ツール・ド・ポローニュ。Tour de Pologne(2.UWT)
2020年の第1ステージでは、ファビオ・ヤコブセン(Deceuninck – Quick Step)がディラン・フルーネウェーヘン(Team Jumbo-Visma)にフェンス際に追いこまれてゴールで大落車が発生。
プラステックのゲートは簡単に壊れてしまいファビオ・ヤコブセンは選手生命にかかわる事故となる。これを受けて、ディラン・フルーネウェーヘンは、9か月の出場停止。
ファビオ・ヤコブセンは何度も手術を繰り返して、ついに2022ツール出場に。ディラン・フルーネウェーヘンと共に1勝ずつを上げている。
この事故を受けてUCIは、以降ゴールレイアウトの規則を変更。そして、ポローニュも、下りゴールから登りゴールへと変わっている。
過去の優勝者
-
2023 マテイ・モホリッチ
-
2022 イーサン・ヘイター
-
2021 ジョアン・アルメイダ
-
2020 レムコ・エヴェネプール
-
2019 パヴェル・シヴァコフ
-
2018 ミハウ・クフィアトコフスキ
-
2017 ディラン・トゥーンス
-
2016 ティム・ウェレンス
-
2015 ヨン・イサギレ
-
2014 ラファウ・マイカ
-
2013 ピーター・ウェーニング
-
2012 モレーノ・モゼール
第1ステージ ヴロツワフ~カルパッチ 159.3km

コースプロフィール photo tourdepologne
初日から総合系のライダーが動いてきそう。決戦は最後の登りだ。カルパッチのスプリントポイントを越えても、まだ6.5%勾配の登りが続く。
- スプリントポイント Sobótka
- 3級山岳 Przełęcz Tąpadła (5 km à 3.3%)
- スプリントポイント Świdnica
- スプリントポイント Czarny Bór
- 2級山岳 Przełęcz Kowarska (7.3 km à 2.7%)
- スプリントポイント カルパッチ
注目のライダーは
- Bahrain – Victorious ペッリョ・ビルバオ、マテイ・モホリッチ、フィル・バウハウス、フレッド・ライト
- Alpecin – Deceuninck シルヴァン・ディリエ、二コラ・コンチ、ティモ・キーリッヒ
- Arkéa – B&B Hotels デビット・デッカー、フロリアン・セネシャル、アンドレア・ヴェンドラーメ
- Astana Qazaqstan Team ダヴィデ・バッレリーニ、クリスティアン・スカローニ
- Cofidis ベン・ヘルマンス
- Decathlon AG2R La Mondiale Team オレリアン・パレパントル、サム・ベネット、デウルフ、オリバー・ナーセン
- EF Education – EasyPost ミッケルフレーリク・ホノレ、留目 夕陽、ミケル・ヴァルグレン
- Goupama – FDJ ロマン・グレゴワール
- INEOS Grenadiers トビアス・フォス、マグナス・シェフィールド、ベン・ターナー、コナー・スウィフト、ベン・スウィフト
- Intermarché – Wanty ヘルベン・タイッセン
- Lidl – Trek アンドレア・バジオーリ、ティボー・ネイス、マッズ・ピーダスン、エドワード・トゥーンス
- Movistar Team レミ・カヴァニャ、ダヴィデ・フォルモロ、ロレンゾ・ミレジ
- Red Bull – BORA – hansgrohe マキシミリアン・シャフマン、ダニー・ファンポッペル
- Soudal Quick-Step ティム・メルリエ
- Team dsm-firmenich PostNL ロマン・バルデ、オスカー・オンリー
- Team Jayco AlUla カレブ・ユアン、ルーカス・ハミルトン
- Team Visma | Lease a Bike ヨナス・ヴィンゲゴー、ウィルコ・ケルデルマン、オラフ・コーイ、クーン・ボウマン
- UAE Team Emirates ヤン・クリステン、ラファウ・マイカ、フアン・モラノ、ディエゴ・ウリッシ、ティム・ウェレンス
- Israel – Premier Tech パスカル・アッカーマン、ヤコブ・フルサン
- Q36.5 Pro Cycling Team マーク・ドノヴァン
- Tudor Pro Cycling Team アルベルト・ダイネーゼ
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
ポーランドは快晴。しばらくこの画面で止まってしまう。

ニュートラルスタート。

最後尾はTeam Visma | Lease a Bikeのウィルコ・ケルデルマン。Red Bull-BORA-hansgroheのマキシミリアン・シャフマンと話している。

ニュートラル走行が異常に長い。

オフィシャルスタート。

すぐに棒状に。

最初の逃げに向かって3人が飛び出す。

だが、すぐに捕まる。

ポーランド代表チームが逃げたがっている。

ポーランド代表がアタック。

これに誰がついてくるか。

3人が追いついた。決まるか。
4人の逃げ

20秒のタイム差がついた。
- ヤン・マース Team Jayco AlUla
- シュモン・サイノク Q36.5 Pro Cycling Team
- ノルベルト・バナセック Poland
- ミハウ・パルタ Poland

残り135km。集団はUAE Team EmiratesとTeam Visma | Lease a Bikeが引いている。タイム差は2分5秒。

残り123.8kmで2分25秒差に。

先頭を走るポーランド代表のミハウ・パルタは2020年にはCofidisで走っていた。2019ポーランドロード王者。
スプリントポイント Sobótka

Q36.5 Pro Cycling Teamのシュモン・サイノクがトップ通過。
- シュモン・サイノク Q36.5 Pro Cycling Team 3ポイント・3秒
- ノルベルト・バナセック Poland 2ポイント・2秒
- ヤン・マース Team Jayco AlUla 1ポイント・1秒
- ミハウ・パルタ Poland
3級山岳 Przełęcz Tąpadła (5 km à 3.3%)

先頭は3級山岳を登りだした。

ヤン・マースがアタックするとミハウ・パルタが反応。

結局ミハウ・パルタがカウンターアタックをかけてトップ通過に。山岳賞を狙ってきそうだ。
- ミハウ・パルタ Poland 3ポイント
- ヤン・マース Team Jayco AlUla 2ポイント
- ノルベルト・バナセック Poland 1ポイント

しばらくミハウ・パウタが単独で走っている。

下りで3人が追いつく。残り98.3kmで2分14秒差に。

残り85.4kmで2分差。

残り75.8kmで1分51秒差。UAE Team Emiratesのヴェガールステイク・ラエンゲンが引いている。

残り65km。タイム差は1分47秒。それほど変わらない。

ポーランド代表のノルベルト・バナセックは、2020年と2024年のポーランドロード王者。
スプリントポイント Czarny Bór

ここも二人が争う。
ここもシュモン・サイノクがトップ。初日のポイント賞が確定だ。
- シュモン・サイノク Q36.5 Pro Cycling Team 3ポイント・3秒
- ノルベルト・バナセック Poland 2ポイント・2秒
- ヤン・マース Team Jayco AlUla 1ポイント・1秒

残り49.3km。集団はTeam Visma | Lease a Bikeがひいて1分43秒差。

先頭は二人になった。
- ヤン・マース Team Jayco AlUla
- ミハウ・パルタ Poland

集団で落車。
Lidl – Trekが何人も落車している。
- ピエール・ゴーシェラ (Decathlon AG2R La Mondiale Team)
- アンドレア・バジオーリ (Lidl – Trek)
- ティボー・ネイス (Lidl – Trek)

残り27.9kmで1分45秒差。
2級山岳 Przełęcz Kowarska (7.3 km à 2.7%)

タイム差は1分31秒。少しずつ詰められている。

残り19.8km。そろそろ2級山岳のポイントに。

ここでも、ヤン・マースは敗れてしまう。
- ミハウ・パルタ Poland 5ポイント
- ヤン・マース Team Jayco AlUla 3ポイント
- ニクラス・メルクル Team dsm-firmenich PostNL 2ポイント
- ミック・ファンダイク Team Visma | Lease a Bike 1ポイント

集団は横一線に。決戦はやはり最後の山岳だ。

下りからRed Bull-BORA-hansgroheが猛烈に引きまくっている。タイム差は39秒に。

残り15秒に。

後ろを確認してミハウ・パウタは切れた。

ヤン・マースが粘る。敢闘賞獲得かな。

ヤン・マースがカメラにバイバイと手を振る。

ヤン・マースは残り9kmで吸収された。

残り6.7km。先頭に INEOS Grenadiersが上がってきた。

残り5.7km。 INEOS Grenadiers先頭変わらず。

ここでSoudal – Quick Stepのペパイン・ラインデリンクがアタック!

すぐにリードを奪う。

残り3.9km。後ろが見えない。

ペパイン・ラインデリンクは、今年開発チームから昇格した22歳のオランダ人。

後方では、Team dsm-firmenich PostNLのロマン・バルデが落車。

残り3kmをクリアー。

しかし、Team Visma | Lease a Bikeのウィルコ・ケルデルマンが引く集団に追い付かれる。

ペパイン・ラインデリンクが捕まり、Team Visma | Lease a Bikeのウィルコ・ケルデルマンがリード。

ウィルコ・ケルデルマンの後ろは、ヨナス・ヴィンゲゴーだ。

UAE Team Emiratesのヤン・クリステンがアタック!

Team Visma | Lease a Bikeのウィルコ・ケルデルマンがチェックにはいる。

ウィルコ・ケルデルマンが、ヤン・クリステンを逃がさない。

ヤン・クリステンは、かまわず先頭を引く。

残り1.1km。二人が集団をリード。

二人の争いとなるのか。

残り900m。ウィルコ・ケルデルマンは、後ろのヨナス・ヴィンゲゴーを気にしている。

ここで、ヤン・クリステンがアタック!

ウィルコ・ケルデルマンが逃がさない。

二人は11%勾配の厳しい部分を越えた。

残り700m。ウィルコ・ケルデルマンが前に出るか。

残り700mで、またもヤン・クリステンがアタック。

しかし、12%勾配でウィルコ・ケルデルマンがヤン・クリステンを抜き去った。

これはウィルコ・ケルデルマンが勝利するのか。

残り400mを切っている。

Lidl – Trekのティボー・ネイスが先頭で追ってきている。

ティボー・ネイスのスピードが速い!

ティボー・ネイスが、ウィルコ・ケルデルマンを抜いた。スピードが違う。

3番手はEF Education-EasyPostのルーク・ネルルカー。

ティボー・ネイスは後ろを確認。

ルーク・ネルルカーが2番手に上がっている。ヨナス・ヴィンゲゴーも追い込んできた。

ティボー・ネイスはスピードを緩めるほどリード。

ティボー・ネイスは勝利を確信。

最後は余裕を持ってゴール!

クライマーのウィルコ・ケルデルマンを破っての勝利だ。最後まで集団内に位置していて、狙いすましたようにスパートを仕掛けた。この最後の登りでのスピードはシクロクロスのロケットスタートを思い出させる。

ティボー・ネイスは、序盤に落車したのに問題なし。
ネイスは、2024 ツール・ド・スイス第3ステージの優勝に続いて、3回目のワールドツアーレースでの勝利。今シーズンの7勝目となった。明日はリーダージャージで出走だ。
来年は、是非ともグランドツアーデビューを果たして貰いたい。ロードではシクロクロスの帝王といわれた親父さんを凌駕している。

注目されたヨナス・ヴィンゲゴーは、6秒差の4位でゴールしている。個人タイムトライヤルで逆転可能だ。
リザルト
優勝したティボー・ネイスのコメント
ここ数ヶ月の間に、私はこの種のゴール私に合っていることを示した。そして強い集団の中でトップレベルに達することができる。
だから、このようなステージで勝つために必要なことは分かっている。同時に、どれだけ厳しいステージになるかわかっているから、緊張感も生まれる。でもまたうまくいった、信じられないよ。
もしシーズン前に、すべてのステージレースで優勝すると言われたら、私は笑っていただろう。
これは長い間の努力の結果だ。もし5年前に、ワールドツアーでステージ優勝すると言われたとしても同じだ。
このロードでの好成績で、シクロクロスはもうメインではなくなる?
両方の世界を楽しんでいる。僕の心はまだクロスにある。
第1ステージ リザルト

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
NYS Thibau
|
Lidl – Trek | 50 | 3:37:07 |
| 2 |
KELDERMAN Wilco
|
Team Visma | Lease a Bike | 20 | 0:03 |
| 3 |
NERURKAR Lukas
|
EF Education – EasyPost | 8 | ,, |
| 4 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | 0:06 | |
| 5 |
MOHORIČ Matej
|
Bahrain – Victorious | ,, | |
| 6 |
ULISSI Diego
|
UAE Team Emirates | ,, | |
| 7 |
GRÉGOIRE Romain
|
Groupama – FDJ | ,, | |
| 8 |
FUGLSANG Jakob
|
Israel – Premier Tech | ,, | |
| 9 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates | 0:09 | |
| 10 |
CONCI Nicola
|
Alpecin – Deceuninck | ,, | |
| 11 |
ZAMBANINI Edoardo
|
Bahrain – Victorious | ,, | |
| 12 |
HONORÉ Mikkel Frølich
|
EF Education – EasyPost | ,, | |
| 13 |
SHEFFIELD Magnus
|
INEOS Grenadiers | 0:13 | |
| 14 |
DONOVAN Mark
|
Q36.5 Pro Cycling Team | ,, | |
| 15 |
SCARONI Christian
|
Astana Qazaqstan Team | ,, | |
| 16 |
HERMANS Ben
|
Cofidis | 0:16 | |
| 17 |
VOISARD Yannis
|
Tudor Pro Cycling Team | 0:18 | |
| 18 |
PARET-PEINTRE Aurélien
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 0:23 | |
| 19 |
GARCÍA PIERNA Raúl
|
Arkéa – B&B Hotels | 0:31 | |
| 20 |
FORMOLO Davide
|
Movistar Team | ,, | |
| 21 |
CHRISTEN Jan
|
UAE Team Emirates | ,, | |
| 22 |
BUSATTO Francesco
|
Intermarché – Wanty | 0:35 | |
| 23 |
VERRE Alessandro
|
Arkéa – B&B Hotels | 0:37 | |
| 24 |
BILBAO Pello
|
Bahrain – Victorious | ,, | |
| 25 |
WIRTGEN Luc
|
Tudor Pro Cycling Team | ,, | |
| 26 |
BARTA Will
|
Movistar Team | ,, | |
| 27 |
WOOD Harrison
|
Cofidis | ,, | |
| 28 |
HOULE Hugo
|
Israel – Premier Tech | 0:43 | |
| 29 |
DEWULF Stan
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 0:44 | |
| 30 |
FOSS Tobias
|
INEOS Grenadiers | 0:50 |
総合

