第11ステージは、211kmでav42.483km/hと爆速。獲得標高4,177mとは思えないスピードでレースは進んだ。
最後はヨナス・ヴィンゲゴーがスプリントでタデイ・ポガチャルを破るというまさかのサプライズ。第3週のピレネーでの戦いは更に壮絶となりそうだ。
だが、この速いレースでBahrain Victoriousのフレッド・ライトはタイムオーバー。Cofidisのヨン・イサギレとアレクシー・ルナールがリタイヤしている。
第12ステージ オーリヤック~ヴィルヌーヴ・シュル・ロット 203.6 km

コースマップ photo letour
傘の産地、オーリヤックがスタート地点。フランスの傘の半分はここで作られている。
これは、また逃げて勝ちたいチームとスプリントに持ち込みたいチームでの争いとなるか。それとも、長いステージのあとで、ゆっくりと展開となるだろうか。

コースプロフィール photo letour
- 4級山岳 オートワール峠 (2.7 km・5.7%)
- 4級山岳 ロカマドゥール峠 (2 km・5.4%)
- スプリントポイント Gourdon
- 4級山岳 モンクラレ峠 (2 km・4.8%)
スタート

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
第12ステージ開始時の4賞ジャージ着用者は
- 総合 タデイ・ポガチャル UAE Team Emirates
- ポイント賞 ビニヤム・ギルマイ Intermarché – Wanty
- 山岳賞 ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility
- 新人賞 レムコ・エヴェネプール Soudal – Quick Step
DNSは
- ミケル・モルコフ Astana Qazaqstan Team コロナ

ニュートラルスタート。

マーク・カヴェンディシュの36勝目はあるのか。ただ、ミケル・モルコフがコロナでいなくなったのは痛い。すでにミケーレ・ガッゾーリもおらず厳しい。

カメラが景色を写している時に、オフィシャルスタート。Groupama – FDJのケヴィン・ゲニッツが単独で逃げている。

逃げは二人に。
- ケヴィン・ゲニッツ Groupama – FDJ
- トーマス・ガチニャール TotalEnergies

23秒離れたところで、Groupama – FDJのクエンティン・パチャーがアタック。

追いついてきたのはIntermarché – Wantyのルイス・メインチェス。

あ~、しかし、集団が来てしまった。

Team dsm-firmenich PostNLのファビオ・ヤコブセンが早くも遅れている。

Groupama – FDJのロマン・グレゴワールも攻撃。

これはアタック合戦となるか。

少し落ち着く。

リチャル・カラパスがアタック。

Team dsm-firmenich PostNLのワレン・バルギルがアタック。

今度はヴィクトール・カンペナールツがアタック。

Groupama – FDJのシュテファン・キュングが攻撃。

これは決まらない。

Lotto Dstnyのセバスチャン・グリニャールがパンク。

Groupama – FDJのヴァランタン・マデュアスが単独で抜け出す。

ファビオ・ヤコブセンは単独で3分20秒も離れた。これは完走が厳しいかも。

ヴァランタン・マデュアスに3人が追いつく。
- ヴァランタン・マデュアス Groupama – FDJ
- クエンティン・パチャー Groupama – FDJ
- ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility
- アントニー・テュルジス TotalEnergies

ヨナス・アブラハムセンが決めたがっている。9秒離れた。しかし、集団からはまだアタックがかかっている。

あっと、タデイ・ポガチャルが落車!

タデイ・ポガチャルは走り出す。

先頭は12秒のリード。

倒れたままなのは、Alpecin-Deceuninckのジョナス・リカールト。

あ~、ファビオ・ヤコブセン。

バイクをおりてしまった。

カメラに手を振ってリタイヤだ。ファビオ・ヤコブセンはツール・ド・フランスで勝利を得ることができなかった。

タデイ・ポガチャルは集団復帰。

1分30秒あいた。これは決まりか。

EF Education-EasyPostのショーン・クイーンも落車の犠牲者で右肘から出血。実際に落車したのは、ジョナス・リカールトと二人だけ。

落車では、タデイ・ポガチャル、ニールソン・ポーレス、パスカル・アッカーマン、シュテファン・キュングなどが足止めされただけ。

残り150kmで、3分5秒差に。時速50km/hで逃げている。

Movistar Teamが集団けん引に加わる。フェルナンド・ガビリアは2位、3位があるが勝利には届いていない。
4級山岳 オートワール峠 (2.7 km・5.7%)

先頭は4級山岳に。

ヨナス・アブラハムセンがトップ通過。これでタデイ・ポガチャルと2ポイント差の34ポイントに。逃げ続けられれば、並ぶかも。
- ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility 1ポイント

Bahrain Victoriousのペッリョ・ビルバオが最後尾。昨年の総合6位に第10ステージでは勝利。

なんと、ペッリョ・ビルバオが切れてしまう。昨日のフレッド・ライトといいBahrain Victoriousは体調不良が多い。コロナ検査したけれど全員陰性。しかし、体調不良のライダーが多いとされている。みんなマスクで予防している。

集団はAlpecin-Deceuninckが引く。マチュー・ファンデルプールも前にいるので、今日もリードアウトだ。
4級山岳 ロカマドゥール峠 (2 km・5.4%)

1分48秒差でロカマドゥール峠に。

ここもヨナス・アブラハムセンがトップ通過。
- ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility 1ポイント

あっと、ペッリョ・ビルバオが止まってしまう。

昨年の総合6位が失意のリタイヤに。Bahrain Victoriousは深刻だ。

Alpecin-Deceuninckのジョナス・リカールトも遅れている。元々ベルギー選手権で手首を痛めているし、先ほどの落車の影響もあるはず。

ヴァランタン・マデュアスが補給。ここまでav46.8km/h。
スプリントポイント Gourdon

ここはアントニー・テュルジスがトップ通過。

集団トップはトレインを組んだビニヤム・ギルマイが獲得。
- アントニー・テュルジス TotalEnergies 20ポイント
- ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility 17ポイント
- クエンティン・パチャー Groupama – FDJ 15ポイント
- ヴァランタン・マデュアス Groupama – FDJ 13ポイント
- ビニヤム・ギルマイ Intermarché – Wanty 11ポイント
- ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck 10ポイント
- ブライアン・コカール Cofidis 9ポイント
- マイク・テウニッセン Intermarché – Wanty 8ポイント
- ローレンツ・レックス Intermarché – Wanty 7ポイント
- ライアン・ギボンズ Lidl – Trek 6ポイント
- マイケル・マシューズ Team Jayco AlUla 5ポイント
- ネルソン・オリヴェイラ Movistar Team 4ポイント
- シルヴァン・ディリエ Alpecin-Deceuninck 3ポイント
- ティム・ウェレンス UAE Team Emirates 2ポイント
- ロッベ・ヒス Alpecin-Deceuninck 1ポイント

ヨナス・アブラハムセンが補給。彼の勝利は2024 ブリュッセル・サイクリングクラシック。ここてでも逃げて勝利している。

ジャスパー・フィリップセンは、逆転するならばゴールで勝利して50ポイントを取らないといけない。ジョナス・リカールトは、Astana Qazaqstan Teamのエフゲニー・フェドロフと共に、集団から2分遅れくらいで走っている。

トム・ピドコックは補給中。
4級山岳 モンクラレ峠 (2 km・4.8%)

最後の山岳ポイントに。

第9ステージ優勝のアントニー・テュルジスが遅れた。

ここもヨナス・アブラハムセンが獲得。これでタデイ・ポガチャルと36ポイントで並んだ。
- ヨナス・アブラハムセン Uno-X Mobility 1ポイント

残り63kmで1分4秒差。

ワウト・ファンアールトが昨日の落車の腕にネットを巻いて貰う。

Alpecin-Deceuninckのセーアン・クラーウアナスンは切れたけど、シルヴァン・ディリエはずっと引き続けている。

残り46.3kmで29秒差と集団は迫る。

Lotto Dstnyのジェラド・ドリズナーが後輪のパンク。

残り41.7kmでヨナス・アブラハムセンら3人は捕まってしまう。

Uno-X Mobilityのソーレン・ヴァーレンショルトが苦しそう。

残り36.4km。逃げがなくなったのでペースは少し落ちたか。

Arkéa – B&B Hotelsのルーカ・モッツァートがパンクから復帰。

残り22.8km。

残り15kmのゲートをくぐる。

Astana Qazaqstan Teamのライダーが、中央分離帯に乗り上げてしまった。アロルド・テハダか、アレクセイ・ルツェンコだ。

後ろが乗り上げてしまう。

当然大落車に。

左でLotto Dstnyの選手が立てない。

まだ、立てないライダーが多数。
- ジェラド・ドリズナー (Lotto Dstny)
- ブレント・ファンムール (Lotto Dstny)
- アロルド・テハダ (Astana Qazaqstan Team)
- プリモッシュ・ログリッチ(Red Bull – BORA – hansgrohe)
- アレクセイ・ルツェンコ (Astana Qazaqstan Team)

あっと、プリモッシュ・ログリッチが遅れている。

少しヘルメットをいじっているけど大丈夫なのか。

残り7.8kmで1分20秒差。これは厳しい。集団のペースは上がっている。

残り4.1km。タデイ・ポガチャルは集団先頭に陣取る。

残り3.2kmでプリモッシュ・ログリッチは1分39秒差に開く。

残り2.6kmでヨナス・アブラハムセンが先頭に。

残り2.1km。まだヨナス・アブラハムセンが引いている。なんというパワーと体力。

残り1.2km。EF Education-EasyPostが先頭。

先頭はBahrain Victoriousに代わる。

Arkéa – B&B Hotelsのアルノー・デマールも良い位置にいる。

Arkéa – B&B Hotelsがアルノー・デマールをセットアップ。

アルノー・デマールが先頭に。

あ~、ワウト・ファンアールトがフェンス際に追い込まれてしまう。

ワウト・ファンアールトが失速。左からアルノー・デマール、アレクサンダー・クリストフ、ビニヤム・ギルマイ、マーク・カヴェンディシュ。

ワウト・ファンアールトがラインを変えている。中央からビニヤム・ギルマイが伸びる。フィリップセンは左から。

ワウト・ファンアールトが、アルノー・デマールに並びかける。

アルノー・デマール、ワウト・ファンアールト、ビニヤム・ギルマイの争いだ。

最後のもがき!

3人が並んでいる。

3人がハンドルを投げた~!
ビニヤム・ギルマイがハンドルから手を離す。

勝ったのはビニヤム・ギルマイだ!

ビニヤム・ギルマイは3本指を立ててから雄たけび~。

これでビニヤム・ギルマイはツール3勝に2位が2回。ゴールでは50ポイントを獲得。もうポイント賞は、決まりだろう。あとは21ステージを完走すればよい。

この差だ。ビニヤム・ギルマイは最後まで踏み抜いた。平坦スプリントでも最強を証明したと言ってよい。

プリモッシュ・ログリッチは、右肩のジャージが大きく破れている。手術した肩は大丈夫なのだろうか。結局、2分27秒遅れ。昨日も落車。ゴールに向かう途中も何度かヘルメットをおさえていた。
脳震盪とかないのだろうか。なんでもないスプリンターステージで、総合優勝の夢は消えてしまった。なんということだ。
リザルト

ビニヤム・ギルマイのコメント
まず、神様。彼は私に力を与えてくれる。次に、私のチーム。彼がいなければ、自分が速いことを証明できなかった。ツールが始まったとき、自分にはそれができるとわかっていた。いい位置でスプリントを始められれば、勝てるということをここで証明できた。
しかし、今日はスプリントは必要なかった。決勝では、スプリントができることが明らかになった。実際にうまくいってとても嬉しい。マイク・テウニッセンにも感謝しなければならない。彼は本当によくやってくれた。
グリーンジャージも、ほぼ安全なものになりましたね。
グリーンジャージを着てから、とても速く感じるんだ。特に頭の中がね。そのおかげだね。

2位 Team Visma | Lease a Bikeのワウト・ファンアールト
デマーレとフェンスの間に挟まれたんだ。何が起こったのかは、振り返ってみないとわからない。とにかく、再スタートしなければならなかったが、それでも勝利に近づいた。だから、もし脚を止めなければならなかったのでなければ、チャンスはあったと思う。
今日の良かったことを思い出すのは重要なことだ。もちろん、いいフィーリングが戻ってきたことは嬉しい。この調子で、できるだけ早く昨日のことを忘れられることを願っている。
混沌としていたけれど、自分の位置をキープすることができた。デマーレと柵の間に挟まれるまではね。フェンスの反対側で完全に再スタートしなければならなかったが、それでもあと一歩だった。
スプリントを早めに始めたのは間違いない。それが有利に働いた。今となっては尻込みしてしまうが、昨日は騎乗後に本当に痛かった。だからこうなるとは思っていなかった。
その点では、ポジティブにとらえるしかない。ラスト50キロはスプリントを狙うことにした。タフなライドだったし、スプリントの方が自分に合っていると思ったんだ。

Arkéa – B&B Hotelsのアルノー・デマール
アルノー・デマールは3位だったが、ワウト・ファンアールトをフェンス際に追いやったことで、降格処分。合わせてマーク・カヴェンディシュもライン逸脱で降格となっている。しかし、これはアルノー・デマールをリードアウトしたダニエル・マクレイを抜いただけ。
3位はIsrael – Premier Techのパスカル・アッカーマンとなった。
4位 Alpecin-Deceuninckのジャスパー・フィリップセン
位置取りがうまくいかなかったのは、この日のちょっとした出来事だった。マチュー・ファンデルプールは、調子が悪かったし、ジョナス・リカールトは転倒した。今日はみんな、あまり良いフィーリングではなかったんだ。
このツールではスプリントも混沌としている。今日も明確なリードアウトはなかった。すべて個々の選手だった。そのため、リードアウトの恩恵を受けて前に戻ることが難しかった。
いくつか間違った判断もしてしまったけれどね。また明日を考えている。
グリーンジャージは?
ビニヤム・ギルマイはとてもいい走りを見せているし、彼のためにあるようなものだよ。
第12ステージ リザルト

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
GIRMAY Biniam
|
Intermarché – Wanty | 210 |
10″
|
4:17:15 |
| 2 |
VAN AERT Wout
|
Team Visma | Lease a Bike | 150 |
6″
|
,, |
| 3 |
DÉMARE Arnaud
|
Arkéa – B&B Hotels | 110 |
4″
|
,, |
| 4 |
ACKERMANN Pascal
|
Israel – Premier Tech | 90 | ,, | |
| 5 |
CAVENDISH Mark
|
Astana Qazaqstan Team | 70 | ,, | |
| 6 |
PHILIPSEN Jasper
|
Alpecin – Deceuninck | 55 | ,, | |
| 7 |
DE LIE Arnaud
|
Lotto Dstny | 45 | ,, | |
| 8 |
KRISTOFF Alexander
|
Uno-X Mobility | 40 | ,, | |
| 9 |
BAUHAUS Phil
|
Bahrain – Victorious | 35 | ,, | |
| 10 |
COQUARD Bryan
|
Cofidis | 30 | ,, | |
| 11 |
GROENEWEGEN Dylan
|
Team Jayco AlUla | 25 | ,, | |
| 12 |
GIBBONS Ryan
|
Lidl – Trek | 20 | ,, | |
| 13 |
VAN DEN BERG Marijn
|
EF Education – EasyPost | 15 | ,, | |
| 14 |
BENNETT Sam
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team | 10 | ,, | |
| 15 |
RUSSO Clément
|
Groupama – FDJ | 5 | ,, | |
| 16 |
WELTEN Bram
|
Team dsm-firmenich PostNL | ,, | ||
| 17 |
STUYVEN Jasper
|
Lidl – Trek | ,, | ||
| 18 |
GAVIRIA Fernando
|
Movistar Team | ,, | ||
| 19 |
TURGIS Anthony
|
TotalEnergies | ,, | ||
| 20 |
MCLAY Daniel
|
Arkéa – B&B Hotels | ,, | ||
| 21 |
TEUNISSEN Mike
|
Intermarché – Wanty | ,, | ||
| 22 |
JORGENSON Matteo
|
Team Visma | Lease a Bike | ,, | ||
| 23 |
DEGENKOLB John
|
Team dsm-firmenich PostNL | ,, | ||
| 24 |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | ,, | ||
| 25 |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | ,, | ||
| 26 |
BERNARD Julien
|
Lidl – Trek | ,, | ||
| 27 |
BENOOT Tiesj
|
Team Visma | Lease a Bike | ,, | ||
| 28 |
CICCONE Giulio
|
Lidl – Trek | ,, | ||
| 29 |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step | ,, | ||
| 30 |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | ,, |
総合
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | UCI | Time | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 25 |
32″
|
49:17:49 |
| 2 | 2 | – |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step |
14″
|
1:06 | |
| 3 | 3 | – |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike |
20″
|
1:14 | |
| 4 | 5 | ▲1 |
ALMEIDA João
|
UAE Team Emirates | 4:20 | ||
| 5 | 6 | ▲1 |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 4:40 | ||
| 6 | 4 | ▼2 |
ROGLIČ Primož
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 4:42 | ||
| 7 | 7 | – |
LANDA Mikel
|
Soudal Quick-Step | 5:38 | ||
| 8 | 8 | – |
YATES Adam
|
UAE Team Emirates | 6:59 | ||
| 9 | 9 | – |
AYUSO Juan
|
UAE Team Emirates |
4″
|
7:09 | |
| 10 | 10 | – |
CICCONE Giulio
|
Lidl – Trek | 7:36 | ||
| 11 | 11 | – |
GEE Derek
|
Israel – Premier Tech |
4″
|
7:54 | |
| 12 | 12 | – |
JORGENSON Matteo
|
Team Visma | Lease a Bike | 8:56 | ||
| 13 | 13 | – |
GALL Felix
|
Decathlon AG2R La Mondiale Team |
-20″
|
9:18 | |
| 14 | 14 | – |
BUITRAGO Santiago
|
Bahrain – Victorious | 9:41 | ||
| 15 | 15 | – |
BERNAL Egan
|
INEOS Grenadiers | 10:18 | ||
| 16 | 16 | – |
HEALY Ben
|
EF Education – EasyPost | 12:08 | ||
| 17 | 17 | – |
CRAS Steff
|
TotalEnergies | 12:16 | ||
| 18 | 18 | – |
ROMO Javier
|
Movistar Team | 15:41 | ||
| 19 | 19 | – |
HINDLEY Jai
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 19:25 | ||
| 20 | 20 | – |
MAS Enric
|
Movistar Team | 19:28 | ||
| 21 | 22 | ▲1 |
HAIG Jack
|
Bahrain – Victorious | 20:32 | ||
| 22 | 23 | ▲1 |
MARTIN Guillaume
|
Cofidis | 20:36 | ||
| 23 | 24 | ▲1 |
DE PLUS Laurens
|
INEOS Grenadiers | 20:42 | ||
| 24 | 21 | ▼3 |
YATES Simon
|
Team Jayco AlUla | 22:34 | ||
| 25 | 25 | – |
MEINTJES Louis
|
Intermarché – Wanty | 25:55 | ||
| 26 | 27 | ▲1 |
EIKING Odd Christian
|
Uno-X Mobility | 32:38 | ||
| 27 | 26 | ▼1 |
KELDERMAN Wilco
|
Team Visma | Lease a Bike | 32:59 | ||
| 28 | 29 | ▲1 |
VAN WILDER Ilan
|
Soudal Quick-Step | 33:16 | ||
| 29 | 30 | ▲1 |
BERNARD Julien
|
Lidl – Trek | 33:36 | ||
| 30 | 28 | ▼2 |
THOMAS Geraint
|
INEOS Grenadiers | 34:43 |
ポイント賞

| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
GIRMAY Biniam
|
Intermarché – Wanty | 328 |
| 2 | 2 | – |
PHILIPSEN Jasper
|
Alpecin – Deceuninck | 221 |
| 3 | 3 | – |
TURGIS Anthony
|
TotalEnergies | 141 |
| 4 | 4 | – |
ABRAHAMSEN Jonas
|
Uno-X Mobility | 124 |
| 5 | 6 | ▲1 |
COQUARD Bryan
|
Cofidis | 117 |
| 6 | 7 | ▲1 |
DE LIE Arnaud
|
Lotto Dstny | 114 |
| 7 | 5 | ▼2 |
GAVIRIA Fernando
|
Movistar Team | 100 |
| 8 | 8 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 88 |
| 9 | 11 | ▲2 |
GROENEWEGEN Dylan
|
Team Jayco AlUla | 87 |
| 10 | 16 | ▲6 |
VAN AERT Wout
|
Team Visma | Lease a Bike | 84 |
山岳賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Points |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
POGAČAR Tadej
|
UAE Team Emirates | 36 |
| 2 | 2 | – |
ABRAHAMSEN Jonas
|
Uno-X Mobility | 36 |
| 3 | 3 | – |
VINGEGAARD Jonas
|
Team Visma | Lease a Bike | 28 |
| 4 | 4 | – |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step | 18 |
| 5 | 5 | – |
MADOUAS Valentin
|
Groupama – FDJ | 16 |
| 6 | 6 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 12 |
| 7 | 7 | – |
WILLIAMS Stephen
|
Israel – Premier Tech | 10 |
| 8 | 8 | – |
VAN DEN BROEK Frank
|
Team dsm-firmenich PostNL | 9 |
| 9 | 9 | – |
ROGLIČ Primož
|
Red Bull – BORA – hansgrohe | 9 |
| 10 | 10 | – |
AYUSO Juan
|
UAE Team Emirates | 8 |
新人賞
| Rnk | Prev | ▼▲ | Rider | Team | Time |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | – |
EVENEPOEL Remco
|
Soudal Quick-Step | 49:18:55 |
| 2 | 2 | – |
RODRÍGUEZ Carlos
|
INEOS Grenadiers | 3:34 |
| 3 | 3 | – |
AYUSO Juan
|
UAE Team Emirates | 6:03 |
| 4 | 4 | – |
JORGENSON Matteo
|
Team Visma | Lease a Bike | 7:50 |
| 5 | 5 | – |
BUITRAGO Santiago
|
Bahrain – Victorious | 8:35 |
| 6 | 6 | – |
HEALY Ben
|
EF Education – EasyPost | 11:02 |
| 7 | 7 | – |
ROMO Javier
|
Movistar Team | 14:35 |
| 8 | 8 | – |
VAN WILDER Ilan
|
Soudal Quick-Step | 32:10 |
| 9 | 10 | ▲1 |
ONLEY Oscar
|
Team dsm-firmenich PostNL | 53:23 |
| 10 | 9 | ▼1 |
PIDCOCK Thomas
|
INEOS Grenadiers | 53:34 |





コメント