スペイン北部のブルゴス県で行われる5ステージのレース。Vuelta a Burgos(2.Pro)。
ブエルタ・ア・エスパーニャの調整レースとして出場するライダーが多いステージレースだ。
過去の優勝者
-
2024 セップ・クス
-
2023 プリモッシュ・ログリッチ
-
2022 パヴェル・シヴァコフ
-
2021 ミケル・ランダ
-
2020 レムコ・エヴェネプール
-
2019 イバン・ソーサ
-
2018 イバン・ソーサ
-
2017 ミケル・ランダ
-
2016 アルベルト・コンタドール
-
2015 レイン・タラマエ
-
2014 ナイロ・キンタナ
-
2013 ナイロ・キンタナ
第1ステージ ルミジョス・デ・ササモン~アルト・デル・カスティージョ 205km

コースプロフィール photo vueltaburgos
オープニングステージは、パンチャー向けのステージ。主催者はこのステージを「サンティアゴ巡礼路」とも呼んでいる。
ゴールの最も急な区間は、曲がりくねった最後の登りで、勾配8~9%となる。
- 3級山岳 Alto de Humada 3km・3.7%
- 1級山岳 マソラ峠 7km・5.2%
- スプリントポイント Hontomín
- 3級山岳 Alto del Aguilón 2.4 km・4.1%
- 3級山岳 ブルゴス 1km・6.1%
注目のライダーは
- UAE Team Emirates – XRG アイザック・デルトロ、アレッサンド・コーヴィ、フアン・モラノ、ルイ・オリヴェイラ
- Red Bull – BORA – hansgrohe ジュリオ・ペリツァーリ、ロジャー・アドリア、ニコ・デンツ、ジェイ・ヒンドレー
- INEOS Grenadiers エガン・ベルナル、アンドリュー・オーガスト、オマール・フライレ
- Movistar Team ナイロ・キンタナ、ハビエル・ロモ
- Bahrain – Victorious ダミアーノ・カルーゾ
- EF Education – EasyPost エスデバン・チャベス、ジェームス・ショー、ルイ・コスタ、ジェフェルソン・セペダエルナンデス
- Lidl – Trek ジュリオ・チッコーネ、フアン・ロペス
- XDS Astana Team ロレンツォ・フォルトゥナート、二コラ・コンチ、ハロルド・マルティン・ロペス、ワウト・プールス、スカブ・グルマイ
- Soudal Quick-Step ミケル・ランダ、ルーク・ランペルティ、ジェームス・ノックス
- Decathlon AG2R La Mondiale Team ドリース・デポンド
- Uno-X Mobility アーランド・ブリクラ、ヨハネス・クルセット、アンドレアス・クローン
- Q36.5 Pro Cycling Team ファビオ・クリステン、ダミアン・ホーゾン、マッテオ・モスケッティ
- Tudor Pro Cycling Team ルーカス・エリクソン
6人の逃げ
6人が逃げている。
- ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team
- カルロス・ガルシア・ピエルナ Burgos Burpellet BH
- ハビエル・イバニェス Caja Rural – Seguros RGA
- ザビエル・ミケル・アスパレン Euskaltel – Euskadi
- Joan Gamundi(Illes Balears Arabay)
- Asier Pablo Gonzalez(Illes Balears Arabay)

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
残り69.7km。先頭からドリース・デポンドがきれるか。
その後追いつく。先頭は2人に。残り67.9kmで2分23秒差。
- ドリース・デポンド Decathlon AG2R La Mondiale Team
- カルロス・ガルシア・ピエルナ Burgos Burpellet BH
残り40.8km。タイム差は2分19秒。
集団が2人の後ろに迫る。
2人はまだ粘っている。
集団はQ36.5 Pro Cycling Teamが引いている。
3級山岳 Alto del Aguilón 2.4 km・4.1%
集団も山岳ポイントを越えた。
残り15.3km。
ドリース・デポンドは、さらに単独となって粘る。
残り12.4kmでドリース・デポンドは捕まった。
Caja Rural – Seguros RGAのサミュエル・フェルナンデスが単独アタック。
久々のレース出場の INEOS Grenadiersのエガン・ベルナルは集団の中。
サミュエル・フェルナンデスが粘っている。
残り1km。Red Bull-BORA-hansgrohe先頭で追い詰める。
3級山岳 ブルゴス 1km・6.1%
サミュエル・フェルナンデスが粘る。
残り500mでサミュエル・フェルナンデスが捕まった。
Red Bull-BORA-hansgroheのロジャー・アドリアがトップで登る。
Decathlon AG2R La Mondiale Teamのジョーダン・ラブロスが前に。
先頭はDecathlon AG2R La Mondiale Teamのジョーダン・ラブロス。ロジャー・アドリア、UAE Team Emirates – XRGのアイザック・デルトロ、Lidl – Trekのジュリオ・チッコーネと続く。
あ~、なんとアイザック・デルトロがカーブで落車。
ジュリオ・チッコーネも巻き込まれてしまった~。
先頭はジョーダン・ラブロスのまま。
ここでロジャー・アドリアが抜いた。
Red Bull – BORA – hansgroheのロジャー・アドリアがジョーダン・ラブロスを突き放すか。
ロジャー・アドリアが前に。
ロジャー・アドリアは後ろを確認。
ロジャー・アドリアが勝利だ!
ロジャー・アドリアは今シーズンの初勝利。Red Bull – BORA – hansgroheに移籍してきてから始めの勝利となった。
さらに初日のリーダージャージも獲得だ。
アイザック・デルトロと共に落車したLidl – Trekのジュリオ・チッコーネは戻ってきたけれど、アイザック・デルトロはまだ。優勝候補の二人が揃って落車とは~。タイム差などどうなるだろうか。
また追記したい。
リザルト
優勝したRed Bull – BORA – hansgroheのロジャー・アドリア(チーム公式サイトより)
一日中風が強かったので、集団では緊張した。でも常にいいポジションを取ることができたし、チームは本当にいい仕事をしてくれて、最後の上りで完璧に僕を送り出してくれた。
最後の400メートルはよく分かっていたし、ロングスプリントを決めた。ちょっと早すぎたかもしれないけれど、それをやり遂げることができた。ここで勝ててとても嬉しい。ブエルタ・ア・ブルゴスは、ブエルタ・エスパーニャの準備として、いつも非常にレベルが高い。
第1ステージ リザルト
総合
ポイント賞
山岳賞
新人賞
コメント