ロードバイクの情報を発信しています!

海外情報

海外情報

クリス・フルームが今シーズン狙っていたレースとは?

クリス・フルームは、ロードシーズンが終わっても忙しい。ドバイからシンガポールに飛んでシンガポールクリテリウムで3位に。そして、11月6日はさいたまクリテリウムに出場。これが終わってようやく完全なオフとなりそう。クリス・フルームは広範なインタ...
海外情報

ドリス・デヴェナインスがQuick-Step Alpha Vinyl Teamと契約延長 40歳まで走る

Quick-Step Alpha Vinyl Teamのベテランライダー、ドリス・デヴェナインスが1年の契約更新だ。来年には40歳となるので、キャリア最後の年となりそうだけど、まだまだチームには必要な選手ということだ。1年契約“I real...
海外情報

Movistar Teamがマーク・カヴェンディシュ獲得の噂を一蹴

マーク・カヴェンディシュは移籍先が決まらないが、シンガポールクリテリウムではポイント賞獲得にむけて精力的に走っていた。集団の頭もとっていい走りを見せている。このマーク・カヴェンディシュの移籍先として、新たに噂になったのがMovistar T...
スポンサーリンク
海外情報

2022-2023 X²Oバドカマートロフェー第1戦コッペンベルグ  石畳の登りゴールを制したライダーは?

シクロクロス3大シリーズの一つであるX2Oトロフェー第1戦は、ベルギーのコッペンベルグで開幕。コッペンベルグと言えば、ロンド・ファン・フラーンデレンなどロードレースで勝負を分けることの多い石畳の登り坂。このコッベンベルグの石畳の登りがコース...
海外情報

アレハンドロ・バルベルデはレムコ・エヴェネプールが圧倒的に世界一のライダーだと絶賛

42歳で引退したアレハンドロ・バルベルデだが、先日のシンガポールクリテリウムでは元気な姿をみせていた。さすがに、最後の逃げにMovistar Teamを代表して乗るという展開にはならなかったけれど。まあ、流石に表彰式でヨナス・ヴィンゲゴーの...
海外情報

ポリーヌ・フェランプレヴォがシクロクロスデビューの前にINEOS Grenadiersのユニフォームを披露

INEOS Grenadiersと契約したポリーヌ・フェランプレヴォ。女性としては初めてのチームとの契約者だ。ポリーヌ・フェランプレヴォは、2014世界ロード王者、2014年と2015年のシクロクロス世界王者でもある。ポリーヌ・フェランプレ...
海外情報

マイケル・ヴィンクは仮想プラットフォームMyWhooshからUAE Team Emiratesとの契約を獲得

少し前に紹介した、無料のバーチャルプラットフォームMyWhoosh。UAE Team Emiratesがオフトレで使っているソフトだ。このMyWhooshの中にあるレースで注目を集めたマイケル・ヴィング(Michael Vink)がUAE ...
海外情報

ニルス・ポリッツはウィルコ・ケルデルマンのBORA-hansgroheからの移籍を嘆く

BORA-hansgroheのクラシックハンターであるニルス・ポリッツ。歯をむき出しにしてアタックを繰り出す姿はレースでも印象的だ。2022年シーズンは、ルント・ウム・ケルンの勝利に続いて、ドイツ選手権でも勝利を獲得した。ニルス・ポリッツは...
海外情報

ソンニ・コルブレッリは、あらゆる可能性を検討した結果バイクをフックにかけることに

Bahrain Victoriousのソンニ・コルブレッリが引退かもしれないというニュースが出ていたが、本人もそれを認めることになった。心臓の除細動器を外すことも検討したというソンニ・コルブレッリ。復帰に当たっては、あらゆる可能性を探った。...
海外情報

Israel – Premier Techの降格は確実ではないとクリス・フルームは言う その理由とは?

クリス・フルームは、シンガポールクリテリウム2022においてアタックをかけて自ら逃げ集団を作り、表彰台に乗る活躍を見せた。オフでも結構走り込んでいるようだ。クリス・フルームは、Israel - Premier Techの降格が決定した訳では...
海外情報

シクロクロスワールドカップ2022-2023第4戦マースメヘレン リーダージャージの連覇となったのか?

