海外情報 ツール・ド・フランス第18ステージ クイーンステージで勝負は決まる! いよいよアルプス3連戦の最初のステージが始まる。このステージで、大きく総合が動くことは間違いない。コースプロフィールを書いてみました。このステージは200キロ超で、6時間はかかるのでゴールは日本時間の1時前くらいでしょうかねえ~。誰が勝つの... 2019.07.25 海外情報
海外情報 ルーク・ロウとトニー・マルティンが失格! その理由とは? 昨日の2019ツール・ド・フランス第17ステージは、ヨーロッパチャンピオンのジャージを着る、マッテオ・トレンティンが見事な逃げ切り勝利をあげた。その、一方でこのレースで失格処分となったライダーが二人いる。それは ローク・ロウ(Team IN... 2019.07.25 2021.06.27 海外情報
海外情報 サガンがCPAプロサイクリスト協会に抗議 暑いからなんとかして! 今年のツール・ド・フランスでは、ライダーが背中に凍ったボトルを入れて走っているのを良くみかける。それくらい、今年のフランスの夏は暑い!ステージ16のニームの街も激しい猛暑に見舞われた。サガン(Bora-Hansgrohe)は、今週も続く... 2019.07.24 2019.12.05 海外情報
海外情報 本日の第17ステージ ポン・デュ・ガールからスタート! ツール・ド・フランス第17ステージは、ポン・デュ・ガールの下からスタート。ボン・デュ・ガールはフランス南部ガール県のガルドン川に架かる水道橋。昨日の第16ステージでもスタートから23キロ地点で通過した。52本の独特のアーチがある世界文化遺産... 2019.07.24 海外情報
海外情報 ゲラント・トーマスがコーナーでクラッシュ! 休養日明けの、ツール・ド・フランス第16ステージはスプリンターステージ。総合勢は何も動きがないだろうなあ~、と思われていた。スタートしてすぐに明日のスタート地点となるポン・デュ・ガールを逃げ集団が通過。水道橋の上を走るのかと思っていたら、下... 2019.07.24 海外情報
海外情報 アンドレ・グライペルのALSとの闘い ALSは筋萎縮性側索硬化症の略です。ALSは脳や脊髄の神経細胞に影響を与える。ほとんどの患者は、病気が診断されてから5年以内に死亡してしまう。アンドレ・グライペルの母親もこの難病にかかっていた。したがって、ALSの研究を進めることはグライペ... 2019.07.23 2020.05.31 海外情報
海外情報 NTTはツール・ド・フランスに深く関わっている ツール・ド・フランスで瞬時に表示される各選手のデータ。ツールを見ていると、様々なデータが表示されるようになりましたね。下のツイートはジュリアン・アラフィリップのデータ。With Julian Alaphilippe defending th... 2019.07.23 海外情報
海外情報 ツール・ド・フランスでのプロのギアの選択は? ツールドフランスのプロライダーはどのサイズのギアを使用していますか?長年にわたり、プロは53 / 39tの標準チェーンセットを使用している。それは、非常に高速でレースを行い大きなギアが必要なため。ほとんどのアマチュアサイクリストは、50 /... 2019.07.23 海外情報
海外情報 サガンは山を上がりながらファンにサイン サガンはいつでもサガン サガン(Bora-Hansgrohe)は、ブロトンの中で最も人気のある選手。これまでも、走っている時や、レース前などもファンサービス旺盛。よくウイリーとか見せてくれますよね。今回は、第14ステージのトゥールマレー峠にあがる最後の登り坂で... 2019.07.22 海外情報
海外情報 不公平感から復讐を望んだティボー・ピノ 2019ツール・ド・フランス第14ステージでは、ティボー・ピノがトゥールマレーを制した。しかし、ティボー・ピノは、第10ステージの横風分断でタイムを失っていたのだ。ティボー・ピノは、タイムを失ったことの不公平感から、トゥールマレーで復讐ため... 2019.07.21 海外情報