| Rnk | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|
| 1 |
NYS Thibau
|
Lidl – Trek | 3:36:57 |
| 2 |
KELDERMAN Wilco
|
Team Visma | Lease a Bike | 0:07 |
| 3 |
RUTSCH Jonas
|
EF Education – EasyPost | 0:09 |
| 4 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | 0:16 |
| 5 |
MOHORIČ Matej
|
Bahrain – Victorious | ,, |
| 6 |
ULISSI Diego
|
UAE Team Emirates | ,, |
| 7 |
GRÉGOIRE Romain
|
Groupama – FDJ | ,, |
| 8 |
FUGLSANG Jakob
|
Israel – Premier Tech | ,, |
| 9 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates | 0:19 |
| 10 |
CONCI Nicola
|
Alpecin – Deceuninck | ,, |
| 11 |
ZAMBANINI Edoardo
|
Bahrain – Victorious | ,, |
| 12 |
HONORÉ Mikkel Frølich
|
EF Education – EasyPost | ,, |
| 13 |
SHEFFIELD Magnus
|
INEOS Grenadiers | 0:23 |
| 14 |
DONOVAN Mark
|
Q36.5 Pro Cycling Team | ,, |
| 15 |
SCARONI Christian
|
Astana Qazaqstan Team | ,, |
| 16 |
HERMANS Ben
|
Cofidis | 0:26 |
| 17 |
VOISARD Yannis
|
Tudor Pro Cycling Team | 0:28 |
| 18 |
PARET-PEINTRE Aurélien
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 0:33 |
| 19 |
GARCÍA PIERNA Raúl
|
Arkéa – B&B Hotels | 0:41 |
| 20 |
FORMOLO Davide
|
Movistar Team | ,, |
| 21 |
CHRISTEN Jan
|
UAE Team Emirates | ,, |
| 22 |
BUSATTO Francesco
|
Intermarché – Wanty | 0:45 |
| 23 |
VERRE Alessandro
|
Arkéa – B&B Hotels | 0:47 |
| 24 |
BILBAO Pello
|
Bahrain – Victorious | ,, |
| 25 |
WIRTGEN Luc
|
Tudor Pro Cycling Team | ,, |
| 26 |
BARTA Will
|
Movistar Team | ,, |
| 27 |
WOOD Harrison
|
Cofidis | ,, |
| 28 |
HOULE Hugo
|
Israel – Premier Tech | 0:53 |
| 29 |
DEWULF Stan
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 0:54 |
| 30 |
FOSS Tobias
|
INEOS Grenadiers | 1:00 |
ポイント賞

| Rnk | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|
| 1 |
NYS Thibau
|
Lidl – Trek | 20 |
| 2 |
KELDERMAN Wilco
|
Team Visma | Lease a Bike | 19 |
| 3 |
NERURKAR Lukas
|
EF Education – EasyPost | 18 |
| 4 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | 17 |
| 5 |
MOHORIČ Matej
|
Bahrain – Victorious | 16 |
| 6 |
ULISSI Diego
|
UAE Team Emirates | 15 |
| 7 |
GRÉGOIRE Romain
|
Groupama – FDJ | 14 |
| 8 |
FUGLSANG Jakob
|
Israel – Premier Tech | 13 |
| 9 |
MAJKA Rafał
|
UAE Team Emirates | 12 |
| 10 |
CONCI Nicola
|
Alpecin – Deceuninck | 11 |
山岳賞

| Rnk | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|
| 1 |
PALUTA Michał
|
Poland | 8 |
| 2 |
MAAS Jan
|
Team Jayco AlUla | 5 |
| 3 |
MÄRKL Niklas
|
Team dsm-firmenich PostNL | 2 |
| 4 |
VAN DIJKE Mick
|
Team Visma | Lease a Bike | 1 |
| 5 |
BANASZEK Norbert
|
Poland | 1 |
新人賞


コメント
ヴィンゲゴーまだ万全じゃない感じですねー
ネイスは最後まで踏んで、秒差広げたほうがよかったんじゃないかなー、総合は可能性0ではないと思うし。
ヨナスは、ウィルコ・ケルデルマンが勝利すると思っていたのかもしれませんね。
まあ、個人タイムトライヤルがあるので、ここでヨナスの調子もわかるでしょうね。