ロードバイクの情報を発信しています!

人間はさぼると弱くなる & AMBROSIOフォーミュラ20のインプレ

チーム朝練その他
この記事は約3分で読めます。

ここの所、膝の調子が悪いので負荷をかけられずにいました。

距離はソコソコ乗っているのですが、トロトロのギアはカルカルです。

しかも、一人で走ることがほとんど。人と走ってもワイズロードでツキ位置接待ライドなので全く負荷なしだったのです。

久々に地元でメカニック師匠と2日連続ライドに行ってきました。

 

スポンサーリンク

AMBROSIOフォーミュラ20の仕様

スポークが折れたために後輪はアンブロジオのフォーミュラ20に交換してあります。

これの走りがどうなのかも、確認しておきたかったのです。

 

アンブロジオのフォーミュラ20の仕様

■素材 デュレックス
■重量(カタログ値) 340g(28インチ)
310g(26インチ)
■タイプ チューブラー
■リム幅 21mm
■リム高 13mm
■ERD 610.0mm(28インチ)
559.0mm(26インチ)
■アイレット ダブル

AMBROSIOはイタリアの老舗で80年の歴史があります。ハードアルマイト仕様です。

リムが300グラム台なので、とても軽量です。

 

メカニックチーフからの情報では、フォーミュラ20は軽くて硬くてホイール組が得意な人はべた褒めするほどのホイールだそうです。振れも出にくいようです。

軽量なために、ヒルクライムの決戦用ホイールとして使用することが可能ですね。

 

AMBROSIOフォーミュラ20 走り始めの感想

走り始めというか、出だしはとても軽いです。

重いという感じはしないです。

マビックのR-SYSと比べても差をあまり感じないです。後ろを見ずに走っていたらわからないかもしれないです。

R-SYSのインプレはこちらで書いてます。

 

とてつもなく硬い!

前半は、あまり感じなかったのですが後半になって、やけにアスファルトの振動を拾うことに気付きました。

舗装の悪い部分での振動が半端ないです。これが後半になってからの疲労につながることに。

前日は、疲労から帰ったら晩飯まで気絶してました^^;

 

空気圧を何も考えずに8気圧まで入れたのが悪かったようです。ホイールが硬い上に、空気圧が高いためタイヤもパンパン。そりゃあ、跳ねますよね。

 

重量は

タイヤとスプロケットをとりつけた状態で測定してみると1,510gでした。

ホイールだけならば1,000gは切りそうです。

タイヤが230g   スプロケット 300gくらいですからね。

 

体力と心肺能力がガタ落ち

走りだすまでは、そこそこ走れるのではないかと思ってました。(←大勘違い)

距離だけはなんとか乗っていたので、普通に走れるのではないかと。思い違いでした

 

最初は、割と普通に先頭交代していたつもりです。

  • ですが、ゆるい登り坂になると右膝に痛みが出てまず遅れる((+_+))
  • 緩斜面でも、負荷がかけれないので遅れる(@_@)
  • 後半になると、振動による疲労なのか、寒さによる疲労なのか、普通に遅れる(>_<)

 

しまいには

すいません。少しゆっくり走って貰えますか
と、泣きを入れる始末(*_*)
 
やっぱり、自転車乗りは楽をしていると見事に落ちてしまうんですね~。
 
ヤバイです。自宅前のこの坂で電チャリに出会ったら、今なら間違いなく負けそうです。
 
 
 
はやく、膝をなおすには負荷をかけないのが一番。
しかし、負荷をかけないと、あなたはドンドン遅くなる。
困った状態です^^;
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました