ロードバイクの情報を発信しています!

2023 ティレーノ〜アドリアティコ第5ステージ クイーンステージでプリモッシュ・ログリッチの走りは爆発したのか?

海外情報
Photo credit: oRi0n on Visualhunt
この記事は約21分で読めます。

第4ステージは、優勝候補のワウト・ファンアールトとトム・ピドコックが絡んだ落車が発生。

 

Jumbo-Vismaは、プリモッシュ・ログリッチが急遽ステージを狙う作戦に変えたが、それでも勝利してしまうのだから、チーム力は非常に高い。

このクイーンステージでも、その力を存分に見せつけるだろうか。プリモッシュ・ログリッチは、登りの長さが第4ステージと違うと述べているが、はたして。

 

スポンサーリンク

第5ステージ   モーロ・ドーロ~サルナーノ・サソテット 168km

コースプロフィール photo tirrenoadriatico

 

クイーンステージはモロ・ドーロとサソテットスキー場の間で行われる。

獲得標高は3,800mを越えるが決勝は最後の登りとなる。

 

photo tirrenoadriatico

 

サッソテットへの最後の上り坂は13.2kmで、平均 7.2% の上り坂。最大勾配14%は、5kmほど進んだところだ。少人数での決勝となりそうだが、Jumbo-Vismaのトレインが見られるかもしれない。

 

改定版 photo tirrenoadriatico

 

しかし、ステージが始まる前に突風のために残り2.4kmがカットされることが発表。これはレナード・ケムナには朗報かも。

 

  1. スプリントポイント Amandola
  2. 山岳ポイント San Ginesio  5km・3.8%
  3. 山岳ポイント   Gualdo  4.7km・5.6%
  4. 山岳ポイント サソテット 13.2km・7.2%

 

同日開催のパリ~ニース第6ステージは突風で79kmに短縮から中止に。それよりはレース自体があるので良かった。

 

スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

昨日落車したワウト・ファンアールトのコメント

残念ながら、私たちのホテルは騒音が多く、特にそのせいで睡眠時間が少し短くなった。

ケガについては?

それは気まずいけど、きれいにしなきゃ。どういうわけか、お尻がいっぱいになり、シャモアが多くの損傷を回避した。自転車に乗ってみたが、それほど悪くはなかった。今のところ、身体的な問題はない。

 

 

トム・ピドコックのコメント

打撲傷はあるが、驚くほど元気だ。自分の一日を持っていなかったので、チームのポジションを助けた。自分自身を失望させ、次に気づいたのは、自分のたわごとに座っていたことだ。

それはただ起こったことだ。ワウトは謝罪し、それは彼のせいだと言った。彼はスピードを落としたくなかったし、私も同じことをしただろう。つらい気持ちはなかった。

 

リーダーのレナード・ケムナのコメント

最後の登りの前に何かがおこるだろう。Jumbo-Vismaはきっと私を攻撃するはずだ。

 

昨日のステージで、ヘルメットを脱いで、裸になって着替えたジュリアン・アラフィリップは、やっぱり500スイスフランの罰金。

 

 

昨日、インタビューを受けていたTrek-Segafredoのジュリオ・チッコーネは、車でぶつけられてしまう。膝を打ったけど、スタートラインには到着していた。

 

サガンは、まだ今シーズンいいところを見せてくれていない。今日のステージも見せ場はない。

 

第5ステージのスタート時の4賞ジャージは

  • 総合 レナード・ケムナ BORA-hansgrohe
  • ポイント賞 ジャスパー・フィリップセン Alpecin-Deceuninck
  • 山岳賞 ダビテ・バイス EOLO-Kometa
  • 新人賞 ジョアン・アルメイダ UAE Team Emirates

 

オフィシャルスタートから、Green Project-Bardiani CSF-Faizanèのサムエレ・ゾッカラートがアタックするが、これは決まらず。

 

6人の逃げ

最初は、Trek-Segafredoのクイン・シモンズもいたけど集団に戻り6人に。

  1. アントニー・ベレス Cofidis
  2. エリック・フェッター EOLO-Kometa
  3. ダヴィデ・バッレリーニ Soudal – Quick Step
  4. シモン・グリエルミ Team Arkéa Samsic
  5. フロリアン・ストーク Team DSM
  6. ゼネク・スティバル Team Jayco AlUla

 

残り92.3km。タイム差2分34秒。BORA-hansgroheが引いている。

 

Bahrain Victoriousのアンドレア・パクアスロンはブレーカーが中々ポケットに入らず、TotalEnergiesのダニエル・オスが手伝っている。

 

大雨になってきて、集団後方のライダーは急いでレインブレーカーを着こんでいる。気温は9℃だから雨だとかなり寒いはず。

 

ゼネク・スティバルとダヴィデ・バッレリーニは、沿道を指さして何か話している。何があったのかな?

