ロードバイクの情報を発信しています!

2023 イツリア・バスクカントリー第3ステージ  最後の26%勾配の登りを制したのは?

海外情報
Photo credit: thierry llansades on VisualHunt.com
この記事は約19分で読めます。

第2ステージのゴールに至る5kmの下りでは落車が発生。UAE Team Emiratesのマルク・ソレルは親指の骨折。

多くのライダー、チーム関係者が危険だと不満を漏らしていた。

 

さて、第3ステージのゴールは逆に登っている。しかも、最大勾配は26%と激坂。蛇行して上がりそうな勾配が待っている。

 

スポンサーリンク

第3ステージ  レンテリア~アマサ・ビリャボナ 153.9km

コースプロフィール photo itzulia.eus

 

普通の丘陵ステージのように見えるけれど、後半はアップダウンの連続。

残り20kmからは4つの厳しい丘が待っている。特に、決勝となる最後の登りが曲者。最後の1kmは11.7%と厳しい。

最初は約500mで 9.5%。その後12.5%となり、最大勾配26%の部分もある。26%というとひっくり返りそうになりそうだけど、総合勢も間違いなくシャッフルされるはず。

 

  1. 3級山岳 Meaga 3km・4%
  2. 3級山岳 Andazarrate   5.6km・4.4%
  3. スプリントポイント Amasa-Villabona
  4. 3級山岳 Altzo  1.3km・7.9%
  5. 3級山岳 Orendain  2.8km・7.2%
  6. 3級山岳 Altzo  1.7km・6.9%
  7. スプリントポイント Aduna

 

スタート前

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様

第3ステージスタート時の4賞は

  • 総合 イーデ・シュリング BORA-hansgrohe
  • ポイント賞 アレックス・アランブル Movistar Team
  • 山岳賞 ジョン・バレンテクスア  Caja Rural – Seguros RGA
  • 新人賞 アンドレア・バジオーリ Soudal – Quick Step

 

6人の逃げ

6人が逃げている。

  1. ニコラ・プラドム AG2R Citroën Team
  2. ティボー・ゲルナレック Team Arkéa Samsic
  3. シモン・ゲシュケ Cofidis
  4. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty
  5. レミ・カヴァニャ Soudal – Quick Step
  6. ピエール・ラトゥール TotalEnergies

 

3級山岳 Meaga 3km・4%

3級山岳通過順位は

  1. ピエール・ラトゥール TotalEnergies 3ポイント
  2. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty 2ポイント
  3. シモン・ゲシュケ Cofidis 1ポイント

 

3級山岳 Andazarrate   5.6km・4.4%

2番目の3級山岳の通過順位は

  1. レミ・カヴァニャ Soudal – Quick Step 3ポイント
  2. シモン・ゲシュケ Cofidis 2ポイント
  3. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty 1ポイント

 

残り67kmで1分46秒差。

 

登りで先頭がバラバラになっている。

 

レミ・カヴァニャが先頭を引き、ビエール・ラトゥールが続いている。

 

集団はJumbo-Vismaが引いている。

 

3級山岳 Altzo  1.3km・7.9%

先頭は登りで3人となる。

  1. レミ・カヴァニャ Soudal – Quick Step
  2. ピエール・ラトゥール TotalEnergies
  3. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty

 

3級山岳を通過。

  1. ピエール・ラトゥール TotalEnergies 3ポイント
  2. レミ・カヴァニャ Soudal – Quick Step 2ポイント
  3. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty 1ポイント

 

レミ・カヴァニャの引きが早すぎるのか、ピエール・ラトゥールが少し離れている。

 

ビエール・ラトゥールは、ようやく合体。

 

ヨナス・ヴィンゲゴーは、チームに守られて進む。今日の爆発はあるのかな。

 

逃げていたAG2R Citroën Teamの二コラ・プラドムと、Team Arkéa Samsicのティボー・ゲルナレックが集団に吸収される。

 

3級山岳 Altzo  1.3km・7.9%

先頭からTotalEnergiesのピエール・ラトゥールが遅れてしまう。これで先頭は2人に。

 

ここはゲオルク・ツィンマーマンが先頭で通過。

  1. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty 3ポイント
  2. レミ・カヴァニャ Soudal – Quick Step 2ポイント
  3. ピエール・ラトゥール TotalEnergies 1ポイント

 

3級山岳 Orendain  2.8km・7.2%

残り38km。タイム差は、1分4秒。

 

あ~、エガン・ベルナルが切れてしまった。まだ、コンデションが上がるまで時間がかかりそうだ。

 

ゲオルク・ツィンマーマン先頭で通過。

  1. ゲオルク・ツィンマーマン Intermarché – Circus – Wanty 3ポイント
  2. レミ・カヴァニャ Soudal – Quick Step 2ポイント
  3. オドクリスティアン・エイキング EF Education-EasyPost 1ポイント

 

先頭はGroupama – FDJが引きだす。カラパスも前にいる。

 

残り25.4kmで先頭二人の後ろに集団が迫る。

 

二人は残り25.4kmで捕まってしまった。

 

3級山岳 Altzo  1.7km・6.9%

頂上手前から3人が抜け出した。

  1. ローレンス・ヒュイス Intermarché – Circus – Wanty
  2. バウケ・モレマ Trek-Segafredo
  3. エスデバン・チャベス EF Education-EasyPost

 

ここはTrek-Segafredoのバウケ・モレマがトップ通過。

  1. バウケ・モレマ Trek-Segafredo 3ポイント
  2. エスデバン・チャベス EF Education-EasyPost 2ポイント
  3. ローレンス・ヒュイス Intermarché – Circus – Wanty 1ポイント

 

今年は調子良さそうなエスデバン・チャベス。良く逃げている。

 

イーデ・シュリングのリーダージャージは守れるだろうか。

 

集団が8秒まで迫ったところで、エスデバン・チャベスが先頭からアタック。

 

二人はついていけない。

 

エスデバン・チャベスは、二人を引き離して単独となる。

 

集団からミケル・ランダがアタック!

 

ランダが先頭に立つ。

 

後ろには、ダニエル・マルティネス、ヨナス・ヴィンゲゴーもいる。

 

ランダが集団の先頭で登りを越える。

 

エスデバン・チャベスは27秒差をつけた。

 

集団はJumbo-Vismaが引く展開。

 

集団からSoudal – Quick Stepのジェームス・ノックスがアタック。

 

エスデバン・チャベスは、12秒差をつけている。

 

  

ジェームス・ノックスは届くか。

 

ジェームス・ノックスの後ろから、Trek-Segafredoのフアン・モラノがきた。

 

残り4.9kmだ。

 

先頭に追いついたフアン・ロペスがアタック。

 

イーデ・シュリングは切れてしまった。これでリーダーは交代だ。

 

先頭は3人に戻っている。

 

残り3.4kmだ。

 

残り2.8kmで15秒差。

 

集団はMovistar Teamが引いている。

 

先頭からジェームス・ノックスがアタックだ。

 

残り1.3km。後ろの二人はお見合いか。

 

残り996mで6秒差。だが、ここからが厳しい登りだ。

 

ジェームス・ノックスがゴールに向かうが。

 

後ろから集団が迫る。

 

フアン・モラノがジェームス・ノックスを抜いていく。

 

フアン・モラノが力を振り絞る。

 

後ろからJumbo-Vismaのアッティラ・ヴァルテルがヨナス・ヴィンゲゴーを引いて上がってくる。

 

アッティラ・ヴァルテルがフアン・モラノを追い詰める。

 

フアン・モラノが捕まった。

 

フアン・モラノがセルジオ・イギータをフェンス際に追いこんでしまう。

 

セルジオ・イギータは、戻るけど足をついた。へんな所にShimanoのスペアバイクが置いてある。

 

フアン・モラノは、フェンスに。あららっ、リチャル・カラパスも足をついている。

 

セルジオ・イギータが止まったので後ろは渋滞だ。もう、ヨナス・ヴィンゲゴーはスパートしている。

 

先頭のヨナス・ヴィンゲゴーは、すでに差をつけた。

 

ヨナス・ヴィンゲゴーの後ろからエンリク・マスが迫るが。

 

ヨナス・ヴィンゲゴーは、26%の登りでも力強い。グイグイと上がっていく。

 

この差だ。エンリク・マスを大きく引き離している。

 

エンリク・マスの後ろから、ミケル・ランダが上がってくる。

 

 

ヨナス・ヴィンゲゴーは、2秒のタイム差をつけてゴール!

ボーナスタイムを獲得して、総合でもトップに立った。最後の激坂を制したのは、やはりヨナス・ヴィンゲゴーとなった。

チームのアシストも強力で、アッティラ・ヴァルテルの働きは素晴らしかった。強いチームだ。

 

スポンサーリンク

リザルト

ヨナス・ヴィンゲゴーのコメント

フィニッシュは非常に急勾配だった。気分が良く、いつスタートするべきか分かっていた。後ろで転倒があったが、気づかなかった。突然大きなリードを取り、そのままフィニッシュまで進んだことに驚いたよ。

この勝利はとても嬉しいし、チームに恩返しができて幸せだ。ツアー・オブ・ザ・バスクは大好きなレースの一つなので、この勝利は自分にとって大切な勝利だ。

今日のステージはとてもタフだった。どの上りでもコースで、僕は苦戦した。チームメイトがとても頑張っているのを見た。

総合優勝をつかむ可能性は?

一日一日を大切にしたい。もちろん、このジャージを守りたいし、たとえ失ったとしても、そのために戦い続けるよ。

 

第3ステージリザルト

RnkRiderTeamUCI Time
1
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma50
10″
3:51:58
2
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious30
6″
0:02
3
 MAS Enric
Movistar Team25
4″
,,
4
 IZAGIRRE Ion
Cofidis20 0:08
5
 GAUDU David
Groupama – FDJ15 ,,
6
 SKJELMOSE Mattias
Trek – Segafredo10 0:10
7
 GALL Felix
AG2R Citroën Team8 0:12
8
 BAGIOLI Andrea
Soudal – Quick Step6 ,,
9
 YATES Simon
Team Jayco AlUla3 ,,
10
 ARANBURU Alex
Movistar Team1 ,,
11
 ROCHAS Rémy
Cofidis  ,,
12
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates  ,,
13
 SOBRERO Matteo
Team Jayco AlUla  ,,
14
 CRAS Steff
TotalEnergies  ,,
15
 HIGUITA Sergio
BORA – hansgrohe  0:20
16
 GUERREIRO Ruben
Movistar Team  ,,
17
 VALTER Attila
Jumbo-Visma  ,,
18
 CARAPAZ Richard
EF Education-EasyPost  0:22
19
 URÁN Rigoberto
EF Education-EasyPost  ,,
20
 LÓPEZ Juan Pedro
Trek – Segafredo 
2″
,,
21
 KNOX James
Soudal – Quick Step 
3″
,,
22
 MARTÍNEZ Daniel Felipe
INEOS Grenadiers  0:26
23
 BUCHMANN Emanuel
BORA – hansgrohe  ,,
24
 RODRÍGUEZ Cristián
Team Arkéa Samsic  0:33
25
 HIRSCHI Marc
UAE Team Emirates  0:35
26
 DE LA CRUZ David
Astana Qazaqstan Team  ,,
27
 CHAVES Esteban
EF Education-EasyPost 
1″
,,
28
 CHAMPOUSSIN Clément
Team Arkéa Samsic  ,,
29
 CATTANEO Mattia
Soudal – Quick Step  0:40
30
 HARPER Chris
Team Jayco AlUla  ,,

総合

RnkPrev▼▲RiderTeamUCI Time
15▲4
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma8
12″
12:46:43
24▲2
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious 
9″
0:05
33
 GAUDU David
Groupama – FDJ 
4″
0:16
42▼2
 SOBRERO Matteo
Team Jayco AlUla 
6″
0:18
511▲6
 IZAGIRRE Ion
Cofidis  0:20
639▲33
 MAS Enric
Movistar Team 
4″
0:21
79▲2
 SKJELMOSE Mattias
Trek – Segafredo  0:22
86▼2
 ARANBURU Alex
Movistar Team  0:24
97▼2
 BAGIOLI Andrea
Soudal – Quick Step  ,,
1017▲7
 ROCHAS Rémy
Cofidis  ,,
1122▲11
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates  ,,
1229▲17
 YATES Simon
Team Jayco AlUla  ,,
1327▲14
 KNOX James
Soudal – Quick Step 
3″
0:31
1414
 GUERREIRO Ruben
Movistar Team  0:32
1524▲9
 HIGUITA Sergio
BORA – hansgrohe  ,,
1610▼6
 CARAPAZ Richard
EF Education-EasyPost  0:34
1720▲3
 URÁN Rigoberto
EF Education-EasyPost  ,,
1834▲16
 CRAS Steff
TotalEnergies  0:35
1942▲23
 GALL Felix
AG2R Citroën Team  ,,
2043▲23
 VALTER Attila
Jumbo-Visma  0:43
2158▲37
 LÓPEZ Juan Pedro
Trek – Segafredo 
2″
,,
2248▲26
 BUCHMANN Emanuel
BORA – hansgrohe  0:49
2312▼11
 GUGLIELMI Simon
Team Arkéa Samsic  0:52
2430▲6
 HARPER Chris
Team Jayco AlUla  ,,
2531▲6
 CATTANEO Mattia
Soudal – Quick Step  ,,
2635▲9
 CHAVES Esteban
EF Education-EasyPost 
1″
0:57
2723▼4
 DE LA PARTE Víctor
TotalEnergies  ,,
2845▲17
 HIRSCHI Marc
UAE Team Emirates  0:58
2947▲18
 DE LA CRUZ David
Astana Qazaqstan Team  ,,
3060▲30
 RODRÍGUEZ Cristián
Team Arkéa Samsic 
1″
1:04

ポイント賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 ARANBURU Alex
Movistar Team34
222▲20
 VINGEGAARD Jonas
Jumbo-Visma32
315▲12
 LANDA Mikel
Bahrain – Victorious30
47▲3
 GAUDU David
Groupama – FDJ28
53▼2
 HAYTER Ethan
INEOS Grenadiers25
62▼4
 SCHELLING Ide
BORA – hansgrohe25
74▼3
 SOBRERO Matteo
Team Jayco AlUla23
89▲1
 BAGIOLI Andrea
Soudal – Quick Step23
912▲3
 SKJELMOSE Mattias
Trek – Segafredo22
105▼5
 SCHMID Mauro
Soudal – Quick Step20

山岳賞

RnkPrev▼▲RiderTeamPoints
11
 BARRENETXEA Jon
Caja Rural – Seguros RGA20
22
 ROMO Javier
Astana Qazaqstan Team13
3 
 ZIMMERMANN Georg
Intermarché – Circus – Wanty10
4 
 CAVAGNA Rémi
Soudal – Quick Step9
5 
 LATOUR Pierre
TotalEnergies7
63▼3
 JUARISTI Txomin
Euskaltel – Euskadi7
74▼3
 JOUSSEAUME Alan
TotalEnergies5
86▼2
 RODRÍGUEZ Cristián
Team Arkéa Samsic4
95▼4
 SCARONI Christian
Astana Qazaqstan Team4
10 
 MOLLEMA Bauke
Trek – Segafredo3

新人賞

RnkPrev▼▲RiderTeamTime
13▲2
 SKJELMOSE Mattias
Trek – Segafredo3:52:08
27▲5
 GALL Felix
AG2R Citroën Team0:02
32▼1
 BAGIOLI Andrea
Soudal – Quick Step,,
45▲1
 MCNULTY Brandon
UAE Team Emirates,,
58▲3
 VALTER Attila
Jumbo-Visma0:10
69▲3
 HIRSCHI Marc
UAE Team Emirates0:25
718▲11
 CHAMPOUSSIN Clément
Team Arkéa Samsic,,
819▲11
 ARRIETA Igor
Equipo Kern Pharma0:35
915▲6
 LEKNESSUND Andreas
Team DSM,,
106▼4
 SCHMID Mauro
Soudal – Quick Step1:01
こちらはハイライト動画

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました