ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

ゲラント・トーマスとZwiftで一緒に乗るチャンス!

Zwiftをされている方は、すでにご存知かとおもいますが、来週2018ツール・ド・フランス優勝のゲラント・トーマスと一緒に乗れるチャンスがあります。仮想トレーニングプラットフォームですけど、ゲラント・トーマスと一緒に走れるチャンスは中々ない...
海外情報

クリス・フルームがファンに向けて語る言葉とは【ビデオ】

グランカナリアで現在2回目のトレーニングキャンプに参加しているクリス・フルーム。2020年の最初のビデオインタビューでクリス・フルームは、リハビリ段階から抜け出し、通常のトレーニングに移ったと言っている。すでに、タイムトライヤルバイクでもト...
海外情報

Team Jumbo-Vismaのエースが離脱! 回復が遅れているのか?

Team-Jumbo-Vismaは2020年の最初のチーム合同合宿のためにスペインのアリカンテにいる。今年のTeam-Jumbo-Vismaはやる気満々だ。すでにツール・ド・フランスのメンバーも発表してイネオスを撃破する気だ。しかも、3人の...
スポンサーリンク
海外情報

チームイネオスGMがツール・ド・フランスとジロのリーダーを発表

チームイネオスのグランツールにおけるリーダーの噂は色々とあった。これについて、チームのGMデイブ・ブレイルスフォードは、チームのSNSに投稿。ビデオで2020年シーズンの開始に先立って、今後のシーズンに関する彼の考え、チームのグランドツアー...
海外情報

マーク・カヴェンディシュは盟友ベンハルト・アイゼルに敬意を送る

マーク・キャベンディッシュは、彼の忠実なリードライダーであり、引退を発表した友人のベルハルト・アイゼルに感情的な敬意を表した。現在38歳のアイゼルは、カヴェンディシュを数え切れないほどの勝利に導いた。ベンハルト・アイゼルは火曜日(1月13日...
海外情報

エガン・ベルナルは1月に5,000km走るかも 世界一の男の練習量は世界一か!

エガン・ベルナルの今年に入っての練習量は凄まじい。STRAVAに投稿してくれるプロの中では断トツの1位の距離を稼いでいる。1月16日までで、2638km走っているので単純に倍にすると月5,000kmという距離を走ることになる!誰がどれくらい...
海外情報

フルームとワウト・ファンアールトが復帰後初のTTバイクに乗った感想は?

クリス・フルームとワウト・ファンアールト。二人は、選手生命を脅かされるケガからの復帰を続けている。ワウト・ファンアールトはすでにシクロクロスでレースに復帰することが出来た。クリス・フルームは回復が疑われたが、今は2度目のキャンプに乗り込んで...
海外情報

Wahooがグラベルロードチームを設立 元プロライダーが参加

グラベルロードレースの人気の高まりにあわせて、2020年シーズンWahooはグラベルロードチームを発足する。これには、元プロライダーのピーター・ステティーナ(TREK)、イアン・ボスウェル(Team Katusha Alpecin)がメンバ...
海外情報

Israel Start-Up Nationfはウィリアムズフォーミュラ1チームとのパートナーシップを発表

Israel Start-Up Nationは、ウィリアムズフォーミュラ1レーシングチーム(Williams Formula 1 team)とのパートナーシップを発表した。これにより、クロスマーケティングと製品開発が二つのチームで共有される...
海外情報

ゲラント・トーマス引退後の驚きの計画

ゲラント・トーマスは2020ツール・ド・フランスに向けて今シーズンのロードマップを描いている。ゲラント・トーマスはプロサイクリング引退後、驚きの計画を立てているようだ。彼が引退後に取り組むこととは何だろう?少年時代から経験ゲラント・トーマス...
海外情報

不整脈でツアーダウンアンダーに出れないCCC Teamのエース

サントス・ツアーダウンアンダーでCCC Teamのエースをつとめる予定だったパトリック・べヴィンはトレーニング中に心拍の異常を感じた。病院に入院し治療を受けた所、不整脈が確認されてしまう。ツアーダウンアンダーは1月26日から始まるため、パト...
海外情報

ロット・スーダルがアルコール禁止! キャンプもレースも飲んじゃダメ!

ロット・スーダルがなんと厳しいアルコール禁止令を出した!これはチームメンバーもスタッフも、レース中やキャンプでもアルコール禁止となる。安全性とチームのイメージのためと言われているけど、一生懸命走ったり練習したりした後でもアルコール禁止では楽...
海外情報

マチュー・ファンデルプールはOtegemシクロクロスで勝利!

マチュー・ファンデルプールは、1月12日オランダシクロクロスチャンピンシップで6回目のチャンピオンを獲得。この週末には各国でシクロクロスチャンピオンシップが行われており、各国でチャンピオンが誕生している。続いて1月13日にオデゲム(Oteg...
海外情報

Team Sumwebのクリス・ハミルトンが謎の離脱

Team Sumwebのクリス・ハミルトンは24歳でチームの若手の期待の星だ。オーストラリア選手権に出場するはずのクリス・ハミルトンはDNSでレース出場はなかった。チームからも何の報告もなかったが、本人がインスタグラムで2週間前にケガをした...
海外情報

サム・ベネットが15万円のアルミフレームで開幕戦を走る?

Deceuninck QuickStepとBora Hansgroheの何名かは、フレーム価格15万4千円のアルミニウムSpecialized Allez Sprint Discを使用して開幕戦を迎える。これは、サントス・ツアーダウンアンダ...
海外情報

クリス・フルームがSTRAVAにキャンプライドを投稿! 順調に回復か?

クリス・フルームは現在トレーニングキャンプ中。謎のオレンジイネオスジャージでトレーニングをしているが、1月10日からのトレーニング記録をSTRAVAにアップしてくれている。 3日連続で乗っているようで距離も獲得高度も凄い! 初日 1月10日...
海外情報

NTT Pro Cycling2020メンバー完成 VIRTU CYCLINGとパートナーシップ提携

NTT Pro Cyclingは、マイケル・カーベル(Michael Carbel)と29人目の契約を結んだ。これによりNTT Pro Cyclingの2020年のメンバーが完成となることに。マイケル・カーベルは24歳のデンマーク人。今シー...
海外情報

Mitchelton-Scott 男子チームと走る女性世界チャンピオンの練習量

2019世界選手権優勝のアネミエク・ファンフルーテンが2020年シーズンに向けて、2年連続で男性のミッチェルトンスコットトレーニングキャンプに招待された。そこでのトレーニングの様子をSTRAVAやブログにアップしているので、女性世界チャンピ...
海外情報

EF Pro Cyclingが今年もグラベルレースに出場する理由とは?

EFエデュケーションファーストは、今シーズンからEF Pro Cyclingとチーム名を変更。若干だが、チームジャージも変わっている。昨年からEF Pro Cyclingは、グラベルレースやマウンテンバイクのレースにプロロードライダーを出場...
海外情報

Mitchelton-Scottが男女のオーストラリア選手権を制する

2020年シーズンの最も速い国内チャンピンシップであるオーストラリア選手権。男女共に、Mitchelton-Scottのライダーが勝ち取った。女子エリートは、アマンダ・スプラット。男子エリートはキャメロン・マイヤーが独走で勝利を獲得した。M...
スポンサーリンク