海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第4ステージ クイーンステージを制したのはまさかのスプリンター 第3ステージで敢闘賞に輝いたBEAT Cyclingのヤン・ウィレム・ファン・チップ (VAN SCHIP Jan-Willem)は、使っていたハンドルがUCIによって失格となってしまった。主催者側も話題のライダーの失格について、レースの面... 2021.06.13 2021.06.14 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第4ステージ クイーンステージを制したのはタデイ・ポガチャルではない! ツアー・オブ・スロベニアは4日目にクイーンステージを迎える。すでに、総合では第2ステージの登りでアタックをかけて独走したタデイ・ポガチャルがマテイ・モホリッチに対して1分15秒のタイム差をつけている。フニッシュ地点の登りゴールで、再びタデイ... 2021.06.13 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第7ステージ 個人タイムトライヤルを制したのは驚きのクライマー ツール・ド・スイスは最終日を前にして2回目の個人タイムトライヤル。単純なフラットではなく、思いっきり山岳タイムトライヤルを持ってきた。リチャル・カラパスのリードは、 ヤコブ・フルサン 26秒 マキシミリアン・シャフマン 38秒 ジュリアン・... 2021.06.13 2021.06.14 海外情報
海外情報 クリス・フルームの契約はツール・ド・フランスの出場を保証するものではない ツールリストから外れる Israel Start-Up Nationのツール・ド・フランスの出場メンバーは6月14日に発表される。これに先立ち、チームの監督リック・フェルブリュッゲは、クリス・フルームの契約は、ツール・ド・フランス出場が保証されたものではないとコメ... 2021.06.12 海外情報
海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第3ステージ スプリントを制したライダーは? 第2ステージの個人タイムトライヤルで、レムコ・エヴェネプールはトップタイムを出した。しかし、チームメイトのイヴ・ランバールトとは2秒のタイム差。ベストな状態とは言えないが、総合では45秒リードしている。だから、残りのステージでは、チームのス... 2021.06.12 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第6ステージ ゴールは失格によりレース後に順位が変わる波乱の展開 第5ステージの山岳コースでは、最後は総合勢による争いに。エスデバン・チャベス、ヤコブ・フルサンの速い段階でのアタックからの逃げは見ごたえのあるものだった。途中、エスデバン・チャベスが下りで落車回避のために、コースアウトしたのが痛かった。これ... 2021.06.12 2021.06.14 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第3ステージ スプリントを制したのは日本でも走っていたライダー 第2ステージでは、ついにタデイ・ポガチャルが動いた。放送ではすでに1級山岳を越えていたため、展開がイマイチわかりにくかったのは残念。放送してくれるのならば、せめて1時間くらいはみたいところ。タデイ・ポガチャルは、マテイ・モホリッチに対して1... 2021.06.12 海外情報
海外情報 レムコ・エヴェネプールはヴィクトール・カンペナールツをリタイヤに追い込む バロワーズ・ベルギーツアー第1戦は、後半にフランダースクラシックでも使われる石畳の登り坂があるローカルサーキットを3周するコース。ラスト2周から逃げだしたのはレムコ・エヴェネプール。これにただ一人食らいついたのがヴィクトール・カンペナールだ... 2021.06.11 海外情報
海外情報 ジロをリタイヤしたエマヌエル・ブッフマンがツール・ド・フランスで復活! ジロ・デ・イタリアで失意のリタイヤをしてしまったエマヌエル・ブッフマン。第15ステージのスタートしてすぐの大落車に巻き込まれてしまったのだ。脳震盪の症状があるとレース続行は不可能。顔からも流血していたし。総合6位に位置していたのにジロを去ら... 2021.06.11 海外情報
