ロードバイクの情報を発信しています!

2025 クラシック・グラン・ブザンソン・ドゥー  フランスの登りゴールのワンデーを制したのは?

海外情報
Photo credit: jo.balla on VisualHunt.com
この記事は約9分で読めます。

フランスのドゥー県ブザンソンからスタートするワンデーレース、クラシック・グラン・ブザンソン・ドゥー。Classic Grand Besançon Doubs(1.1)

今年で5回目の開催となる。記念すべき第1回の優勝者は、Intermarché – Wanty – Gobert Matériauxのビニヤム・ギルマイ。2021年8月6日にDelkoから移籍して初めての勝利だった。

 

過去優勝者は

  • 2024   レニー・マルティネス
  • 2023   ヴィクトル・ラフェ
  • 2022 ヘスス・エラダ
  • 2021 ビニヤム・ギルマイ

 

スポンサーリンク

ブザンソン~モンフォコン 171.3km

コースプロフィール photo classicgrandbesancondoubs

 

ドゥー県ブザンソンからスタートして、周辺を大きく周回して同じドゥー県モンフォコンでゴールする。

途中の登りは5km程度だけど、最後のゴールが厳しい。ゴール手前3.8kmからのモンフォコンの登りは、平均勾配は9.1%。足のあるライダーしか生き残れないコースだ。

 

  1. 山岳ポイント Côte de Marchaux   2.1 km・6.6%
  2. スプリントポイント  Mazerolles-le-Salin
  3. スプリントポイント Plage d’Osselle
  4. 山岳ポイント Côte d’Epeugney (7.5 km・1.3%)
  5. スプリントポイント Mamirolle
  6. スプリントポイント Mérey-sous-Montrond
  7. 山岳ポイント  Montfaucon (3.9 km・8.9%)

 

注目のライダーは

  • Groupama – FDJ ギヨーム・マルタン、ルディ・モラール
  • Team Visma | Lease a Bike シアン・エイテブルックス、マティアス・ノルスガード
  • Decathlon AG2R La Mondiale Team クレモント・ベルテ
  • Cofidis エマヌエル・ブッフマン、ヘスス・エラダ
  • Arkéa – B&B Hotels ユエン・コスティウ
  • Uno-X Mobility
  • TotalEnergies ピエール・ラトゥール

 

4人の逃げ

4人が逃げている。

  1. ロー・ファン・ベル Team Visma | Lease a Bike
  2. トム・ポーツマス Wagner Bazin WB
  3. Tillman SARNOWSKI (MyVelo Pro Cycling Team)
  4. Vinzent DORN (Bike Aid)

 

残り60.1kmで先頭は二人に。

  1. ロー・ファン・ベル Team Visma | Lease a Bike
  2. Tillman SARNOWSKI (MyVelo Pro Cycling Team)

 

集団はTotalEnergiesが引いている。

 

Montfaucon Côte de la Malate (3.3 km・9.1%)

先頭二人はタイム差1分35秒。ほとんどTeam Visma | Lease a Bikeのロー・ファン・ベルが引いている。

 

集団からはGroupama – FDJのトム・ドネンヴィルトがアタックしていたけど、捕まる。

 

先頭とは33秒差に。

 

先頭は単独に。

 

あっと、ギリギリでTotalEnergiesのファビアン・ドゥベイにかわされた。

 

新たな3人の逃げが。

  1. ロー・ファン・ベル Team Visma | Lease a Bike
  2. ファビアン・ドゥベイ TotalEnergies
  3. ルイ・ルーランド Arkéa – B&B Hotels

 

残り46km。集団とは35秒差に。

 

Equipo Kern Pharmaのライダーが落車してサポートを待っている。

 

先頭にUno-X Mobilityのヨハネス・クルセットが追いついて5人に。

 

集団はEquipo Kern Pharma、Groupama – FDJなどが引く。

 

残り34.3kmで23秒差。

 

残り27.1kmで17秒差。

 

スプリントポイント Mérey-sous-Montrond

スプリントポイントを通過。

 

残り15.8kmで7秒差。

 

残り15kmで先頭が捕まる。

 

残り6.9km。集団のままだ。

 

残り4.3km。

 

山岳ポイント  Montfaucon (3.9 km・8.9%)

残り2.7km。そろそろ絞られてくるか。

 

残り2.5kmでギヨーム・マルタンがアタック!

 

さあ、Groupama – FDJのギヨーム・マルタンが抜け出した。

 

残り1.9km。後ろが見えない。

 

残り1km。追うのは二人。

  1. クレモント・ベルテ Decathlon AG2R La Mondiale Team
  2. ホセ・マヌエル・ディアス Burgos Burpellet BH

 

残り200mを切った。

 

見事だ。ギヨーム・マルタンはCofidisからGroupama – FDJに移籍して初勝利を独走で飾った。

 

哲学者ギヨーム・マルタンの山岳での強さは健在だ。

 

2位はBurgos Burpellet BHのホセ・マヌエル・ディアス。3位はDecathlon AG2R La Mondiale Teamのクレマン・ヴァントゥリーニとなった。

 

リザルト

優勝したGroupama – FDJのギヨーム・マルタン(チーム公式サイトより)

最初から足が少し痛くて、気管支が少し張っていたので、一日中あまり自信がなかったが、最初の登りを終えた後、足の状態はそれほど悪くないことに気付いた。

スタートから素早く登りきることが私のメリットになり、それが実現した。特にクレマン・ブラズ・アフォンソのおかげだ。すべてが完璧に進んだ。

クレマンは私に努力するように激励してくれたが、実のところ、もともとのシナリオでは、まさにここが私が攻撃を想像していた場所だった。

頂上まではずっと抵抗ばかりだったが、最後の1kmを走り切るにはもう少し余裕があると感じていた。最後までプッシュしなければならなかった。

最後の200メートルはとにかく楽しかった。今日は頑張ったチームメイト全員に感謝したい。戦術的に完璧な一日だったと思う。

 

Rnk Rider Team UCI Time
1
 MARTIN Guillaume
Groupama – FDJ 125 4:07:28
2
 DÍAZ José Manuel
Burgos Burpellet BH 85 0:06
3
 BERTHET Clément
Decathlon AG2R La Mondiale Team 70 0:08
4
 JEGAT Jordan
Team TotalEnergies 60 0:13
5
 MAIRE Adrien
Unibet Tietema Rockets 50 0:20
6
 MONIQUET Sylvain
Cofidis 40 ,,
7
 COBO Iván
Equipo Kern Pharma 35 ,,
8
 BRAZ AFONSO Clément
Groupama – FDJ 30 0:21
9
 RODRÍGUEZ Cristián
Arkéa – B&B Hotels 25 ,,
10
 BREUILLARD Nicolas
St Michel – Preference Home – Auber93 20 ,,
11
 MINTEGI Iker
Euskaltel – Euskadi 15 0:23
12
 BUCHMANN Emanuel
Cofidis 10 ,,
13
 SCHIFFER Anton
BIKE AID 5 ,,
14
 BERWICK Sebastian
Caja Rural – Seguros RGA 5 0:36
15
 CAPRON Rémi
Van Rysel Roubaix 5 0:45
16
 DE TIER Floris
Wagner Bazin WB 3 ,,
17
 AGIRRE Jon
Euskaltel – Euskadi 3 0:47
18
 MARIAULT Axel
CIC – U – Nantes 3 ,,
19
 JOALLAND Yaël
CIC – U – Nantes 3 ,,
20
 HERRADA Jesús
Cofidis 3 ,,
21
 MOLARD Rudy
Groupama – FDJ 3 ,,
22
 MARTÍN Gotzon
Euskaltel – Euskadi 3 ,,
23
 CHAUSSINAND Joris
CIC – U – Nantes 3 0:52
24
 IRIBAR Unai
Equipo Kern Pharma 3 0:56
25
 ROLLAND Brieuc
Groupama – FDJ 3 ,,
26
 BIZKARRA Mikel
Euskaltel – Euskadi   ,,
27
 VERCHER Mattéo
Team TotalEnergies   0:59
28
 MEENS Johan
Wagner Bazin WB   1:09
29
 BARCELÓ Fernando
Caja Rural – Seguros RGA   1:18
30
 YEMANE Dawit
BIKE AID   1:19

コメント

  1. 毎日読者K より:

    エイテブルックスは30位までに入ってないですね。原因不明の不調がまた出たのでしょうか。。。?
    (T_T)心配です。

    • ちゃん より:

      事前情報では改善したと言われてましたけれど、実践での結果が出ないですね。32位でした。

      本人のInstagramのコメントは「ポケットの中ではハードな一日だった! まだシェイプアップすることがたくさんある。 最も重要なのは、後ろからの反応が良かったことだ。
      これを完全に解決するために、作業と分析を続けよう。」

タイトルとURLをコピーしました