 

エンリク・マスは、ブレーカーをサポートカーに戻している。皆着たり、脱いだり大変だ。

 

ティボー・ピノは、完全に止まってから脱いでいる。突風とかあるので、そのほうが安全。

 

UAE Team Emiratesのアダム・イェーツは、手が冷えるのか、指が覆えるグローブに付け替えている。

 

今度は日が差してきた。残り72kmで2分31秒と変わらず。

 

スプリントポイント Amandola

スプリントポイントを通過。

  1. ゼネク・スティバル Team Jayco AlUla 5ポイント・3秒
  2. ダヴィデ・バッレリーニ Soudal – Quick Step 3ポイント・2秒
  3. フロリアン・ストーク Team DSM  2ポイント・1秒
  4. アントニー・ベレス Cofidis 1ポイント

 

ワウト・ファンアールトの着ている半袖は、少し暖かいのかな。

 

INEOS Grenadiersのローレンス・デプルスが落車。

 

大きなケガがないようですぐに走りだした。

 

フィリッポ・ガンナは補給中。昨日はジュリアン・アラフィリップの攻撃で苦しくなったと。

 

Bahrain Victorious、Tudor Pro Cycling Teamも集団前方に上がってきた。タイム差は1分38秒。

 

残り48.8kmでタイム差48秒に。風が強いので下りでペースが上がらず予定よりも15分くらい遅いペース。

 

先頭からEOLO-Kometaのエリック・フェッターが遅れた。

 

INEOS Grenadiersが集団牽引に。まずはミハウ・クフィアトコフスキ。後ろは、フィリッポ・ガンナ。

 

先頭からTeam Jayco AlUlaのゼネク・スティバルも遅れてしまう。

 

先頭は4人に。

  1. アントニー・ベレス Cofidis
  2. ダヴィデ・バッレリーニ Soudal – Quick Step
  3. シモン・グリエルミ Team Arkéa Samsic
  4. フロリアン・ストーク Team DSM

 

山岳ポイント San Ginesio  5km・3.8%

先頭は山岳ポイントに。

 

通過順位は

  1. フロリアン・ストーク Team DSM 5ポイント
  2. ダヴィデ・バッレリーニ Soudal – Quick Step 3ポイント
  3. アントニー・ベレス Cofidis 2ポイント
  4. シモン・グリエルミ Team Arkéa Samsic 1ポイント

 

先頭からちぎれたゼネク・スティバルが集団に捕まる。

 

マーク・カヴェンディシュは、集団からドロップ。

 

Team Arkéa Samsicのシモン・グリエルミが危うく落車しそうに。ギリギリで回避。先頭は2人づつに割れている。

 

先頭はフロリアン・ストーク(Team DSM)が追いついて3人に。

 

15秒差となって後ろに集団が見えてきた。

 

3人は肩を組み合って健闘をたたえる。

 

残り31kmで先頭は捕まった。

 

集団牽引はフィリッポ・ガンナ。木々が凄く揺れている。風が強い。

 

今度はトム・ピドコックが先頭を引く。

 

ワウト・ファンアールトは調子が悪いのだろうか。INEOS Grenadiersの引きで集団からドロップ。やはり、打撲とかの影響があるのでは。

 

山岳ポイント   Gualdo  4.7km・5.6%

Movistar Teamも上がってきた。

 

先頭は後ろからきたアレッサンドロ・サンタロミータがトップ通過。

  1. アレッサンドロ・サンタロミータ Green Project-Bardiani CSF-Faizanè 5ポイント
  2. アレックス・アランブル Movistar Team 3ポイント
  3. ネルソン・オリヴィラ Movistar Team 2ポイント
  4. カルロス・バルベロ Movistar Team 1ポイント

 

Movistar Teamが先頭牽引に。

 

山岳ポイント サソテット 13.2km・7.2%

最後の登りにMovistar Team先頭で入った。

 

Movistar Teamの後ろはBORA-hansgrohe。かなり風が強い。

 

残り10km。マチュー・ファンデルプールは最後尾にいる。

 

Astana Qazaqstan Team のエフゲニー・フェドロフはパンク。

 

残り8km。BORA-hansgroheに先頭が変わる。

 

ジュリアン・アラフィリップも集団最後尾。

 

おっと、ジュリアン・アラフィリップが落車しそうに。

 

残り6.5km。誰もアタックをかけない。

 

さあ、UAE Team Emiratesのダヴィテ・フォルモロがペースをあげる。

 

ダヴィテ・フォルモロは引き終わった。

 

残り4.6kmでダミアーノ・カルーゾがアタック。

 

ダミアーノ・カルーゾが引き離した。

 

さあ、誰が追いついてくるか。

 

残り3.9km。これはミケル・ランダのためなのか?

 

残り3.4km。タイム差は7秒。

 

プリモッシュ・ログリッチが2番手に上がってきたけど、まだ追わない。

 

ここで、ジョアン・アルメイダが追走トップに。サンティアゴ・ブライトゴがふたをしている。

 

ダミアーノ・カルーゾは21秒稼ぎだした。

 

残り1.9kmで24秒差に。

 

集団はEF Education-EasyPostのショーン・クインが引いている。

 

トム・ピドコックは最後尾。

 

ピドコックは切れてしまった。

 

残り1.2kmで、エンリク・マスがアタック!

 

残り1.1km。後ろにエンリク・マスがせまる。

 

残り1km。ダミアーノ・カルーゾは追いつかれそうだ。

 

残り700m。ダミアーノ・カルーゾが粘る。

 

ダミアーノ・カルーゾがエンリク・マス、ジュリオ・チッコーネに追いつかれた。

 

エンリク・マスは、前に出ろよとアピール。

 

残り300m。ヒュー・カーシーが前に出る。かなり人数が追いついてきた。

 

もう、風が強くて誰も前に出れない。

 

サンティアゴ・ブライトゴが行こうとするが。

 

ヒュー・カーシーがスパート。

 

だが、ウイルコ・ケルデルマンが捕まえた。リードアウトしようとするが風がつよくてできない。

 

これはスプリントだ。

 

テイオ・ゲイガンハートがスパート。

 

ジェイ・ヒンドリーとテイオ・ゲイガンハートが並んでいる。後ろからプリモッシュ・ログリッチが追い込む。レナード・ケムナも後ろにいるぞ。

 

左から、ジェイ・ヒンドリー、テイオ・ゲイガンハート、ジュリオ・チッコーネ、プリモッシュ・ログリッチと並んだ。

 

4人がハンドルを投げた~!

 

だが、僅かにプリモッシュ・ログリッチが速い!

 

 

プリモッシュ・ログリッチが連勝だ!

なんと、強い。プリモッシュ・ログリッチは、ボーナスタイム10秒を獲得してレナード・ケムナを4秒逆転。ついに総合トップに躍り出た。

レナード・ケムナもジロ王者のジェイ・ヒンドリー、アレクサンドル・ウラソフのアシストを上手く利用したが、プリモッシュ・ログリッチのスプリント力には及ばなかった。

これだけの人数が残ったのは、やはり風の影響が強かった。距離を短縮したのは正解だ。

 

スポンサーリンク

リザルト

プリモッシュ・ログリッチのコメント(チーム公式サイトより)

今日はかなり苦しかった。幸運なことに、みんなは私を引きずってくれて、優勝争いができるようにしてくれた。完走できたことは本当にうれしい。事前に期待していた以上のことをすでに達成できたのだから。

ウイルコ・ケルデルマンとはジロ・デ・イタリアにも一緒に出場しますね。

お互いに良い感触を得ることが重要だ。今日は、そのことを証明することができた。

第5ステージリザルト

RnkRiderTeamUCI Time
1
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma60
10″
4:38:32
2
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo40
6″
,,
3
 GEOGHEGAN HART Tao
INEOS Grenadiers30
4″
,,
4
 HINDLEY Jai
BORA – hansgrohe25 ,,
5
 KÄMNA Lennard
BORA – hansgrohe20 ,,
6
 VLASOV Aleksandr
BORA – hansgrohe15 ,,
7
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious10 ,,
8
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates8 ,,
9
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious5 ,,
10
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates2 ,,
11
 YATES Adam
UAE Team Emirates  ,,
12
 PINOT Thibaut
Groupama – FDJ  ,,
13
 KELDERMAN Wilco
Jumbo-Visma  ,,
14
 MAS Enric
Movistar Team  ,,
15
 CARTHY Hugh
EF Education-EasyPost  ,,
16
 O’CONNOR Ben
AG2R Citroën Team  ,,
17
 BUITRAGO Santiago
Bahrain – Victorious  ,,
18
 VANHOUCKE Harm
Team DSM  0:18
19
 MARTIN Guillaume
Cofidis  ,,
20
 GALL Felix
AG2R Citroën Team  0:26
21
 FORTUNATO Lorenzo
EOLO-Kometa  ,,
22
 HOWSON Damien
Q36.5 Pro Cycling Team  ,,
23
 LEKNESSUND Andreas
Team DSM  ,,
24
 WOODS Michael
Israel – Premier Tech  0:37
25
 RODRÍGUEZ Cristián
Team Arkéa Samsic  ,,
26
 CRAS Steff
TotalEnergies  0:52
27
 ARENSMAN Thymen
INEOS Grenadiers  ,,
28
 QUINN Sean
EF Education-EasyPost  1:07
29
 GEE Derek
Israel – Premier Tech  1:10
30
 BARGUIL Warren
Team Arkéa Samsic  ,,

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
12▲1
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma10
20″
20:17:14
21▼1
 KÄMNA Lennard
BORA – hansgrohe  0:04
33
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates  0:12
44
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates  0:17
55
 KELDERMAN Wilco
Jumbo-Visma  0:19
68▲2
 GEOGHEGAN HART Tao
INEOS Grenadiers 
4″
,,
76▼1
 VLASOV Aleksandr
BORA – hansgrohe  0:21
87▼1
 HINDLEY Jai
BORA – hansgrohe  0:22
99
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo 
6″
0:24
1010
 MAS Enric
Movistar Team  0:31
1113▲2
 CARTHY Hugh
EF Education-EasyPost  0:38
1214▲2
 PINOT Thibaut
Groupama – FDJ  0:41
1315▲2
 YATES Adam
UAE Team Emirates 
4″
0:45
1417▲3
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious  0:46
1520▲5
 CARUSO Damiano
Bahrain – Victorious  0:49
1622▲6
 O’CONNOR Ben
AG2R Citroën Team  0:52
1712▼5
 LEKNESSUND Andreas
Team DSM  1:03
1821▲3
 VANHOUCKE Harm
Team DSM  1:08
1928▲9
 BUITRAGO Santiago
Bahrain – Victorious  1:20
2024▲4
 HOWSON Damien
Q36.5 Pro Cycling Team  1:31
2127▲6
 GALL Felix
AG2R Citroën Team  1:39
2218▼4
 CRAS Steff
TotalEnergies  1:40
2319▼4
 ARENSMAN Thymen
INEOS Grenadiers  1:41
2411▼13
 LUTSENKO Alexey
Astana Qazaqstan Team  2:03
2534▲9
 MARTIN Guillaume
Cofidis  2:10
2633▲7
 WOODS Michael
Israel – Premier Tech  2:20
2732▲5
 QUINN Sean
EF Education-EasyPost  2:42
2831▲3
 VERONA Carlos
Movistar Team  2:44
2916▼13
 BENOOT Tiesj
Jumbo-Visma  2:55
3025▼5
 MADOUAS Valentin
Groupama – FDJ  3:06

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
15▲4
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma24
21▼1
 PHILIPSEN Jasper
Alpecin-Deceuninck22
37▲4
 KÄMNA Lennard
BORA – hansgrohe16
42▼2
 GIRMAY Biniam
Intermarché – Circus – Wanty15
53▼2
 BAUHAUS Phil
Bahrain – Victorious15
64▼2
 JAKOBSEN Fabio
Soudal – Quick Step14
719▲12
 GEOGHEGAN HART Tao
INEOS Grenadiers14
86▼2
 GANNA Filippo
INEOS Grenadiers12
914▲5
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates10
10 
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo10

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
16▲5
 ROGLIČ Primož
Jumbo-Visma20
24▲2
 CICCONE Giulio
Trek – Segafredo16
31▼2
 BAIS Davide
EOLO-Kometa13
42▼2
 GANDIN Stefano
Team Corratec9
53▼2
 ALAPHILIPPE Julian
Soudal – Quick Step8
616▲10
 GEOGHEGAN HART Tao
INEOS Grenadiers8
711▲4
 HINDLEY Jai
BORA – hansgrohe7
85▼3
 BAIS Mattia
EOLO-Kometa6
9 
 STORK Florian
Team DSM5
10 
 SANTAROMITA Alessandro
Green Project-Bardiani CSF-Faizanè5

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
11
 ALMEIDA João
UAE Team Emirates20:17:26
22
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates0:05
33
 LEKNESSUND Andreas
Team DSM0:51
46▲2
 BUITRAGO Santiago
Bahrain – Victorious1:08
55
 GALL Felix
AG2R Citroën Team1:27
64▼2
 ARENSMAN Thymen
INEOS Grenadiers1:29
78▲1
 QUINN Sean
EF Education-EasyPost2:30
87▼1
 SHEFFIELD Magnus
INEOS Grenadiers3:12
913▲4
 VALTER Attila
Jumbo-Visma6:54
1010
 BAGIOLI Andrea
Soudal – Quick Step7:11
こちらはハイライト動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました