ロードバイクの情報を発信しています!

2023 世界選手権エリート男子ロード ワウトは無線なしを批判 タデイはゴール後医者に

海外情報
UnsplashDagny Reeseが撮影した写真
この記事は約5分で読めます。

残り22.4kmの登りの最初からマチュー・ファンデルプールはアタック。

前で逃げていたアルベルト・ベッティオルを一気に抜き去った。後ろで追従していたのはワウト・ファンアールトだったが、マチューのパワーに負けてしまっている。

かわって前を引いたのはタデイ・ポガチャルだったが、これも追いつくことはなかった。二人のゴール後のインタビューを聞いてみよう。

 

スポンサーリンク

ワウト・ファンアールトはUCIを批判

 

このアタックを見返してみると、もう力の差が歴然と現れている。ワウト・ファンアールトが追っても付ききれなかったのだから、凄いパワーだ。

 

レースを振り返ってどうでしたか?

フィールドの真ん中に立っていても、何も知らない。最も重要なレースでコミュニケーションが取れないのは道理ではない。

私はここで喜んで飛び上がるわけではない。 でも、銀メダルには満足している。マチューが一番強かった。あの攻撃で彼のハンドルを握り、10秒間彼を追いかけることができた。

そして、私はクラックした。他の選手たちもその秒にすぐに気付いたような気がした。達成可能な最高位だった。

 

常に集団の先頭付近にいましたね。

正しいポジションが成功の鍵だった。我々はチームとしてそれを非常にうまくやった。我々は常に最前線にいた。そのことについても選手たちに感謝しなければならない。

一針も抜けたとは感じていない。ただ縫合ができただけだ。もっと良い人がいた。

 

マチューが転倒したことも分からなかっのですか? これは無線がないことのデメリットだと考えてますか?

もちろんそうではない。明らかに、イヤホンなしで乗ることがUCIにとって依然として重要だからだ。それは今回のことだけではない。意味がないんだ。それについて十分に批判することはできない。

たとえば、最初にあの抗議活動もあった。でも、何も知りませんよね? 野原の真ん中に立って、人々が来て何かを言ってくれることを期待している。抗議活動があったのは意味がない。

レースではコミュニケーションが取れなかった。私たちは無線を使ってレースをすることに慣れているプロの人間だ。最も重要なレースでそれが許されないなんて、本当に愚かだ。

 

世界選手権、オリンピックでは無線が使用できない。これまでも、無線がないことでメダル争いに影響を与えたこともあった。ただ、無線がないことで、面白いレースをファンが期待出来る部分もある。難しい問題だ。

 

 

タデイ・ポガチャルはゴール後1時間で

sporza動画より スクリーンショット

 

タデイ・ポガチャルは、ゴール後1時間ほどして体調不良を訴える。レース中から気分がよくなかったと。

 

プロとしてのキャリアで初めてワールドカップの表彰台に立ちましたね。

マチューが強すぎることに気づいたが、それでも2位を目指したかったので、そのためにできるだけ多くのエネルギーを温存しようと努めた。

だから私はもう全力で追いかけることはせず、時々ターンを飛ばしたんだ。また、自分が3人の中で最も強くないことにも気づいた。登りでそれを取り除くことができなかったからだ。

登りが私には少し短すぎた。最終的にはワウトがコーナーを素早く抜けてシルバーも消えた。そしてすべてが3位になった。

究極のジャンプでマッズを倒すことができた。あんな日が終わったら、私なら彼に表彰台をあげただろう。彼はそのために一生懸命努力したのだから。

それはもはや本当のスプリントではなかった。私たちは皆死んでいた。それは歩く死体のスプリントだった。

 

レースは楽しかったですか?

楽しかったかどうか? ふふん。いいえ、これは私がこれまでに乗ったレースの中で最も過酷なレースの一つだった。本当に正気の沙汰ではなかった。

終わりまでの70kmまでは楽しめたが、その後はゴールまで苦戦した。

 

自身が世界チャンピオンになるためには何が足りなかったのでしょうか?

コースは少しテクニカルすぎて、登りが短すぎた。どのラップも爆発的だった。1周目ですでにすべての登りで30秒ごとにスプリントしていた。最終的には3位に満足できる。

 

タデイ・ポガチャルは、インタビュー後に座り込んでしまう。インタビュー中にもあまり気分がよくないと。

状況を確認するために医師が呼ばれた。ポガチャルは最終的に意識は常にあったが、青くなっている。数分後、彼は震える足で連れ去られている。

如何に過酷なレースだったが、わかる状態だ。

 

 

コメント

  1. べるげん より:

    無線ありにすると全出場国分のチームカーが必要ですし、費用・環境負荷も無視できないのですよね~。

    • ちゃん より:

      なるほど~。そういう事情があったのですね。UCIも脱酸素を言っているので、今更復活させるわけにもいかないということか。

タイトルとURLをコピーしました