グロサー・プライス・デス・カントン・アールガウが、スイスのアールガウ州で開催された。Grosser Preis des Kantons Aargau(1.1)
ワンデイレースで、UCIヨーロッパツアーの1クラスのレース。
デス・カントン・アールガウとは、アールガウ州を指している。
過去の優勝者
-
2022 マルク・ヒルシ
-
2021 イーデ・シェリング
-
2019 アレクサンダー・クリストフ
-
2018 アレクサンダー・クリストフ
-
2017 サッシャー・モードロ
-
2016 ジャコモ・ニッツォーロ
-
2015 アレクサンダー・クリストフ
-
2014 シモン・ゲシュケ
-
2013 ミヒャエル・アルバジーニ
-
2012 セルゲイ・ラグティン
ロイッガーン~ロイッガーン 173.8km

コースプロフィール photo procyclingstats
コースは、21kmの周回コースを7周回する。7回の登りがあり、それぞれ7.1kmもあるので勝手に人数が減っていくはず。
7回ある登りの勾配は平均3.7%だが、残り2kmは5.4%の勾配となる。
- スプリントポイント ロイッガーン
- 山岳ポイント ロツトベルグ 7.1km・3.7%
- 山岳ポイント ロツトベルグ 7.1km・3.7%
- スプリントポイント ロイッガーン
- 山岳ポイント ロツトベルグ 7.1km・3.7%
- 山岳ポイント ロツトベルグ 7.1km・3.7%
- スプリントポイント ロイッガーン
- 山岳ポイント ロツトベルグ 7.1km・3.7%
- 山岳ポイント ロツトベルグ 7.1km・3.7%
注目のライダーは
-
UAE Team Emirates マルク・ヒルシ、ジョージ・ベネット、アレッサンドロ・コーヴィ
-
AG2R Citroën Team ブノワ・コヌフロワ
-
Bahrain – Victorious ジーノ・マーダー、ペッリョ・ビルバオ
-
BORA – hansgrohe セルジオ・イギータ、マキシミリアン・シャフマン、イーデ・シュリング、シアン・エイテブルックス、ニコ・デンツ
-
Cofidis ヘスス・エラダ、シモン・ゲシュケ、ヴィクトル・ラフェ、ヨン・イサギレ
-
Intermarché – Circus – Wanty ルイ・コスタ、リリアン・カルメジャーヌ、ビニヤム・ギルマイ、ロレンツォ・ロタ
-
Team Arkéa Samsic ユエン・コスティウ
-
Team Jayco AlUla マイケル・マシューズ、マッテオ・ソブレロ
-
Trek – Segafredo フィリッポ・バロンチーニ、ティボー・ネイス、シモン・クイーン
-
Lotto Dstny アンドレアス・クローン、パスカル・エーンクホーン
-
Q36.5 Pro Cycling Team マーク・ドノヴァン
-
TotalEnergies ダニエル・オス
-
Swiss Cycling マウロ・シュミット
7人の逃げ

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
7人が逃げに。ロリス・ルイイェは2020年までAlpecin-Fenixで走っていた元プロライダー。
- コリー・デイビス(Q36.5 Pro Cycling Team)
- Jakob Schmidt(P&S Benotti)
- Emanuel Zangerle(Team Felbermayr – Simplon Wels)
- Joshua Huppertz(Team Lotto – Kern Haus )
- Jon Knolle(Team Vorarlberg)
- ロリス・ルイイェ(Swiss Cycling)
- Christoph Janssen(Swiss Cycling)
スプリントポイント ロイッガーン

先頭集団がスプリントポイントを通過。

追走は2人。
- Matteo Amella(Team CorratecSelle Italia)
- Edoardo Martinelli(Mg.K Vis – Colors for Peace)

集団はIntermarché – Circus – Wantyが引いている。
残り7周

タイム差3分5秒で通過。
山岳ポイント ロットベルグ 7.1km・3.7%

先頭は1回目の山岳ポイントを通過。
- Jon Knolle(Team Vorarlberg) 3ポイント
- Emanuel Zangerle(Team Felbermayr – Simplon Wels) 2ポイント
- コリー・デイビス Q36.5 Pro Cycling Team 1ポイント

集団はIntermarché – Circus – Wantyが全員で引いている。ビニヤム・ギルマイは3番手。
残り6周

UAE Team Emiratesのアレッサンドロ・コーヴィが先頭牽引に加わる。

先頭は4人となった。2020年までAlpecin-Fenixで走っていたロリス・ルイイェは切れている。
- コリー・デイビス(Q36.5 Pro Cycling Team)
- Emanuel Zangerle(Team Felbermayr – Simplon Wels)
- Jon Knolle(Team Vorarlberg)
- Christoph Janssen(Swiss Cycling)

残り43.6kmで先頭は二人に。タイム差53秒。
- Emanuel Zangerle(Team Felbermayr – Simplon Wels)
- Christoph Janssen(Swiss Cycling)

二人はゴールラインでバラバラになる。

単独となった。
- Emanuel Zangerle(Team Felbermayr – Simplon Wels)

残り38.7kmで先頭は捕まる。

残り38.7kmでUAE Team Emiratesのフィン・フィッシャーブラックがアタック!

フィン・フィッシャーブラックは、一気に引き離していく。

フィン・フィッシャーブラックはすぐにリードを築く。

集団から10秒程度のリードを奪った。

ここからカメラはずっとフィン・フィッシャーブラックを追う。

フィン・フィッシャーブラックは、2022ブックル・ドゥ・ラ・マイエンヌ第4ステージで落車。大腿骨骨折で2022年シーズンを棒に振ってしまった。

フィン・フィッシャーブラックは、2023サントス・ツアー・ダウンアンダーで復帰。2023ジロ・デ・シチリア第1ステージでプロ初勝利を上げている。

一時は37秒までリードを築いた。
スプリントポイント ロイッガーン

フィン・フィッシャーブラックがスプリントポイントを1位通過。

集団が上がってきた。Trek-Segafredoが引くが、UAE Team Emiratesが先頭交代の邪魔をしている。
- フィン・フィッシャーブラック UAE Team Emirates 3ポイント
- マーク・ドノヴァン Q36.5 Pro Cycling Team 2ポイント
- マウロ・シュミット Swiss 1ポイント

残り18.7km。BORA-hansgroheがフィン・フィッシャーブラックを追い詰める。

あ~、残り17.9kmでフィン・フィッシャーブラックは、捕まってしまった。

頂上手前で、Team Arkéa Samsicのエリー・ジョスベールがアタックをかけていたが、ヘリコプターの映像でわかりにくい。5人程度が少しギャップを作ったけど、すぐにまとまる。

先頭は26人に。

残り12.4km。UAE Team Emiratesのジョージ・ベネットが先頭を引く。マルク・ヒルシでゴールを狙う。

残り7.5km。BORA-hansgroheが先頭。

Cofidisのヴィクトル・ラフェが仕掛ける。

だが、ヴィクトル・ラフェはマークされて逃げれない。ここからマルク・ヒルシが前に。

残り4km。再びBORA-hansgroheが先頭に。

残り2.4km。BORA-hansgroheが3人で引く。

残り1.4km。ずっとヘリからの映像で少し迫力が~。

先頭はBORA-hansgroheのマキシミリアン・シャフマンか。マルコ・ハーラーが続く。

残り250mでTrek-Segafredoのフィリッポ・バロンチーニがティボー・ネイスを引いている。

フィリッポ・バロンチーニがリードアウト。

ティボー・ネイスが発射された!

ティボー・ネイスがもがく!

ティボー・ネイスが先頭だ。

ティボー・ネイスが勝利を確信した。

ティボー・ネイスが勝利だ!
後ろでは、リードアウトしたフィリッポ・バロンチーニが手を上げている。マルク・ヒルシは2年連続勝利とはならなかった。
ティボー・ネイスは、直前のツアー・オブ・ノルウェー第2ステージでプロ初勝利。
ここスイスでも、勝利をあげることができた。プロ2勝目がこんなに早くやってくるとは。これはシクロクロスよりも、ロードのほうが才能があるのは間違いないようだ。
20歳で2勝目。さらに勝利を積み上げていくのは間違いない。
リザルト

ティボー・ネイスのコメント
これは信じられないことだ。もしシーズン前にこれを言ったら、信じなかったでしょう。
プロとしてのキャリアには浮き沈みがあることは承知しているが、今私にできることは、順調に進んでいることを楽しむことだけだ。チームが私に与えてくれたチャンスに感謝しており、やり遂げることができて幸せだ。
私は現在雲の上に住んでいるが、しばらくはこの状態が続くことを願っている。
スイスで勝利を目指してスプリントするためには、ロットベルグを7回生き残らなければなりませんでしたが残りましたね。
気分が良くて、最後の登りを乗り切るように努めるとチームに伝えた。バロンチーニは最終的に私を良いポジションに導いてくれたので、スプリント開始の時には大きな自信を持っていた。
これは教科書通りだ。最終コーナーで私を連れて行ってくれたバロンチーニから、その前に先頭に押し上げてくれたトニー・ガロパンまで、最後の1kmではすべてが完璧だった。これはとても気持ちいいよ。

| Rnk | Rider | Team | UCI | Time |
|---|---|---|---|---|
| 1 |
NYS Thibau
|
Trek – Segafredo | 125 | 4:18:29 |
| 2 |
HIRSCHI Marc
|
UAE Team Emirates | 85 | ,, |
| 3 |
BILBAO Pello
|
Bahrain – Victorious | 70 | ,, |
| 4 |
HALLER Marco
|
BORA – hansgrohe | 60 | ,, |
| 5 |
KAMP Alexander
|
Tudor Pro Cycling Team | 50 | 0:01 |
| 6 |
BARONCINI Filippo
|
Trek – Segafredo | 40 | ,, |
| 7 |
COSNEFROY Benoît
|
AG2R Citroën Team | 35 | ,, |
| 8 |
ENGELHARDT Felix
|
Team Jayco AlUla | 30 | 0:02 |
| 9 |
HERRADA Jesús
|
Cofidis | 25 | ,, |
| 10 |
GESBERT Élie
|
Team Arkéa Samsic | 20 | 0:03 |
| 11 |
EENKHOORN Pascal
|
Lotto Dstny | 15 | ,, |
| 12 |
PONOMAR Andrii
|
Team Arkéa Samsic | 10 | ,, |
| 13 |
ROTA Lorenzo
|
Intermarché – Circus – Wanty | 5 | ,, |
| 14 |
HOWSON Damien
|
Q36.5 Pro Cycling Team | 5 | ,, |
| 15 |
CALMEJANE Lilian
|
Intermarché – Circus – Wanty | 5 | 0:04 |
| 16 |
MONIQUET Sylvain
|
Lotto Dstny | 3 | 0:05 |
| 17 |
STÜSSI Colin
|
Team Vorarlberg | 3 | ,, |
| 18 |
MÄDER Gino
|
Bahrain – Victorious | 3 | 0:06 |
| 19 |
BENNETT George
|
UAE Team Emirates | 3 | ,, |
| 20 |
SCHACHMANN Maximilian
|
BORA – hansgrohe | 3 | ,, |
| 21 |
BERHE Welay Hagos
|
Team Jayco AlUla | 3 | ,, |
| 22 |
REICHENBACH Sébastien
|
Tudor Pro Cycling Team | 3 | 0:09 |
| 23 |
LAFAY Victor
|
Cofidis | 3 | 0:10 |
| 24 |
PELLAUD Simon
|
Tudor Pro Cycling Team | 3 | ,, |
| 25 |
TIBERI Antonio
|
Bahrain – Victorious | 3 | ,, |
| 26 |
HÄNNINEN Jaakko
|
AG2R Citroën Team | 0:12 | |
| 27 |
ERIKSSON Lucas
|
Tudor Pro Cycling Team | 0:13 | |
| 28 |
VAN EETVELT Lennert
|
Lotto Dstny | ,, | |
| 29 |
GALLOPIN Tony
|
Trek – Segafredo | 0:25 | |
| 30 |
DENZ Nico
|
BORA – hansgrohe | 0:43 |





コメント