ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

Netflixでツール・ド・フランスのドキュメンタリーシリーズが制作されるかもしれない

Netflixユーザーには朗報かも。ストリーミング大手のNetflixは、F1に似たドキュメンタリードラマシリーズのために、ツール・ド・フランス主催者のASOとワールドツアー8チームと話し合いを行っているという。私もNetflixユーザーな...
海外情報

ロシアのウクライナ侵攻で配達状況はさらに悪くなると予測 配送トラブルが続発

小売業の配達状況は1月より​​もはるかに悪化している。2月に注文したすべての商品を配達できなかったと小売業者の76%以上が報告。1月には57.1%、12月には81.6%だった。配送トラブルは続く上記は、ミュンヘンのイフォー経済研究所が発表し...
海外情報

Astana Qazaqstan Teamが、早くもチーム存続の危機なのか?

毎年のようにチーム存続が話題となるAstana Qazaqstan Team。昨年は、タイトルスポンサーのpremier-techが降りたことで存続が危ぶまれた。今度は、何かというと早くもライダーは1月の給料をもらっていないことが判明してい...
スポンサーリンク
海外情報

パトリック・ルフェーブルはストラーデビアンケの模倣レースに批判的  その理由とは?

3月5日には、サイクリングファン待望のストラーデビアンケが開催される。Quick-Step Alpha Vinyl Teamは、勝利を目指して、ジュリアン・アラフィリップ、カスパー・アスグリーンらが、スタートに立つ。ジュジュは2019年に優...
海外情報

2022 トロフェオ・ライグエーリア イタリアの開幕レースを制したのは漁夫の利を得たライダーだ!

スぺイン、フランス、ベルギーのオープニングウィークエンドの二つのクラシックに続いて、イタリアでもレースの開幕を告げるトロフェオ・ライグエーリアが始まる。Trofeo Laigueglia (1.Pro) 今年で59回目となるワンデイレースは...
海外情報

サガンは若いライダーが敬意を欠いていると憤慨 集団の真ん中でトイレをするな!

サガンは、若い選手たちは敬意を払っていないと主張し、彼が年を重ねるにつれて新しいプロたちの態度がかなり変わってきているという。現在32歳のサガンは、もはや若いライダーの一人ではなく、レースの勝者もどんどん若くなってきた。タデイ・ポガチャル、...
海外情報

UCIがロシア、ベラルーシのUCIライセンスを剥奪 ロシア国籍のライダーはどうなる?

ロシアのウクライナ侵攻は自転車界にも大きな影響を与え始めた。UCIは会合を開き、ロシアまたはベラルーシの国籍を持つすべてのチーム(Gazprom-RusVeloを含む)のライセンスを取り消した。ロシアとベラルーシのチームに属していない選手に...
海外情報

Gazprom – RusVeloはウクライナ侵攻でLOOKとCorimaのスポンサーを失う

ロシアのプロチームGazprom – RusVeloは、レース出場が出来なくなる可能性が出ているというニュースがでたばかり。今度は、チームにバイクを提供するLOOKとホイールを提供するCORIMAが相次いでスポンサーから降りることを発表した...
海外情報

2022 ル・サミン 石畳を含むワロンのワンデーレースを制したのは?

フランダースでのオープニングウィークエンドの2日後、ル・サミン(1.1)はベルギーのワロン地方での最初のレースとなる。この、セミクラシックは1968年からサイクリングカレンダーに掲載されており、現在はワロンサイクリングサーキットの一部となっ...
海外情報

ロシアのプロチームGazprom – RusVeloがウクライナ侵攻によりレースに出場出来ない可能性が

ロシアのGazprom - RusVeloは、今シーズン最初のワールドレースで連日逃げに乗って大活躍。ついに第6ステージでは大金星となるマティアス・ヴァチェクの勝利も引き寄せた。来年もまた活躍を見せて貰いたいチームの一つとなった。だが、この...
海外情報

2022ジロ・デ・イタリアのワイルドカード配布 決定した3チームは?

