第2ステージではCofidisのシルヴァン・モニケが27歳で初勝利。
てっきり総合トップに立ったかと思っていたけれど、Arkéa – B&B Hotelsのユエン・コスティウが11秒差でゴールしてボーナスタイム4秒を獲得したので、2秒差でユエン・コスティウが総合トップに。
逃げ屋のユエン・コスティウがリーダーとなる面白い展開となっている。
第3ステージ サン・ジャル~マセレー 182.7km

コースプロフィール photo tourdulimousin
第3ステージもアップダウンコース。Decathlon AG2R La Mondiale Teamは第2ステージで3人も決勝に送りながら上位にきたのは二コラ・プラドム。
ただ総合では25秒差あるので一気に逆転というのは難しい。第3ステージのゴールもキュッと上がっているので、ここで着順が決まりそうだ。
- スプリントポイント Le Lonzac
- 1級山岳 Côte de Tulle-Materre (2.1 km・7.6%)
- 2級山岳 Côte de Malangle (2.3 km・6.5%)
- 1級山岳 Côte de Laguenne-Les Torts (2.5 km・7.2%)
- 2級山岳 Côte de Chameyrat (3.7 km・5.9%)
- スプリントポイント Perpezac-le-Noir
- スプリントポイント Vigeois
- 3級山岳 Côte de la Justice (1.5 km・5.5%)
- スプリントポイント Condat-sur-Ganaveix
9人の逃げ

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
9人が逃げている。
- ヴィクトル・ラフェ (Decathlon AG2R La Mondiale Team)
- ジョナサン・ラストラ (Cofidis)
- レミー・ロシャス (Groupama-FDJ)
- セサール・ペレス (Equipo Kern Pharma)
- トーマス・ガチニャール (TotalEnergies)
- クエンティン・ベッツァ(Wagner Bazin WB)
- アンリ=フランソワ・ルナール=ハカン (Wagner Bazin WB)
- Kévin AVOINE(Van Rysel-Roubaix)
- ケーニー・モーニー (Van Rysel-Roubaix)
残り79.2kmでタイム差2分50秒。集団はリーダー有するArkéa – B&B Hotelsが引いている。
リーダーのユエン・コスティウは、サポートを呼んでいる。
Team Solution Tech – Vini Fantiniの新城幸也は集団復帰中。
残り40kmで1分35秒差。
残り31.7km。先頭から二人が抜け出している。
レミー・ロシャスが抜け出している。
- レミー・ロシャス (Groupama-FDJ)
- クエンティン・ベッツァ(Wagner Bazin WB)
残り28km。逃げていたメンバーが捕まりだす。
レミー・ロシャスは集団に戻っている。
- ヴィクトル・ラフェ Decathlon AG2R La Mondiale Team
- アンリ=フランソワ・ルナール=ハカン(Wagner Bazin WB)
- クエンティン・ベッツァ(Wagner Bazin WB)
残り7.8km。タイム差は24秒。
残り4.9km。タイム差は24秒。
先頭は二人に。
- ヴィクトル・ラフェ Decathlon AG2R La Mondiale Team
- アンリ=フランソワ・ルナール=ハカン(Wagner Bazin WB)
残り2.8km。集団は後ろに。
残り2.2km。まだ粘っている。
残り800m。ヴィクトル・ラフェが粘る。
しかし、ここで抜かれたしまう。
先頭はTotalEnergies。
残り500mを切った。
まだ集団。
左から、Decathlon AG2R La Mondiale Teamのポール・ラペイラ、TotalEnergiesのアレクサンドル・デュレット、Cofidisのディラン・トゥーンズ。
ポール・ラペイラが駆け上がる。
ポール・ラペイラが大きくリード。
ポール・ラペイラが腕を振りながらゴール!
2位にはユエン・コスティウが追い込んできた。
だが、この差だ。
ポール・ラペイラは、今シーズンの2勝目。総合6位から4位に上がっている。
リザルト
優勝したDecathlon AG2R La Mondiale Teamのポール・ラペイラ
第3ステージ リザルト
総合
山岳賞
新人賞
コメント