ブルゴスは最終ステージで総合順位が決定する。
ここまでリーダーはDecathlon AG2R La Mondiale Teamのレオ・ビジューだけど、タイム差1分以内に15人いる。
2025 ジロ・デ・イタリアで活躍したアイザック・デルトロ、ジュリオ・ペリツァーリなどの走りが注目される。
第5ステージ ボデガ・シラール・デ・シロス~ラグナス・デ・ネイラ 138.3km

コースプロフィール photo vueltaburgos
スタートから徐々に登っており、最後は超級山岳ラグナス デ ネイラで決着となる。勾配が10%を越える部分があり、最後は少人数での登りスプリントとなるか。それとも独走か。
- 3級山岳 デルセロ峠 5km・4.4%
- 3級山岳 ロザビエントス峠 3.2km・5.3%
- スプリントポイント ウエルタ・デ・アバホ
- 1級山岳 アラヨ峠 3.5km・9.3%
- 超級山岳 ネイラ峠 6.5km・9.2%
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
オフィシャルスタート。
5人の逃げ
5人が逃げている。
- ニコ・デンツ Red Bull – BORA – hansgrohe
- マタイス・パーシェンス Bahrain Victorious
- ラウル・ガルシア・ピエルナ Burgos Burpellet BH
- トキソミン・ジュアリスティ Euskaltel – Euskadi
- サミュエル・ゾッカラート Team Polti Kometa
残り48.4kmでタイム差2分45秒。
スプリントポイント ウエルタ・デ・アバホ
先頭はスプリントポイントを通過。
残り33.7kmで1分38秒差。
1級山岳 アラヨ峠 3.5km・9.3%
先頭は1級山岳に。
残り23.1kmで1分33秒差。
先頭は二人に。
- ラウル・ガルシア・ピエルナ Burgos Burpellet BH
- トキソミン・ジュアリスティ Euskaltel – Euskadi
集団は55秒差で1級山岳を通過。
あ~、アイザック・デルトロがパンクでバイク交換。これは痛い。
先頭二人は残り9.3kmで27秒差に。
超級山岳 ネイラ峠 6.5km・9.2%
逃げていたラウル・ガルシア・ピエルナは捕まる。
先頭はBahrain Victoriousのアフォンソ・エウラリオに。
EF Education-EasyPostのジェフェルソン・セペダエルナンデスが少し抜け出す。
残り3.4km。18秒のリード。
Movistar Teamも攻撃。
先頭は捕まった。なんと後ろにアイザック・デルトロが見えている。
アイザック・デルトロが一気に先頭に立つ。後ろはジュリオ・チッコーネだ。
ミケル・ランダは遅れている。
アイザック・デルトロとジュリオ・チッコーネが抜け出した。
残り2.6kmだ。
タイム差があるのでアイザック・デルトロがずっと前を引く。ジュリオ・チッコーネはステージ狙いだ。
残り1.5km。
残り1km。バーチャルでアイザック・デルトロがトップ。
あ~、ここでジュリオ・チッコーネが行ってしまった。
ジュリオ・チッコーネの肘の包帯は第1ステージのものだ。これが無ければ二人が総合を最初から争っていたはず。
ジュリオ・チッコーネがゴールエリアに。
ジュリオ・チッコーネが後ろを確認。
ジュリオ・チッコーネが見事にクイーンステージを制した。
クラシカ・サンセバスティアンのビック勝利に続いて今シーズンの3勝目となった。
第1ステージの落車がなければ、総合優勝をアイザック・デルトロと争っていたはずだ。ジュリオ・チッコーネは最終的に総合5位まで順位を上げている。
アイザック・デルトロは、パンクで遅れたことで脚も使っていただろう。ステージ優勝とダブルとはならなかったけれど、総合優勝を獲得。今シーズンの9勝目となった。
3位はXDS Astana Teamのロレンツォ・フォルトゥナート。総合2位に躍進。
4位はBahrain Victoriousのトースタイン・トレーエン。
5位はQ36.5 Pro Cycling Teamのホーゾン、エガン・ベルナルはステージ6位。全く顔を出す場面がなかった。
リーダージャージだったDecathlon AG2R La Mondiale Teamのレオ・ビジューはステージ11位。総合3位となった。
リザルト
優勝したLidl – Trekのジュリオ・チッコーネ(チーム公式サイトより)
今日は最もタフなステージで、最初から勝ちたかった。初日の転倒と暑さのせいで、最初の数ステージは少し不快だった。でも今日は僕らにとって大きな目標だった。最終的には勝つことが目標だったし、それを達成できた。
数日前、2日前は勝つことができず、少しがっかりしていた。今日はいい一日だった。デルトロのような強いライダーとレースをするのは楽しい。
第5ステージ リザルト
総合
総合優勝したUAE Team Emirates – XRGのアイザック・デルトロ(チーム公式サイトより)
最終ステージはトリッキーで、最後の下り坂でパンクしてしまい、懸命の追い上げを見せた。今年は肉体的にも精神的にも一歩前進できたと思うし、サイクリングを本当に楽しめている。
この1週間、チーム内はとてもいい雰囲気だったし、チームと彼らの信頼にとても感謝している。
ポイント賞
山岳賞
新人賞
コメント