ロードバイクの情報を発信しています!

機材情報

機材情報

Avetaは、ロードバイク用の磁気クリップレスペダルを発表

アメリカのブランドAvetaからロード用の磁気ペダルの発売だ。これまでマウンテンバイクなどではあったけれども、ロード用で磁気ペダルというのは初めてではないかな。問題は、スプリントなどで外れないのか気になるところ。Aveta Magnetic...
機材情報

RaphaからSeeingSoundキットと特別なCannondaleフレームセットを発表

RaphaはEF Education-EasyPostのアドベンチャーライダー、ラクラン・モートンと協力して、音の視覚的表現に触発されたSeeingSoundデザインの限定版のキットを作成した。キットのユニークなスタイルを補完するために、キ...
機材情報

Pas NormalStudiosが最初のグラベルウェア 現実逃避コレクションをリリース

デンマークのサイクリングアパレルブランドPasNormal Studiosは、新しい15ピースの現実逃避コレクションで最初のグラベルギアラインを発売した。サイクリング特有のアイテムはメンズとレディースのフィット感で提供され、オフバイクスタイ...
スポンサーリンク
機材情報

チャリティーに参加して1回限りのカスタムCervélo R3が当たるチャンス

エンデュランスサイクリスト兼デザイナーのクリス・ホールは、チャリティー資金を集めるために、特別チームによって設計されたCervélo R3 を作成。10ポンドの寄付は、MovemberまたはThe Pace Centreに直接送られ、寄付...
機材情報

Mootsからタイヤクリアランス60mmのRou​​tt ESCアドベンチャーグラベルバイク登場

1981年以来、カスタムフィットバイクを手作りしてきたアメリカのチタンフレームスペシャリストのMoots。Routt ESCは、マウンテンバイクのカテゴリーから多くの技術を借用し、さらにオフロードを走ることを想定している。そのため、タイヤク...
機材情報

BrytonからGoogle音声検索を備えたBrytonRider S500登場

台湾メーカーのBrytonから、Rider S500 GPSサイクルコンピューターが登場。ワールドツアーチームIntermarché - Wanty - Gobert Matériauxからのフィードバックを基に開発され、効率的で洗練された...
機材情報

EF Education-Easy Postと女子チームEF Education-TIBCO-SVBが2022年シーズンのチームユニフォームを公開

2022年シーズンから、チーム名がEF Education-Easy Postと変更となった元EF Education-Nippo。EF Education-Easy Postと女子のワールドチームとなったEF Education-TIBC...
機材情報

10,000人が時速50km/h出るVanMoof V電動自転車を予約

昨年、発表されたVanMoof V電動自転車の予約が10,000人を超えている。日本でも2023年に発売される予定だけど、この電動自転車は時速50km/h出てしまう。オランダのVanMoofは、発表と同時に欧州での電動自転車の制限速度を更新...
機材情報

TRedからカスタム軽量スチールロードバイクRea Urano登場

イタリアのカスタムバイクビルダーTRedは、軽量のTRed Rea Uranoスチールディスクブレーキロードバイクを発表した。Reaは、ゼウスの神話上の母親、12人の古代ギリシャのタイタンの1人。大地神Geaと天空神Uranoの娘であり、R...
機材情報

イネオスも使用するPrinceton CarbonWorksからDUAL 5550オールロードホイールが登場

イネオスも使用しているPrinceton CarbonWorksから、ロードからグラベルまで対応したDual 5550オールロードカーボンエアロロードホイールセットが登場。同社の他のホイールと同様にリム形状は独特。正弦波振動で左右対称の波型...
機材情報

カステリから、湿度管理を徹底した2層アルファ構造を備えたALPHA ROS 2 JACKET登場

カステリは、これまでのモデルで使用されたあらゆるコンセプトを最高レベルにまで高めた、ALPHA ROS 2 JACKETを作り上げた。革新的な2層構造とGORE-TEX INFINIUM™ファブリックで、雨、雪、風や寒さから守ってくれる。A...
機材情報

自転車の供給不足がすぐに改善されない理由とは?

コロナの影響により、需要が供給を大きく上回った結果、自転車の購入はこの1年で非常に困難になった。ニュースで、コンテナ不足が挙げられているが、これも解消の見込みはない。オミクロンの急拡大でコンテナをつくる人員も確保出来ていない状態だ。さらに、...
機材情報

Total EnergiesのライダーがスペシャライズドS-Works8シューズの未発表バージョンを履いている?

TotalEnergiesのライダーは、シーズン前のトレーニングキャンプで、まだリリースされていないSpecialized S-Works 8sと思われるミステリーシューズを履いているのが発見されている。スペシャライズドは、先日BOAダイヤ...
機材情報

State Bicycle CoからアップグレードされたUndefeated Roadが安価になって登場

State Bicycle Co.は、固定ギアのバイクを作っていたアメリカンブランド。SRMAのコンポを使って組まれたUndefeated Roadを、自社独自のコンポとディスクブレーキ仕様となってアップグレードしている。以前のUndefe...
機材情報

CANYONから安価なCanyon Endurace CFモデルと、Endurace ALモデル登場

CANYONから、エントリーレベルから展開する、Canyon Enduraceが発売された。アルミニウムフレームのALと、カーボンフレームのCLの2種類があり、搭載するコンポによって15種類のモデルが用意されている。ハイエンドモデルのEnd...
機材情報

リチャル・カラパスのオリンピック金メダル仕様のゴールドピナレロドグマの2台目が組み立てられる

東京オリンピック男子ロードレースで金メダルを獲得したリチャル・カラパス。すでにピナレロから、ゴールド仕様のピナレロドグマが贈られていた。イネオスはさらに、2022年シーズンに、リチャル・カラパスが乗る2代目のゴールドドグマを組みたてている。...
機材情報

SRAMが、サイクリングコンピューターブランド「Hammerhead」を買収

SRAMは、ライバル会社の買収を続けている。今度は、サイクルコンピュータブランドのHammerheadを買収だ。Hammerheadのサイコンは、Israel - Premier Techが使っている。更に、フルームがHammerheadに...
機材情報

世界王者ジュリアン・アラフィリップのSpecialized Tarmac SL7がシンプルになって登場

2年連続で世界チャンピオンとなったジュリアン・アラフィリップ。これまでも、世界チャンピオンのために特別にカスタムペイントされたSpecialized Tarmac SL7を披露していた。新しくペイントされたバイクを公開したのだけど、なんとシ...
機材情報

キャノンデールからSmart Senseシステムを搭載したSynapse Carbon登場

キャノンデールは、2022年にSynapse Carbonを更新。最初のSynapseは15年前に発売されたが、電子機器を組み込んで大きく進化している。キャノンデールはライトのためにレザインと提携し、統合されたSmart Senseライトと...
機材情報

シマノから ローラーに乗るために生まれてきたSH-IC200インドアSPDサイクリングシューズ

シマノから屋内専用のインドアSPDサイクリングシューズSH-IC200が登場。通気性の良いメッシュのアッパーを使用し、インドアでのトレーニングセッションを涼しくするために特別に設計されている。SH-IC200ローラーでもしっかり踏めるグラス...
スポンサーリンク