フランス選手権TTが開催。昨年は、優勝候補のレミ・カヴァニャがメカトラで勝てず。その代わり、ロードでレミ・カヴァニャは優勝している。
今年はどうかな。
過去の優勝者は
- 2021 バンジャマン・トマ
- 2020 レミ・カヴァニャ
- 2019 バンジャマン・トマ
- 2018 ビエール・ラトゥール
- 2017 ピエール・ラトゥール
- 2016 ティボー・ピノ
- 2015 ジェローム・コペル
- 2014 シルヴァン・シャバネル
- 2013 シルヴァン・シャバネル
- 2012 シルヴァン・シャバネル
フランス選手権TT ショレ~ショレ 44.3km

コースマップ
女子は1周回で25.3km。男子は44.3kmとなる。
ナンズ・ピーターズ
ナンズ・ピータースは第2計測を暫定トップで通過。最終的にも53分35秒。暫定トップに躍り出る。
Team Arkéa Samsic ケヴィン・ボークリン

Tiz-cycling ストリーミング スクリーンショット以下同様
Team Arkéa Samsicのケヴィン・ボークリン。今年は、レースでも良く逃げており目立っている。21歳で今年、開発チームからプロチームに昇格したけど、まだ勝利はない。
ボークリンは、54分7秒でゴール。暫定3位。
アントニー・ぺレス Cofidis
今年の放送から、ずっと中間計測ダイムが出ているので結構便利だ。アントニー・ぺレスは今年クラシック・ロワール=アトランティックで優勝している。
アントニー・ぺレスは暫定4位の53分57秒でゴール。
ピエール・ラトゥール TotalEnergies
ピエール・ラトゥールは第1計測を10分43秒の暫定3位で通過。最終的には52分47秒でゴール。後ろからレミ・カヴァニャに追われる厳しい状態だった。
ピエール・ラトゥールは、約1か月振りの出場。5月31日のメルカントゥール・クラシック・アルプ=メリティームで橈骨骨折していた。手首なので振動とか大丈夫だったのかな。
ツール・ド・フランスのメンバーとなっている。
クレマン・ディヴィー Groupama – FDJ
2021年に開発チームからワールドチームに昇格。現在はアシストとして走っている23歳だ。
今回Groupama – FDJからは開発チームを合わせて4人が出場している。
クレマン・ディヴーは暫定2位の53分36秒でゴール。
レミ・カヴァニャ Quick-Step Alpha Vinyl Team
昨年は、メカトラで勝利を逃したレミ・カヴァニャ。
キャンプでの交通事故で出遅れたが、タイトルを奪いかえすことが出来るか。
レミ・カヴァニャは、第1計測で5秒遅れの暫定2位。第2計測で22分8秒で暫定3位だったけど、第3計測で一気にトップに立った。
前を走るのはピエール・ラトゥールだ。
レミ・カヴァニャは、これまでの暫定トップTeam Arkéa Samsicのティボー・ゲルナックの記録を1分33秒も更新。
これで、後続のブルーノ・アルミライル、バンジャマン・トマの記録を待つことに。
ブルーノ・アルミライル Groupama – FDJ
ブルーノ・アルミライルは、昨年の2位。
ブルーノ・アルミライルは第1計測を3位で通過していたが、第2計測でレミ・カヴァニャの記録を6秒上回った。
さらに第3計測で、レミ・カヴァニャを13秒上回る。これは~。
ブルーノ・アルミライルは後半にかけてペースを上げており、ゴールタイムはレミ・カヴァニャを24秒も上回る。
あとは、バンジャマン・トマの記録を待つのみだ。
バンジャマン・トマ Groupama – FDJ
ディフェンディグチャンピオンのバンジャマン・トマがスタート。
バンジャマン・トマは、第1計測をトップタイムで通過。レミ・カヴァニャを3秒上回っている。だが、第2計測ではブルーノ・アルミライルに2秒遅れる。
レミ・カヴァニャを合わせて3人のデットヒートだ。
なんと、バンジャマン・トマが第3計測で遅れてしまった。ブルーノ・アルミライルに24秒も遅れ、レミ・カヴァニャのペースからも遅れている。
前半に突っ込み過ぎたようだ。
バンジャマン・トマはタイムを挽回できず。ゴールタイムは51分20秒で3位となった。
バンジャマン・トマのゴールを見届けると泣き崩れてしまったブルーノ・アルミライル。28歳で脂の乗っている彼はこれがプロ初勝利。
逃げにも乗っているし、すでに勝利しているのかと思っていた。これは嬉しい初勝利だ。インタビューも涙ながらだった。
リザルト
ブルーノ・アルミライルのコメント(公式サイトより)
このタイトルをずっと追いかけてきたんだ。2014年にエスポワールのタイトルを獲得し、表彰台に立つことも多くなった。(フランス選手権U23TT優勝)
私は、2位や3位ではなく、タイトルを獲りに来たのだと言っていた。アントニー・ルーと同じように、ついにこのタイトルを手に入れることができた。彼はタイムトライアルの前にメッセージを送ってくれて、それがとても印象的だった。
青白赤のジャージは1年、ストライプは一生ものだ。私の番だ。私を支えてくれたすべての人に感謝したい。ティーニュでの高地トレーニングは大変な作業だった。
犠牲は報われる。私は大事な日に備えて、予定通りその場に居合わせた。このために2年以上レースをしてきたのだから、それをやり遂げることができて、ほっとした。
Rnk | Rider | Team | UCI | Time | Avg | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ARMIRAIL Bruno | Groupama – FDJ | 50 | 0:50:50 | 52.289 | |
2 | CAVAGNA Rémi | Quick-Step Alpha Vinyl Team | 30 | 0:24 | 51.880 | |
3 | THOMAS Benjamin | Cofidis | 20 | 0:30 | 51.779 | |
4 | LATOUR Pierre | TotalEnergies | 15 | 1:52 | 50.436 | |
5 | GUERNALEC Thibault | Team Arkéa Samsic | 10 | 1:57 | 50.357 | |
6 | DAVY Clément | Groupama – FDJ | 5 | 2:46 | 49.590 | |
7 | PETERS Nans | AG2R Citroën Team | 3 | 2:55 | 49.451 | |
8 | DEVANNE Antoine | 3 | 2:56 | 49.436 | ||
9 | PEREZ Anthony | Cofidis | 1 | 3:07 | 49.268 | |
10 | VAUQUELIN Kévin | Team Arkéa Samsic | 1 | 3:17 | 49.116 | |
11 | ROSSETTO Stéphane | St Michel – Auber93 | 3:21 | 49.056 | ||
12 | ERMENAULT Corentin | 3:31 | 48.905 | |||
13 | PALENI Enzo | Equipe continentale Groupama-FDJ | 3:33 | 48.875 | ||
14 | GRÉGOIRE Romain | Equipe continentale Groupama-FDJ | 3:34 | 48.860 | ||
15 | LOUVEL Matis | Team Arkéa Samsic | 3:42 | 48.741 | ||
16 | CARISEY Clément | Go Sport – Roubaix Lille Métropole | 4:00 | 48.474 | ||
17 | THIERRY Pierre | 4:12 | 48.298 | |||
18 | COSTIOU Ewen | 4:14 | 48.269 | |||
19 | LINO Julian | Bike Aid | 4:26 | 48.094 | ||
20 | BACON Romain | 4:36 | 47.949 |
コメント