1919年からイタリアのロンバルディア州ヴァレーゼ県で開催されているトレ・ヴァリ・ヴァレジーヌ 。プロシリーズカテゴリーのワンデーレース。Tre Valli Varesine(1.Pro)
過去の優勝者は
- 2019 プリモッシュ・ログリッチ
- 2018 トムス・スクインシュ
- 2017 アレクサンドル・ジェニエス
- 2016 ソンニ・コルブレッリ
- 2015 ヴィンチェンツォ・ニバリ
- 2014 ミヒャエル・アルバジーニ
- 2013 クリスティアン・ドゥラセック
- 2012 デビッド・ヴェイユ
- 2011 ダビデ・レベリン
- 2010 ダン・マーティン
ブストアルシチョ~ヴァレーゼ 196.3km

コースプロフィール photo trevallivaresine
ロンヴァルディア州ヴァレーゼ県の最南端にあるブストアルシチョからスタート。
北にまっすぐ進み、ヴァレーゼの街に入る。スタートから45 km後、ライダーは初めてフィニッシュラインに到達。ここから12.9kmのローカルサーキットを9周回走る。
最後は、25kmの周回を2周してゴール。ゴールも登っているので、インターバルに耐えたライダーだけがゴールで勝負となる。獲得標高は3,500m。
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 カズベノ 2.5km・4.9%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 モロゾロ 1.6 km、7.8%
- 山岳 カシアゴ 1.8km・5.0%
- 山岳 モンテッロ 2km・5.2%
- 山岳 モロゾロ 1.6 km、7.8%
- 山岳 カシアゴ 1.8km・5.0%
注目されるライダーは
- Israel – Premier Tech マイケル・ウッズ、ダリル・インピー、コービン・ストロング
- Astana Qazaqstan Team ヴィンチェンツォ・ニバリ、ダビ・デラクルス、ジャンニ・モスコン、サムエーレ・バティステッラ
- Movistar Team アレハンドロ・バルベルデ、エンリク・マス、イバン・ソーサ
- UAE Team Emirates タデイ・ポガチャル、ディエゴ・ウルッシ、ジョアン・アルメイダ、アレッサンドロ・コーヴィ、ジョージ・ベネット
- INEOS Grenadiers アダム・イェーツ、テイオ・ゲイガンハート、パヴェル・シヴァコフ、カルロス・ロドリゲス、ダニエル・マルティネス
- Jumbo-Visma ロベルト・ヘーシンク、サム・オーメン
- Trek – Segafredo バウケ・モレマ、ジュリオ・チッコーネ、マティアス・スケルモースイェンセン
- AG2R Citroën Team ブノワ・コヌフロワ
- BORA – hansgrohe アレクサンドル・ウラソフ、セルジオ・イギータ、ウイルコ・ケルデルマン
- Cofidis ギョーム・マルタン、ヨン・イサギレ、ヘスス・エラダ
- EF Education-EasyPost リゴベルト・ウラン、アルベルト・ベッティオル、ニールソン・ポーレス、エスデバン・チャベス
- Groupama – FDJ ダヴィ・ゴデュ、マイケル・ストーラー
- Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux アレッサンドロ・デマルキ、ドメニコ・ポッツォヴィーヴォ、クイントン・ヘルマンス
- Lotto Soudal ティム・ウェレンス
- Team BikeExchange – Jayco
- Team DSM ロマン・バルデ、テイメン・アレンスマン
- Alpecin-Deceuninck ジェイ・ヴァイン
- Bardiani-CSF-Faizanè フィリッポ・ザナ
- EOLO-Kometa ロレンツォ・フォルトゥナート
- Team Arkéa Samsic ワレン・バルギル
- TotalEnergies ピエール・ラトゥール、マチュー・プルドゴー
Team BikeExchange – Jaycoのサイモン・イェーツは、トレーニングでケガをしたために、欠場。そのまま、イル・ロンバルディアも欠場となっている。
スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
3日前のジロ・デッレミリアでは、エンリク・マスに破れてしまったタデイ・ポガチャル。イル・ロンバルディアを前にして2度目の対決となるけど、今度は勝てるだろうか?
INEOS Grenadiersは、そのままグランドツアーに出ても良いようなメンバー構成。残念ながら、パヴェル・シヴァコフがDNSで、一人少ないのがいけない。
ヴィンチェンツォ・ニバリは、イタリアでのレースなので、念入りにインタビューされる。
Movistar Teamのアレハンドロ・バルベルデも主催者からジャージやワインなどプレゼント攻め。今日も最後まで残ってくるのだろうか。
イタリアは薄曇りくらい。
ニュートラルスタート。
オフィシャルスタートからBingoal Pauwels Sauces WBのライダーが飛び出す。
10人の逃げ
10人が逃げに。
- ダリル・インピー Israel – Premier Tech
- マティアス・ヴァチェク Trek-Segafredo
- クイントン・ヘルマンス Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux
- サムエレ・ゾッカラート Bardiani-CSF-Faizanè
- Johan Meens(Bingoal Pauwels Sauces WB)
- ニコラウ・ジョエル (Caja Rural – Seguros RGA)
- CHRISTIAN Mark(EOLO-Kometa)
- マッティア・バイス (Drone Hopper – Androni Giocattoli)
- エクトル・カレテロ(Equipo Kern Pharma)
- VERCHER Mattéo(TotalEnergies)
集団はUAE Team Emirates、AG2R Citroën Team、Movistar Teamが牽引。残り103.4kmで2分39秒差。
山岳 モンテッロ 2km・5.2%
先頭は、登りで絞られてくる。
- マティアス・ヴァチェク Trek-Segafredo
- クイントン・ヘルマンス Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux
- サムエレ・ゾッカラート Bardiani-CSF-Faizanè
- Johan Meens(Bingoal Pauwels Sauces WB)
- CHRISTIAN Mark(EOLO-Kometa)
- マッティア・バイス (Drone Hopper – Androni Giocattoli)
- エクトル・カレテロ(Equipo Kern Pharma)
- VERCHER Mattéo(TotalEnergies)
残り90.3km。UAE Team Emiratesの後ろは、Movistar Teamが占めている。アレハンドロ・バルベルデは3番手。今日もエースはエンリク・マスか。
残り5周
12.9kmのローカルサーキットの残り5周のフニッシュラインを通過。
残り4周
残り4周で、タイム差は1分14秒まで縮められた。これは早く捕まえるのかな。
残り60.7kmで、すでに先頭は4人に。
- マティアス・ヴァチェク Trek-Segafredo
- クイントン・ヘルマンス Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux
- マッティア・バイス Drone Hopper – Androni Giocattoli
- VERCHER Mattéo(TotalEnergies)
集団からTeam DSMのマルコ・ブレンナーがアタック。先頭まで26秒差だ。
11秒まで先頭に迫ってきた。
マルコ・プリンナーが先頭に追いついたと思ったのだけど。
先頭は9秒差となる。Team DSMのマルコ・ブレンナーは微妙に追いつかない。
登りで後ろの集団が見えてきた。
先頭の後ろに集団が迫る。
逃げは残り48kmで吸収される。
ここで、Alpecin-Deceuninckのジェイ・ヴァインがアタック!
ブエルタの落車の影響はないようだ。
しかし、この登りでは集団を引き離せない。
ジェイ・ヴァインはUAE Team Emiratesのラファウ・マイカの引きで捕まってしまう。
ヴィンチェンツォ・ニバリは、UAE Team Emiratesの後ろに位置している。
残り28.6kmからLotto Soudalのティム・ウェレンスがアタックをかける。だが、その後カメラの調子が悪く状況が分からない状態に。
ようやく、戻るとINEOS Grenadiersのダニエル・マルティネスがアタックをかけている。
だが、ここはUAE Team Emiratesのダヴィテ・フォルモロが引き戻す。
BORA-hansgroheもアタックをかけるが。
頂上では一塊に。
残り21.4km。これはスプリントに向かいそうだ。
残り16.1km。
残り13.8kmで、まだ集団は大きい。
ジェイ・ヴァインが仕掛けると、アダム・イェーツがチェックに。
残り13.4kmでUAE Team Emiratesのディエゴ・ウルッシがアタック!
ディエゴ・ウルッシが後続を引き離す。
だが、Movistar Teamのエンリク・マスが逃がさない。
ディエゴ・ウルッシは、かまわずスパートするが誰もちぎれない。
エンリク・マスの後ろには、タデイ・ポガチャルにアレハンドロ・バルベルデが続く。
ディエゴ・ウルッシは先頭を引き続ける。
ここでエンリク・マスが先頭にたち、後ろを伺う。
エンリク・マス先頭で登りをクリアー。
ここでJumbo-Vismaのトーマス・グローグがアタック。2023年から契約で現在は研修生だ。
トーマス・グローグは一度捕まる。
だが、トーマス・グローグはまたもアタック!
11秒差を稼ぎだす。
ここは追わないといけない。
残り8.9km。どこまで逃げれるか?
残り8.3kmでエンリク・マスが迫る。
残り6.3kmでトーマス・グローグが捕まる。
残り3.6kmでヴィンチェンツォ・ニバリがアタック!
ヴィンチェンツォ・ニバリは、一度捕まるがまたもアタック!
ヴィンチェンツォ・ニバリのアタックもエンリク・マスには通用しないか。
エンリク・マスは、先頭で後ろを確認。
ヴィンチェンツォ・ニバリは揺さぶりをかけるが、もうゴールが近いので逃げれない。
エイネルアウグスト・ルビオが先頭を引く。
Movistar Teamはアレハンドロ・バルベルデのスプリント勝利を狙っている。
エイネルアウグスト・ルビオ、エンリク・マスと続く。
残り1.1km。エンリク・マスが先頭を強烈に引く。
これはスプリントで決着となりそうだ。
タデイ・ポガチャルはしっかりと後ろについている。
エンリク・マス先頭でゴール前まできた。
エンリク・マスの引きから、アレハンドロ・バルベルデがスプリント開始!
バンチスプリントだ。
アレハンドロ・バルベルデをタデイ・ポガチャルが抜いた!
アレハンドロ・バルベルデの後ろから、セルジオ・イギータが迫る。
タデイ・ポガチャルがゴールを駆け抜けた~!
だが、セルジオ・イギータも手を上げているぞ。
ゴール後のカメラはセルジオ・イギータを追っている。
が、しかし~、完全にタデイ・ポガチャルが先着だ。今回は登りゴールではなかったけれど、タデイ・ポガチャルはしっかりと集団スプリントの頭もとった。
タデイ・ポガチャルは、今シーズン15勝目。イル・ロンバルディに向けて、調子は万全だ。
リザルト
タデイ・ポガチャルのコメント
本当にタフなレースで、最終的にはスプリントになった。決勝では、チームメイトが本当によく頑張ってくれた。なんとかグループを維持することができた。
特にディエゴ・ウルッシは非常に重要だった。フィールドが非常に強かったので、今日はスプリントを狙ったほうがよかった。この勝利にとても満足している。
次のイル・ロンバルディアでは連覇を達成できますか?
昨年のパフォーマンスを再現できるように頑張る。しかし、ソロで勝つのは非常に難しいと思っている。
長くてタフなレースで、何が起こるかわからない。いずれにせよ、素晴らしい土曜日になるだろう。
Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
---|---|---|---|---|
1 | POGAČAR Tadej | UAE Team Emirates | 200 | 4:36:59 |
2 | HIGUITA Sergio | BORA – hansgrohe | 150 | ,, |
3 | VALVERDE Alejandro | Movistar Team | 125 | ,, |
4 | LATOUR Pierre | TotalEnergies | 100 | ,, |
5 | COSNEFROY Benoît | AG2R Citroën Team | 85 | ,, |
6 | YATES Adam | INEOS Grenadiers | 70 | ,, |
7 | MOLLEMA Bauke | Trek – Segafredo | 60 | ,, |
8 | POZZOVIVO Domenico | Intermarché – Wanty – Gobert Matériaux | 50 | ,, |
9 | HERRADA Jesús | Cofidis | 40 | ,, |
10 | URÁN Rigoberto | EF Education-EasyPost | 35 | ,, |
11 | MOLARD Rudy | Groupama – FDJ | 30 | ,, |
12 | GLOAG Thomas | Jumbo-Visma | 25 | ,, |
13 | NIBALI Vincenzo | Astana Qazaqstan Team | 20 | ,, |
14 | MARTIN Guillaume | Cofidis | 15 | ,, |
15 | ULISSI Diego | UAE Team Emirates | 10 | ,, |
16 | BARDET Romain | Team DSM | 5 | ,, |
17 | ROCHAS Rémy | Cofidis | 5 | ,, |
18 | POWLESS Neilson | EF Education-EasyPost | 5 | ,, |
19 | VLASOV Aleksandr | BORA – hansgrohe | 5 | ,, |
20 | STORER Michael | Groupama – FDJ | 5 | ,, |
21 | OOMEN Sam | Jumbo-Visma | 5 | 0:03 |
22 | MAS Enric | Movistar Team | 5 | ,, |
23 | GESINK Robert | Jumbo-Visma | 5 | 0:13 |
24 | VAUQUELIN Kévin | Team Arkéa Samsic | 5 | 0:24 |
25 | RODRÍGUEZ Carlos | INEOS Grenadiers | 5 | ,, |
26 | RUBIO Einer Augusto | Movistar Team | 5 | ,, |
27 | BERTHET Clément | AG2R Citroën Team | 5 | 0:57 |
28 | VELASCO Simone | Astana Qazaqstan Team | 5 | 1:11 |
29 | BARRÉ Louis | Team Arkéa Samsic | 5 | ,, |
30 | VALTER Attila | Groupama – FDJ | 5 | 1:13 |
コメント