ロードバイクの情報を発信しています!

ブログ

機材情報

TrekがSpecializedに続き最大50%オフセールTrek Festを実施

Specializedが前例のない50%オフセールを実施している。それに対抗したのか、Trekも最大50%オフのセールTrek Festを6月9日まで開催している。本社のある米国では4月30日までなので、日本のほうが長い。Trek Fest...
海外情報

ジェイ・ヒンドレーとフローリアン・リポウィッツがBORA-hansgroheで拡張

BORA-hansgroheの二人が契約更新。 ジェイ・ヒンドレー フローリアン・リポウィッツ二人共、2025年までの契約延長だ。ジェイ・ヒンドレー 2025年までWe are delighted to announce Jai Hindl...
海外情報

2024 ツール・ド・ロマンディ第2ステージ 天国から地獄へ【追記】

ツール・ド・ロマンディのプロローグで驚きの優勝を飾った、Tudor Pro Cycling Teamのマイケル・ザイランド。早くにスタートして、2時間もホットシートに座って、最後のブランドン・マクナリティが走り終わってから、嬉し涙となった。...
スポンサーリンク
海外情報

2024 ツール・ド・ロマンディ第2ステージ まさかのゴール展開

ツール・ド・ロマンディは、スプリンターが活躍するステージから、山岳ステージへと移行する。最後は登りゴールとなっており総合勢のパフォーマンスが見られそうだ。第2ステージ  フリブール~サルヴァン/レ・マレコット171km第3ステージはフリブー...
海外情報

2024 ツアー・オブ・ターキー第5ステージ 不思議なワンツーフニッシュ

これほど毎日リーダーが変わるのも珍しい。 第1ステージ ファビオ・ヤコブセン Team dsm-firmenich PostNL 第2ステージ マックス・カンター Astana Qazaqstan Team 第3ステージ ジョヴァンニ・ロナ...
機材情報

Fizikから快適性の増したFizik Antares Adaptive R1&R3 3Dサドル

Fizikは、パフォーマンスと快適性に革新的なアプローチを取り入れたFizik Antares Adaptiveを発売。Fizik Antaresといえば、愛用するライダーも多い。私もローラー用バイクではAntaresを使っている。Fizi...
海外情報

パワーメーターのStages Cyclingはスタッフを全員解雇

Stagesといえばパワーメーターが有名。2017年にはTeam SKYも使用しており、精度の高いクランク型のパワーメーター、室内サイクリング用のスタジオエクササイズバイクなども作っていた。Stages Cyclingは先週米国ボルダーオフ...
機材情報

タデイ・ポガチャル効果?Colnagoは3年で売上を3倍に

多くの自転車ブランドがコロナの影響などで、苦境に陥っている中でColnagoだけが売り上げを大幅に伸ばしている。3年で3倍という驚異的な伸び率を示しているのだから凄い。タデイ・ポガチャル効果なのか?     この投稿をInstagramで見...
海外情報

2024 ツール・ド・ロマンディ第1ステージ ワンツーフニッシュ!

第1ステージでは、Tudor Pro Cycling Teamの集団コントロールが見られるか。リーダーとなったマイケル・ザイランドは、プロ初勝利に、リーダージャージだ。ゴールでジャージが守れるのかはわからない。第1ステージ シャトー・デー~...
海外情報

2024 ツアー・オブ・ターキー第4ステージ 日替わりリーダー今日は誰だ?

毎日、日替わりで総合リーダージャージは変わっている。何勝もあげるスプリンターは生まれないのか。でも、逆に支配的なスプリンターがいないのも、面白い。第4ステージ  マルマリス~ボドルム 137.9km完全な平坦ではなく、2級山岳の頂上からゴー...
機材情報

LOOKから見栄えの良いクライミングバイク LOOK 785 Huez

ツール・ド・フランスでおなじみ、ラルプ・デュエズ(L'Alped'Huez)への登坂ルートが所在する町の名前Huezがつけられた、LOOKのクライミングバイク。LOOKによると、最新の785 Huezバイクは、山でのロングライドで力を発揮す...
機材情報

Specializedが前例のない50%オフのセールを実施中

Specializedのホームページを見て貰いたい。今週から50%オフという驚異的なセールを実施している。さすがに、S-Worksが半額とはなっていないけど、Strumpjumper、Tero X、Levo e-bikeなどのマウンテンバイ...
海外情報

ワウト・ファンアールトが4週間でロードバイクに戻る!

ワウト・ファンアールトは、ドワルス・ドール・フラーンデレンで落車して、鎖骨、胸骨、肋骨7本を骨折。手術を受けていた。Zwiftに乗っていたのが、事故から3週間後。その後、マウンテンバイクなどに乗って野外を走っていたけど、ついにロードで走って...
海外情報

UAE Team Emiratesのアイザック・デルトロがプロ最長契約選手に

アイザック・デルトロがUAE Team Emiratesとの長期契約を結んだ。2026年末まで契約が決まっていたが、その契約は破棄され、2029年末まで延長された。これにより、彼はワールドツアーで最も長い契約を持つライダーとなっている。20...
海外情報

2024 ツール・ド・ロマンディ プロローグの個人タイムトライヤルは驚きの結果に~

春のクラシックシーズンが終わり、ジロ・デ・イタリアの前にスイスで行われるツール・ド・ロマンディが始まる。Tour de Romandie(2.UWT)過去の優勝者は 2023 :  アダム・イェーツ 2022 :  アレクサンドル・ウラソフ...
海外情報

2024 ツアー・オブ・ターキー第3ステージ 微妙なゴール

第2ステージの長い登りで、第1ステージで優勝したファビオ・ヤコブセンはついていけなかった。最終的に集団には戻れたけれど、ゴール手前も登っていたのでスプリントには絡めなかった。総合リーダージャージはAlpecin-Deceuninckのアンリ...
海外情報

UCIグラベル・ラ・インドマーブルで43歳のアレハンドロ・バルベルデが最強

アレハンドロ・バルベルデはロードレースから引退しても、その強さは変わらない。43歳となったバルベルデは、UCIグラベル・ラ・インドマーブルで2年連続勝利し、はやくも2024UCIグラベル世界選手権の出場権を獲得している。UCIグラベル・ラ・...
海外情報

タデイ・ポガチャルはリエージュ〜バストーニュ〜リエージュでレムコの記録を上回る

タデイ・ポガチャルは、2度目となるリエージュ〜バストーニュ〜リエージュを制した。抜け出したのは、前年にレムコ・エヴェネプールがアタックして抜け出したコート・ド・ラ・ルドゥットだ。タデイ・ポガチャルが、アタックした場所はレムコよりも前の地点で...
機材情報

OnguardLockからアングルグラインダーに耐えるOnGuard Rock Solid U ロック

最近の自転車泥棒はアングルグライダーで白昼堂々と鍵を壊して自転車を持ち去っていく。アングルグライダーの攻撃に耐えられないと自転車は簡単に盗まれてしまうということだ。OnGuard Rock Solid U ロックは、厚さ2mmのダイヤモンド...
機材情報

マチュー・ファンデルプールがリエージュで乗ったカスタムペイントのCanyon Aeroad

マチュー・ファンデルプールは、アルデンヌクラシックの最終戦リエージュ〜バストーニュ〜リエージュで3位に入った。マチュー・ファンデルプールが乗っていたCanyon Aeroadは、彼自身のリクエストで作った新しいデザインだった。マチューがデザ...
スポンサーリンク