5月6日から29日に予定されている第105回ジロ・デ・イタリアに参加するワイルドカードが発表された。今年のジロは、ハンガリーから始まり、ヴェローナに到着する。18のUCI WorldTeamsとAlpecin-Fenix(最高のUCI Pr...
海外情報

ゴール手前200mで捕まったタコ・ファンデルホールンは表彰台を逃がす

クールネ〜ブリュッセル〜クールネで最初から逃げに乗っていたタコ・ファンデルホールン(Intermarché - Wanty - Gobert Matériaux)。捕まえられても先頭集団に残り、ラスト16kmからはジョナタン・ナルバエスとク...
海外情報

2022 ドローム・クラシック フランスのワンデーレースを制したのは若きエースか?

前日のフォーン=アルデシュ・クラシックに引き続いて、出場する選手がほとんどのドローム・クラシックがフランスで開催。昨年までは、ロイヤル・ベルナール・ドローム・クラシックと呼ばれていた。昨年は、アンドレア・バジオーリ(Quick-Step)が...
海外情報

2022 クールネ〜ブリュッセル〜クールネ    オープニングウィークエンド2日目を制したのは?

ベルギーのオープニングウィークエンドはクールネ〜ブリュッセル〜クールネで終わる。オンループ・ヘットニュースブラッドは、クラシックハンターが狙うレースで前日はワウト・ファンアールトが見事な逃げ切りを見せてくれた。2日目となる、クールネ〜ブリュ...
海外情報

2022 グラン・カミノ第4ステージ 最終ステージの個人TTで総合トップに立ったのは?

スペインのステージレース、グラン・カミノも最終ステージ。最終日は、個人タイムトライヤルで総合優勝が決まる。距離は15.8kmと微妙な距離なので大きなタイム差はつきそうもない。ただ、全くの平坦でないので、何がおこるかわからない。注目は、イバン...
海外情報

2022 UCIサイクリングEsports世界選手権の優勝者はあの人だ~!

2022年のUCIサイクリングeスポーツ世界選手権は180人が参加して2月26日に開催された。総距離54.9km、獲得標高944mで争われた世界選手権は誰が優勝したのかな?UCIサイクリングeスポーツ世界選手権Two exciting fi...
海外情報

2022 フォーン=アルデシュ・クラシック  フランスのワンデーレースを制したのはジュリアンかログリッチか?

フランスで行われるプロシリーズのワンデーレース。昨年はダヴィ・ゴデュが優勝している。今年、ジュリアン・アラフィリップにプリモッシュ・ログリッチも参加しており、両者の仕上がり具合が気になるところだ。特に、プリモッシュ・ログリッチは今シーズンの...
海外情報

2022 グラン・カミノ第3ステージ 山岳ステージを制したのは、なんとなんと

スペインのステージレース、グラン・カミノは最終日前に、山岳ステージが待っている。総合では、28%の激坂を単独で抜け出したマイケル・ウッズが16秒差で、アレハンドロ・バルベルデを引き離している。果たして、ここでもバルベルデを倒すことが出来るだ...
海外情報

2022 オンループ・ヘットニュースブラッド  ベルギーのウィークエンドクラシックを制したのは誰だ?

ベルギーで開催されるオンループ・ヘットニュースブラッド。翌日のクールネ~ブリュッセル~クールネと並んでベルギーのオープニングウィークエンドと呼ばれている。ロンド・ファン・フラーンデレンやパリ~ルーベへと向かうおよそ1ヶ月間の北のクラシックの...
海外情報

2022 UAEツアー第7ステージ 登りゴールを制して総合優勝したのは?

UAEツアーは最終日。総合ではタデイ・ポガチャルが4秒フィリッポ・ガンナをリードしている。ただ、1分以内に17人がいる状態で、最後の登りで総合優勝が決まると言っても良い。今年最初のワールドツアーを制するのは誰だろうか?第7ステージ アルアイ...
スポンサーリンク