海外情報 ジュリアン・アラフィリップがツール・ド・スイス第5ステージでゴール後に20秒のペナルティ! ツール・ド・スイス第5ステージでは、マチュー・ファンデルプールがスタートしてすぐの1級山岳の下りから逃げ始めた。総合2位の1秒差でスタートしたジュリアン・アラフィリップは、集団ゴールすれば総合首位となるはずだった。だけど、ジュリアン・アラフ... 2021.06.11 海外情報
海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第2ステージ 個人タイムトライヤルでレムコの走りは? ベルギーツアーの開幕ステージは、ディフェンディグチャンピオンが最初から動いてくるという展開。しかも、レムコ・エヴェネプールは、一人で先頭を引き倒して集団から逃げ続けるのだから凄い。レムコ・エヴェネプールの力は戻っていると思っても良さそうだ。... 2021.06.11 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第2ステージ 登りで抜け出したライダーは? 第1ステージはスプリンターステージだったが、2日目には少し起伏のあるコースとなっている。特に、ゴールは少し登っているのでスプリンターが勝利するのは難しい。昨日、リーダーとなったヒィル・バウハウスは総合を守れるのか注目される。第2ステージ ジ... 2021.06.11 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第5ステージ リーダージャージのマチュー・ファンデルプールが逃げた~ ツール・ド・スイスの第4ステージは、まさかの逃げ切りを許す展開。どのチームも追わないとは思わなかった。とくに、リースリーダーを抱えるAlpecin-Fenixは、一人を先頭に送るだけ。これまでのステージでのように明確に勝つという意思は感じら... 2021.06.11 海外情報
海外情報 トム・ビドコックは鎖骨が5個に砕けていたのに腕立てしてるぞ スピード違反の車に横から跳ね飛ばされてしまった、イネオスのトム・ピドコック。手術して4日目には外乗りをすると言っていた。今度は、本当に外乗りをしている姿をSNSに投稿。しかも、なんと腕立て伏せもしているとは~。鎖骨が5つに粉砕こちらのインス... 2021.06.10 海外情報
海外情報 フランス国民の期待の星 ロマン・バルデはツール・ド・フランスもオリンピックも出ない! フランス国民の期待と星といえば、ジュリアン・アラフィリップとロマン・バルデ。ロマン・バルデはチームで唯一のリーダーとなることを嫌い、フランスのチームAG2RからTeam DSMに移籍。念願のジロ・デ・イタリアに出場し、総合7位でフニッシュし... 2021.06.10 海外情報
海外情報 ワウト・ファンアールトが逆転敗訴か? 8,800万円の支払いを命じられる ワウト・ファンアールト(Team Jumbo-Visma)は、元所属していたチームから110万ユーロ(約1億3200万円)の損害賠償を求められていた。これは、以前所属していたVeranda’s Willems-Crelanチームから、ワウト... 2021.06.10 海外情報
海外情報 バロワーズ・ベルギーツアー第1ステージ 復活の男の激走劇 バロワーズ・ベルギーツアーも昨年はコロナのために中止。2年振りにレースが帰ってくる。前回優勝は、レムコ・エヴェネプール。プロ初めての総合優勝を決めたレースだ。レムコは、昨年のイル・ロンバルディアの骨盤骨折からジロに出場。ジロでも落車してリタ... 2021.06.10 海外情報
海外情報 ツアー・オブ・スロベニア第1ステージ タデイ・ポガチャルの走りは? ツアー・オブ・スロベニアのツール・ド・フランスの準備レースの一つ。プロレースで6月9日から13日までの5ステージで行われる。すべての注目は、地元の人気者タデイ・ポガチャルに注がれる。実は、ポガチャルはツアー・オブ・スロベニアで総合優勝したこ... 2021.06.10 海外情報
海外情報 ツール・ド・スイス第4ステージ まさかこんな結末になるとは~ ステージ2連勝をあげたマチュー・ファンデルプールが総合トップに。最後にイバン・ガルシアを捕まえてからのスプリントは位置取りも完璧。マチュー・ファンデルプールは、このステージに対して、誰かが勝つならば私が勝つと言っているので、自信ありなのだろ... 2021.06.10 海外情報
海外情報 元世界チャンピオンがバイクをぶん投げてしまった動画 UAE-Team Emiratesのルイ・コスタは、2013年世界選手権ロードチャンピオン。しかし、ルイ・コスタといえども怒っちゃうことはありますよね。ルイ・コスタがバイクをぶんなげたのは、ツール・ド・スイス第2ステージ。マチュー・ファンデ... 2021.06.09 海外情報