海外情報 本日の第15ステージ ピレネー2日目のコースプロフィールマップ 昨夜のピレネー2日目の山岳トゥールマレーは見事な激闘だった。なんと、ゲラント・トーマスが遅れるとは~。Team INEOSは、いつもは最後までいるはずの最強のアシスト、ミハウ・クフィアトコフスキもいない。ワウト・プールスもちぎれていく。最後... 2019.07.21 海外情報
海外情報 世界TTチャンピオンのローハン・デニスがリタイヤした本当の理由 ツール・ド・フランス第12ステージの残り80キロ地点で、突然リタイヤした2018世界タイムトライヤルチャンピオンのローハン・デニス。当初、リタイヤした理由がチーム関係者でさえ、わからなかった。ようやく、世界選手権タイムトライアルを前にして、... 2019.07.21 2023.12.31 海外情報
海外情報 マイケル・ウッズは肋骨骨折したままツールを走っている 2019ツール・ド・フランス第11ステージは、ゴール手前31キロ地点で大きな落車が発生したステージだった。この落車で ナイロ・キンタナ(Movistar Team) リッチー・ポート(Trek – Segafredo) マイケル・ウッズ(E... 2019.07.20 海外情報
海外情報 ドイツチャンピオンのマキシミリアン・シャフマンもカーブでクラッシュ ツール・ド・フランス第13ステージでは、タイムトライヤルなのに落車が相次いだコースだった。応援していたワウト・ファンアールトも落車してリタイヤ。なんと、ワウト・ファンアールトが落車したカーブでもう一人クラッシュしたライダーがいた。ドイツチャ... 2019.07.20 海外情報
海外情報 優勝候補のワウト・ファンアールトが~ クラッシュとは~ ツール・ド・フランス第13ステージで優勝候補と思っていたワウト・ファンアールト。あ~、まさかのクラッシュとは~。カメラが切り替わって、どうした~と思っていたら。ファンアールトが、右カーブでクラッシュする場面が~。インをついていたので、フェン... 2019.07.20 2022.02.20 海外情報
海外情報 ツール・ド・フランス第12ステージのタイムトライヤルは誰が勝つのか? ツール・ド・フランス第13ステージは、個人タイムトライヤル。ここまで、ジュリアン・アラフィリップがマイヨジョーヌをキープしている。このタイムトライヤルで総合順位が大きく動くことは間違いがない。優勝候補の一人であるローハン・デニスが突然、理由... 2019.07.19 2019.07.20 海外情報
海外情報 年代別アワーレコード更新 John Leeは90歳で記録達成 ジョン・リー(90歳)は、ウェルウィントラックで新しいアワーレコードを樹立した。彼の18.057マイル(29.059km)は、90代の年齢別では世界最高の記録となった。1952年からレースを続けているLeeは、何度もアワーレコードを作ってい... 2019.07.19 2021.01.31 海外情報
海外情報 世界TTチャンピオンのローハン・デニスが12ステージで突然のリタイヤ。その理由とは? 2018年UCI世界ロードタイムトライヤルチャンピオンであるローハン・デニス。彼がツール・ド・フランス第12ステージで突然のリタイヤ。リタイヤしたのは、ゴールまで80kmの地点。山を登る前のことだった。明日の第13ステージでは、優勝を狙う個... 2019.07.19 2019.07.21 海外情報
海外情報 Lotto-Soudalが、600万円相当の盗難にあう チームは約5万ユーロ(600万円)相当の機器を失った。ベルギーのチームLotto-Soudalは、 2019年のツール・ド・フランスのステージ11の後、チームホテルで強盗にあってしまった。チームによると、WorldTourチームはトゥールー... 2019.07.19 2023.06.19 海外情報
海外情報 カレブ・ユアンは、これは最初のツール・ド・フランスではなかったはずだと語る カレブ・ユアンはツール・ド・フランス第11ステージで待望の勝利をあげた。これで、カレブ・ユアンは全てのグランドツールでステージ勝利をあげ一流スプリンターの仲間入りを果たしたといってもいいだろう。だが、カレブ・ユアンは、これは最初のツール・ド... 2019.07.19 2020.01.19 海外情報