧勝。2位のトム・ビドコックに1分6秒もの大差をつけた。ピドコックが連日のレースで疲れているとはいえ、全く太刀打ちできなかったのだから、力の差は歴然と言っ... 2022.01.06 海外情報
機材情報 SD Worxが2022年シーズンに乗るSpecialized TarmacSL7を公開 2020年からワールドツアーチームとなった、SD Worx。HRサービスプロバイダーのSD Worxが、2021年から2024年までスボンサー契約を結んでおり、更にチーム力が強化されていく。SD Worxは、スペシャライズドのバイクサポート... 2022.01.06 2025.03.30 機材情報