機材情報 BolléとLe Coq Sportifが特別版のヘルメットとサングラスでコラボレーション フランスのブランドBolléとLe Coq SportifがコラボしてBolléx Le Coq Sportif Furo MipsヘルメットとBolléx Le Col Sportif Shifterサングラスの特別エデションを発表。両者... 2020.07.16 機材情報
機材情報 MegmeisterのUltrafris Proジャージは汗をかくと身体を冷やしてくれる これからの暑い季節。梅雨があけたら一気に暑くなりそうですねえ~。汗かきの人は大変な季節がやってきますが、Megmeisterから発売されたUltrafris Proジャージは、汗が乾燥すると生地の温度が低下する機能を持っている。キシリトール... 2020.07.15 機材情報
機材情報 Pirate Juiceのこれまででもっとも派手なジャージ? いやアートかな 今までで一番派手なキット?Pirate Juice(海賊ジュース)は微妙なことはしない。イギリスの衣料品ブランドPirate Juiceは、チェスターのレースチームとしてスタート。最近の、サイクリングウェアで定期的に見られる繊細なデザインの... 2020.07.15 機材情報
機材情報 CanyonとRaphaがコラボ Endurace Rapha Womens 100限定版 Canyonは2020年9月6日に開催されるRapha Women's 100のために、Endurace Rapha Womens 100をリリースした。世界で限定100本と販売となる。Endurace Rapha Womens 100こち... 2020.07.15 機材情報
機材情報 パワーメーターの購入を考える AVIO POWERSENSEの検討 先日、お借りしていたパワータップをメカニックチーフにお返しした。ローラートレーニングでは、もうパワー表示なしでは出来ないくらい重宝。調子の良しあしと、自分の場合には踏み過ぎないようにすることを注意。どうも、慣れてローラーで200W以上で回し... 2020.07.15 機材情報
機材情報 3Dプリントでつくられた近未来を予感させるSuperstrata Terra 3D 自転車のフレームでさえ、3Dプリントで作られる時代がやってくるのだろうか?Superstrata Terraロードバイクは、3Dプリントでつくられたフレームで作成されている。3Dプリントなので、ユーザーに合わせたサイズ、ポジションのフレーム... 2020.07.14 機材情報
機材情報 Quick Stepがボルドイ峠でS-works Tarmac SL7に乗っている? すでに、新型のS-works Tarmac SL7と思われる画像は何度か出ている。発表は、そろそろなんでしょうけど。今度は、実際にプロ選手が乗っている写真が出ている。これは、Deceuninck - Quick Stepの誰かが、ボルドイ峠... 2020.07.13 機材情報
機材情報 高級車のインテリアから着想を得たPrologoの限定版サドル Prologoのサドルは多くのプロチームが採用している。アスタナ、EF、FDJ、UAE、バーレーンなどなど。Prologoは、高級車のインテリアにインスパイアされた限定サドルシリーズで、そのデザインとより控えめな外観を組み合わせている。限定... 2020.07.13 機材情報
機材情報 Raphaからレースウェアのクリテコレクションが登場 夜間でも反射 Raphaの最新のクリテコレクションは、ダイナミックでカラフルなフェードとロードマーキングを採用している。タイトなテクニカルコースでの派手なアーバンレース用に開発されたRapha Pro Team Critは、人目を引くだけでなく、ハイスピ... 2020.07.12 機材情報
機材情報 Trek Domane AL Disc エントリーレベルのオールラウンド対応バイク TREKから、Domaneのアルミディスクモデルが登場している。新しいTrek Domane AL Discは、かなり低価格で提供されている。これなら初心者のロードライダーがエントリーモデルとして使うことも可能だ。新しいDomane ALデ... 2020.07.11 2023.03.28 機材情報
機材情報 Iwind –世界初のパーソナルサイクリングエアフィルター なんだこれ? 世の中には色んなことを考える人がいるもので、走りながら空気を浄化して綺麗な空気を吸おうというコンセプトで作られた製品がお目見えしている。Iwindは、革新的なパーソナルサイクリングエアフィルター。軽量で人間工学に基づいたデザインで、サイクリ... 2020.07.11 機材情報
機材情報 YAMAHAのe-ロードバイクがパワーアップして米国市場に登場 ヤマハの電動ロードバイクは皆さんも見かけたことがあるのではないでしょうか?1993年にフレームとモーターシステムを開発。27年後、ヤマハはついに米国市場にe-ロードバイクを投入する。バイクの形は、日本で走っているe-ロードバイクとさほど変わ... 2020.07.10 2022.03.07 機材情報
機材情報 2021年にクリス・フルームが乗るバイクはどうなる? こんな不思議なバイクに乗るかも クリス・フルームの移籍が発表されたことにより、彼が2021年に乗るバイクはピナレロから変わることになる。バイクのみならず、コンポーネント、キット、アクセサリーも変わってくる。Israel Start-Up Nationの使用するFactor... 2020.07.10 機材情報
機材情報 ClassifiedからワイヤレスPower Shift Rear Hubが発表 フロントシングルの新たな形か? フロントシングルのアイディアはよいけど、ギア間のジャンプやレンジの不足を心配しているのではないだろうか?クラシファイド(classified)は、新しいパワーシフトリアハブ(Power Shift rear hub)がその答えを持っていると... 2020.07.09 2024.01.20 機材情報
機材情報 Total Direct Energieがツールで使用するURSUSの特別ホイール フランスのTotal Direct EnergieをサポートするURSUSは、レース再開を祝う特別なホイールを作成した。なんといっても目を引くのは、そのカラーリング。3色に輝くカラーは何を意味してるのだろうか?Total Direct En... 2020.07.08 機材情報
機材情報 RaphaがアーティストのGeoff McFetrdigeとコラボレーション Raphaは、ロサンゼルスを拠点とするアーティストGeoff McFetrdigeとのRapha Cycling Clubメンバー限定コレクションのキットコラボレーションを発表した。Raphaからのメールを受け取っている方は、すでに知ってい... 2020.07.08 機材情報
機材情報 SunGodから新しいPaceシリーズサングラスをリリース イギリスのアイウェアブランドSunGodは、パフォーマンスサイクリングサングラスPace Seriesシリーズを発表した。このシリーズは、VulcansとVelansの2つのオプションで構成されており、ハーフフレームとフルフレームのオプショ... 2020.07.08 機材情報
機材情報 Team Jumbo-VismaとAGUが契約を延長し、最速のスーツを発表 Team Jumbo-Vismaが衣料品スポンサーAGUとの契約を無期限に延長。このコミットメントは、少なくとも2023年末までは継続される。AGUは2019年の初めからオランダのWorldTourチームのパートナーであり、今年からは開発チ... 2020.07.08 機材情報
機材情報 Fizik 2020スペシャル・エディション・シリーズ発売 Fizik 2020スペシャルエディションのシリーズが発売されている。2020年スペシャル・エディション・シリーズは、ペースを乱し、瞬間を捉え、レースをリードするブレイクアウェイ・ライダーたちにインスパイアされている。Infinito R1... 2020.07.07 機材情報
機材情報 Le Colから海のプラスチックからリサイクルされた、リサイクル・プロ・エアジャージを発売 イギリスのバイクウェアブランド「Le Col」は、海のプラスチックをリサイクルして作られた新しいリサイクル・プロ・エアジャージを発表した。プラスチックの海洋汚染は大変問題となっており、日本でもレジ袋は有料化された。このように、海のプラスチッ... 2020.07.07 機材情報