ワールドカップ第4戦はベルギーのリンブルフ州マースメヘレンで開催。ここまで、エリ・イーゼルビットが3連勝。昨日のスーパープレスティージュ開幕戦でついに負けたかと思ったけれど、ラース・ファンデルハールが2回目のパンクにより失速。これにより、ま...
海外情報

シンガポールクリテリウム2022  ツール・ド・フランス版クリテリウムを制したのは誰か?

シンガポールに初めてツール・ド・フランスがやってきた。2022覇者のヨナス・ヴィンゲゴー、引退した、ヴィンチェンツォ・ニバリにアレハンドロ・バルベルデ。クリス・フルームに、マーク・カヴェンディシュと多くのライダーが参加した。土曜日にはチーム...
海外情報

EF Education-EasyPostのマーク・パデュンとラクラン・モートンが13人のウクライナジュニアにバイクを送る

EF Education-EasyPostに所属するマーク・パデュンは、2017年ロシア侵攻によりウクライナ南東部の故郷ドネツクから逃げている。彼はキエフ近くのサイクリングアカデミーに引き取られ、滞在場所と夢を追うためのサポートを得ることが...
海外情報

Team Arkéa Samsicのナセル・ブアニは頸椎骨折から来シーズンのツール復帰を誓う

2022ツアー・オブ・ターキー第2ステージの海岸線での落車でTeam Arkéa Samsicのナセル・ブアニは頸椎骨折を負ってしまった。結局、ナセル・ブアニは4月11日以来、レースに出場することはなかった。だが、ようやく長いリハビリが終わ...
海外情報

2021パリ~ルーベ覇者のソンニ・コルブレッリが不整脈にために引退か? 正式発表は11月15日に

まだ、正式ではないがBahrain Victoriousのソンニ・コルブレッリが今シーズン限りで引退のニュースが流れている。イタリアのスポーツ紙、La Gazzetta dello Sportがサイクリストとしての引退を発表すると報道したの...
海外情報

スーパープレスティージュ2022-2023第1戦ラダーフォールド 牧草地のシクロを制したのは?

シクロクロスのワールドカップ3戦に続いて、スーパープレスティージュもラダーフォールドで開幕となる。ここまでのワールドカップでは、エリ・イーゼルビットが3連勝。シクロクロス3強のマチュー、ワウト、ピドコックが出てくるまではエリが強い感じか。牧...
海外情報

EF Education-EasyPostに移籍したリチャル・カラパスは2023ツールの総合優勝は狙わないかも?

2023ツール・ド・フランスのコースが発表され、TTの距離が少ない設定に多くのクライマーが喜んでいる。クライマー重視のコース設定ではないけど、多くの選手に総合優勝のチャンスが生まれる可能性は高い。EF Education-EasyPostに...
海外情報

Israel Cycling Academyのがんサバイバーがキプロス1周627kmで甲状腺がんの資金調達に

アレクサンドロス・アグロティス(Alexandros Agrotis)は2017年キプロス選手権タイムトライヤル王者。7月から、Israel Cycling Academyで走っている24歳だ。彼は故郷のキプロスを一日で走破。キプロスは、ト...
海外情報

ヴィンチェンツォ・ニバリが所属するQ36.5 Pro Cycling Team Qhubekaの精神が引き継がれたチームが復活するか?

2021年にNTT Pro cyclingからチーム名の変わったTeam Qhubeka NextHash。Qhubekaの精神を引き継いだチームだったが資金難のために2021年末でチームは解散してしまった。この時にジェネラルマネージャーを...
海外情報

2023ツールのコースを見てJumbo-Vismaはがっかり タデイ・ポガチャルは本当にハードだと

2023ツール・ド・フランスのコースが発表された。事前予測とは違い、個人タイムトライヤルは1回のみ。これはTTスペシャリストには有利とは言えない。クライマーには嬉しいコースだと言えるだろう。来年も、Jumbo-Visma対UAE Team ...
スポンサーリンク