海外情報 MOVISTARチームのジャージをデザインしよう! MOVISTARでは、チームジャージのデザインを募集している。デザインされたジャージはレースが復活した時に2週間チームメンバーが着用して実際にレースを行う。その後、ジャージに各選手がサインをして赤十字とイタリアの資金として寄付される。優勝す... 2020.04.15 海外情報
海外情報 8月から行われるグランツールの案 すべて3週間行う ツール・ド・フランスが間違いなく延期されるために、各グランツールの新しいカレンダーが登場することになった。スペインのスポーツ新聞MARCAによると、ツールは8月に延期され、ブエルタとジロも年の後半に開催される可能性があるという。グランツール... 2020.04.15 海外情報
海外情報 Zwift Trofeo Bolognaで優勝したワールドツアー選手 Zwiftレースは通常のロードレースと異なり、プロライダーでも勝つことが難しいことがわかってきた。Zwiftアンバサダーであるマチュー・ファンデルプールでも簡単には勝てないZwiftだ。今回ワールドツアーライダーでZwiftに勝利したのは、... 2020.04.14 海外情報
海外情報 ツール・ド・フランスは公式に延期へ。7月中旬までの開催はない ツール・ド・フランスは6月27日のニースでは絶対に開催されなくなった。当初は5月15日に最終決定を下すという判断だったが、事態は刻々と変化している。フランスのエマニュエル・マクロン大統領が、7月中旬まですべてのイベントを禁止すると発表したか... 2020.04.14 海外情報
海外情報 クリス・フルームは地獄から帰ってきた男 回復は完了したのか Team INEOS Alpe du Zwiftレースで、クリス・フルームは登りに入ると順位を上げて最終的に6位でゴールした。レースを見たGMデイブ・ブレイルスフォードからは「地獄から帰ってきた男」と形容された。クリス・フルームの回復は完了... 2020.04.14 2020.04.15 海外情報
海外情報 1型糖尿病のプロチームTeam Novo Nordisk 私はICUに行きたくない Team Novo Nordiskは、世界初の全員が1型糖尿病患者で構成されたプロサイクリングチーム。国際自転車競技連合(UCI)のプロコンチネンタルツアーに参加しており、世界各地の主要なプロレースに出場している。彼らは1型糖尿病を発症して... 2020.04.13 海外情報
海外情報 Team INEOS Alpe du Zwiftレースは、やはりあの人が勝った! Team INEOSは、Team INEOS Alpe du Zwiftレースを開催。日本時間では午前1時からの開催だったので、ライブで見られた人は少なかったのではないかな。レースの模様はYouTubeで全世界に向けてライブ発信。今回は、各... 2020.04.13 海外情報
海外情報 オリバー・ナーセンはStrava投稿を止め質問に答える オリバー・ナーセン(AG2R La Mondiale)はベルギーでのライド記録をSTRAVAにアップしていた。3月に365キロものライドをしたことは皆の驚きを誘った。だが、このライドは乗れない場所にいるライダーや、今乗っていて良いのかという... 2020.04.12 海外情報
海外情報 Team INEOSのオウェイン・ドゥールはドメスティックは影のヒーローだと言う オウェイン・ドゥール(Owain Doull)は、元オリンピックチャンピオンでもあり、現在はTeam INEOSのアシストでもある。2016年リオデジャネイロオリンピックで男子団体追い抜きで世界新記録で金メダルを獲得した。この時のメンバーに... 2020.04.12 海外情報
海外情報 ゲラント・トーマスが医療寄付のためにG’s NHS Zwift Shiftsで12時間3日連続で乗る! ゲラント・トーマス(Team INEOS)は、彼の自宅で3日連続で12時間走ることを発表。12時間というのは、典型的なNHS(英国国民医療サービス)の病院の勤務パターンを反映している。トーマスは、G's NHS Zwift Shiftsを開... 2020.04.12 2020.04.16 海外情報
海外情報 自転車ブランドによる売り上げはどうなっている? コロナ危機によって自転車界は大きな打撃を受けている。では、自転車のブランドはどうだろうか? ベルギーのブランドRIDLEYリドレーと、アメリカのブランドTREK、ドイツのCANYONの情報があったので、どうなっているのか見てみよう。RIDL... 2020.04.11 海外情報
海外情報 Garminによると3月後半に仮想サイクリングが64%増加 アメリカは3月13日に国家緊急事態を宣言。50人以上の集会自粛を勧告。これによって目を覚まされたのだろうか、変化が現れている。何百万人もの登録済みGarminユーザーからの活動追跡データによると、3月中旬のこの運命的な週末はターニングポイン... 2020.04.11 海外情報
海外情報 ロンドン・インターナショナルZwiftレースで優勝したのは17歳の高校生! Zwift Classicsシリーズのロンドン・インターナショナルZwiftレースで優勝したのは、なんと17歳の高校生。このZwiftレースにはプロも参加しており、17歳の高校生が勝利するというのは考えられないことだ。40分という短い時間だ... 2020.04.11 海外情報
海外情報 TEAM INEOSのeRaceのメンバー発表 6チームで勝負を行う! Team INEOSが4月12日にZwiftでグループライドとレースを行うことは発表されていた。グループライドは4月12日(日)23:00(日本時間)から行われる。グループライドの後に行われる、TEAM INEOSよるeRaceのメンバーも... 2020.04.11 海外情報
海外情報 マイケル・ウッズが大腿骨骨折からローラーに復帰 オリンピック延期でやる気に マイケル・ウッズ(EF Pro Cycling)は2020パリ~ニース第5ステージで落車して大腿骨骨折をしてしまう。回復には、かなり時間がかかると思われていたが、ローラーを開始している。Zwiftにも乗っているが、ちょっと痛々しい。オリンピ... 2020.04.10 海外情報
海外情報 Mitchelton-Scott が賃金を大幅に削減し雇用を確保 コロナパンデミックによって多くのプロチームが経営に苦労している。オーストラリアのワールドツアーチーム、Mitchelton-Scott も給料削減に動いた。Mitchelton-Scottは、レースが中断されている間にコストを削減した5番目... 2020.04.10 海外情報
海外情報 スリップストリームの中での飛沫感染について コロナウイルスの中でのサイクリングでの車間距離については、スピードによる感染の考察があった。今回のは、オランダとべルギーの研究者による、ランナーとサイクリストの距離についての新しいニュースとなる。一般的に静止状態ならば、2mの距離と言われて... 2020.04.09 海外情報
海外情報 ディラン・フルーネウェーヘンはスプリント力を生かしてボランティア配達 世界一とも言われるディラン・フルーネウェーヘンのスプリント力。今シーズンも初戦のVolta a la Comunitat Valencianaの第1ステージからスプリント勝利。UAEツアー第4ステージでも勝利し、すでに3勝をあげる好調ぶり。... 2020.04.09 海外情報
海外情報 Zwiftレースはアワーレコード挑戦より難しいと語るアレックス・ダウセット アレックス・ダウセットは(Israel Start-Up Nation)は2015年5月2日に52.937kmで当時のアワーレコードを作った。同年の6月2日にブラットリー・ウィギンズに抜かれるまで1か月間のタイトル保持だったが、TTは得意だ... 2020.04.09 海外情報
海外情報 Team INEOSがZwiftでグループライドとレースを発表 Team INEOSが4月12日にZwiftでグループライドとレースを行うことを発表した。これまでも、Mitchelton-Scott、 Israel Start-Up NationなどワールドツアーチームもZwiftライドを実施していた。... 2020.04.08 2020.07.16 海外情報